蒼海のプライヴァティア(武装商船)の評価・レビュー・評判(2件)

4点

どんどん劣化し続けているゲーム

【良かった点】
サービス開始当初は有名な大航海時代を彷彿させるゲームだったが今は見る影もない。
あとは音楽は良かった。

【悪かった点】
交易と海戦がメインのゲームであるが、この海戦がワンパターン&面白みが全く無い。
NPCとの対戦は1対複数でそれなりの操作能力と育てたカードがないとタコ殴りにされる。
またブラゲでありがちなバランス崩壊を初期の頃からやっており、対人戦は課金者相手には餌としてなるしか道がない。
交易も回数制限があり、自由に稼がせてもらえず、更には嫌でも海戦をしないと交易がまともに出来ないクソ仕様。
そして運営は海戦系統のアップデートしかせず、交易プレイヤーを減らし続けさせ、その海戦アプデすらも微課金・無課金者にはついていけないレベルの難易度という。

以上のことから絶対にオススメ出来ないブラウザゲームだと紹介しておきます。

3点

シンプルなゲームでも十分面白いのに

【良かった点】
海戦や貿易といった大航海時代の世界観が好きな人には、たまらないゲームだと思います。
絵柄やアイテムの雰囲気には少々古さを感じる部分もありますが、総じて丁寧に描かれていて、地味でも愛情を感じさせる作りになっています。

それは音楽やグラフィックという部分でも同じで、特別派手なところはないものの、力を抜かず作品としてしっかり成立しているところがいいと思いました。
大きくスペックを使わず、割とサクサクゲームを進められるのも印象が良いです。

メインの一つである交易要素はやっぱり面白いですね。
リアルタイムで色々と変動していくので、本当に貿易商にでもなったような気分になります。
自分のペースで取り組めて、焦らされることがないので、毎日ちょっとずつゲームをしたいという人に向いているように感じました。

アップデートやシステムの改善等、運営のサポートを行おうという気概も見えますし、これからに期待できるゲームです。

【悪かった点】
このゲームはどうも余計なことをして失敗しているような気がします。

その最たるものが海戦パートなのですが、交易をメインに遊びたい層から見ると、全く無駄な要素だといわざるを得ません。
交易と同様にゲームの魅力として売り込みたいようですが、いかんせん中途半端な3Dアクションで、単純に面白くないのです。
ゲームとしてまだスタイルも固まっておらず、チュートリアルはその役を果たしていず、どうすれば勝てるのかの判定も曖昧。
そんな中で敵も味方も入り乱れる海戦を行うのは、このゲームでは荷が重いように感じました。

推しているカードの絵柄も雰囲気にいまいちあいませんし、燃えや萌えを適当に混ぜ込み過ぎて、シンプルな交易のいいところが消えてしまっているように思えますね。
余計な部分に手を入れてバグを増やすよりは、もっと交易パートを自由にできるようにして、ボリュームを増やしてほしいというのが正直なところです。