「バトルカーニバル(BATTLE CARNIVAL)」は韓国のZepetto社が制作し、ロシアでサービス中の高グラフィックで個性豊かなキャラクターを操作して本格的なFPSゲームが楽しめる新作PCオンラインのFPSゲームだ!
試合専用のサーバを設けいたい、プレイヤーの視点での観戦を楽しめるなどe-Sportsを意識した仕様で、いつもと違ったFPSを楽しみたいという人にはおすすめの新作FPS!
観戦要素システムを搭載!なめらかで高画質なグラフィックで楽しむ大迫力!
本作の最大の特徴は、e-Sportsを意識し、観戦要素を備えたシステムを搭載している点だろう。
他プレイヤーの試合を観戦するための専用サーバを設けており、試合を観戦しながら同時にプレイヤーの視点からも見ることができる仕様にもなっている。
映像もとてもきれいであり、高グラフィックで大迫力な戦闘シーンに目が釘付けになること間違い!
本格的なFPSでありながら入りやすい要素も多数あるので、上級者から初心者まで幅広いユーザーが楽しむことができる!
最大16人のプレイヤーで対戦可能!
本作は基本的に8vs8の最大16人のプレイヤーで対戦可能で、「爆破ミッションモード」のほかにも本作独自の「新モード」が登場する予定!
また、友人や対戦相手を容易に見つけることができるシステム設計になっており、プレイヤーの利便性も追究されている。
e-Sportsの要素を意識し、見るだけでも楽しむことができるようなFPSとなっており、全世界のe-Sports文化を狙った次世代中継機能にも注目だ!
配信前にもかかわらず、日本のユーザーからも期待の声が上がっている注目のFPSだ!
細かくしっかりと設定されている世界観が特徴的!
スイスの粒子物理学者「ライオネル・クック」は隕石構成物質の研究をしている途中、あるものを発見した。それは「Prometanium(プロメタニウム)」という恒久的なエネルギーの源となる奇跡の物質だった。
ライオネル・クックはその物質の実験を続けていたが、その物質をおそれたある勢力によって阻止されたため、実験を中断せざるを得なかった。
そしてライオネル・クックが作り出していた「Antimatter Cube」はひそかに13の地域に送られた。
そんなある日、各国の軍事衛星電波網を介して「聖杯はどこか」というモールス信号とともに「Antimatter Cube」の位置を知らせる座標が受信された。
このことをきっかけに、新しい奇跡のエネルギー源をめぐる争いがはじまったのだ。
FPSなのにかなり濃いユニークなキャラクターがそろう!
本作にはかなりの個性派のキャラクターがそろっており、それぞれのキャラクターに専用のスキルも設定されている。
キャラクターたちは、大のアニメファンの「オタク」、どんな武器でも分解してしまう「You tuber」、指名手配中の「テロリスト」、射撃の世界チャンピオンの「保安官」、高貴な家出身の「ボクシング世界チャンピオン」など、各々かなりのユニークさが際立っている!
FPSでありながらキャラクターたちのバックグラウンドがかなり丁寧に設定されているのも魅力のポイント。
彼らのバックグラウンドには「Antimatter Cube」をめぐる世界情勢や事件が関わっており、プレイするにつれてどんどんキャラクターに愛着がわいてくる!
面白味のあるキャラクターたちのおかげでFPS初心者でも入りやすそうだ。
また、キャラクターは衣装が変更できたり、そのキャラクターに合った武器も多数用意されているのでカスタマイズも楽しめる!
豊富な武器で凝ったカスタマイズも楽しめる!
見ごたえのあるキャラクターとともに注目したいのが、豊富な種類の武器である。
それぞれのキャラクターの特性に合ったものが豊富にそろっているので、ミリタリー系なものが苦手な人でもカスタマイズを楽しめそうだ。
デカールといった、機体に貼るようなステッカーのようなものもさまざまな種類が用意され、好きなデザインをつけることができる!
今後、オンラインゲームの初心者やFPS未経験者でも入りやすそうだ。
COPYRIGHT (C) ZEPETTO CO., (C) GameNet.ru., ALL RIGHTS RESERVED.
バトルカーニバル(BATTLE CARNIVAL)が良く分かる動画を見てみよう!
公式プロモーションムービー
このゲームの投稿レビューはまだありません。