2019/2/21正式配信サービス開始!WeMade ICARUS開発、WeMade Service運営の基本プレイ無料新作スマホゲーム!2019/2/21正式サービス開始PC版「イカロスオンライン」の壮大な世界をモバイル向けに再構築した新作MMORPG!
「Unreal Engine 4」で実現した次世代型グラフィック、空を自由に飛行できる騎乗キャラ「フェロー」、地上と空中の両方で繰り広げられるバトルコンテンツが魅力で、PC版「イカロスオンライン」ファンの人、ゴージャスなグラフィックを持つアプリを楽しみたい人におすすめ!
ついに配信開始!次世代のスマホゲームを体感せよ!
ついに正式配信サービスがスタートした新作スマホ向けMMORPG「イカロスM 」!本格MMORPGとして愛されているPC版「イカロスオンライン」の世界を超豪華なグラフィックでスマートフォン向けに再構築した本作はまさに「空を翔ける次世代型モバイル向けMMORPG」だ!
正式配信サービス開始に先駆けて行われた事前登録キャンペーンには40万人ものユーザーが参加!この快挙によって事前登録キャンペーンの報酬が全てプレゼントされることが確定した。配信開始日から90日以内にゲームをダウンロードした人はこの豪華報酬を獲得できるので未プレイの人は急げ!
▲PC版と比べても全く見劣りしないゲーム世界。このクオリティをスマホで体験できる日がついにやってきた!
次世代のモバイルグラフィックで実現する驚異のゲーム世界!
「イカロスM (ICARUS M)」最大の特徴はスマートフォン向けゲームの常識を打ち破った次世代の豪華グラフィック!高精細かつリアルなグラフィックが生み出すハイファンタジーのゲーム世界は、これまで数多くリリースされてきたモバイル向けゲームのイメージを覆す圧倒的なインパクトを持っている。
▲カットシーンに登場するグラフィックも非常に秀逸。プレイするユーザーをゲーム世界に惹きつける。
本作の開発に採用されたのは驚異の3Dグラフィックを実現する次世代型ゲームエンジン「Unreal Engine 4」。有名無名を問わず世界のゲーム制作会社がこぞって採用している「Unreal Engine 4」は、リアルな環境描写と安定したゲーム描画を同時に実現してくれる頼もしいゲームエンジンだ。
ゲームはかつてエルフたちによって建設された「エローラの神殿」から始まる。魔神戦争によって多くの部分を損失してしまったが、残された一部分が神々しいまでの威容を誇っている非常に美しい神殿だ。プレイ中はカメラの角度を自由に動かせるので隅々までよく見てみよう。
PC版「イカロスオンライン」は「CryEngine 3」を採用していたが、本作はモバイルを含め多彩なプラットフォームでの開発環境が整っている「Unreal Engine 4」を採用。同エンジンを採用してクロスプラットフォームで成功を収めている「フォートナイト」がそのポテンシャルの高さを物語っている。
▲光と影のバランスを瞬時に計算する光源シミュレーションに秀でた「Unreal Engine 4」の実力が分かる描写。
2019年は「ブレイドアンドソウル2」や「リネージュ2M」など韓国発の有名MMORPGが続々とモバイルの世界に進出してくる年で、その多くが「Unreal Engine 4」を採用して「次世代型」の超豪華グラフィックを実現している。まさにモバイル向けMMORPGの新時代が始まったという印象だ。
ちなみに本作ではゲーム内の設定画面からアクセスすることでグラフィック品質を数段階に調節可能。またレイドバトルなど多数のユーザーが入り乱れる場面では自動的にグラフィック品質が調節される機能も備わっているので、バッテリーの減りやスマホの発熱対策もバッチリだ。
「イカロスM (ICARUS M)」でプレイヤーが目にするのはPC版を劣化させたクオリティのグラフィックではなく、PC版と同等以上の美しさを持った異次元のグラフィック。新時代の夜明けを存分に体験させてくれる破格のクオリティを持ったモバイル向けMMORPGに触れてみよう!
【おすすめポイント】美しいファンタジー世界をついにスマホで体験できる日が来た!
多彩な表情を持つロケーションが登場!
「イカロスM (ICARUS M)」の舞台である「ミドラス大陸」には本格ハイファンタジーの世界を具現化した多彩なロケーションが登場!「Unreal Engine 4」によって美しく再現される本作の壮大なファンタジー世界は、すでにPC版をプレイ済みのユーザーをも惹き込む魅力に溢れている!
▲ゲーム内で確認できるミドラス大陸のマップ。プレイヤーのレベル上昇に応じて行動範囲が広がっていく。
▲高精細なゲームエンジンが実現する時間経過概念や気候変化の描写が大きな見どころ。
かつて創造神と破壊神による大規模な戦争があったミドラス大陸には「陰と陽」の二面性があり、豊かな自然の恵みが溢れる場所から大規模な戦争が残した戦争の爪痕を持つ場所が混在する。歴史と時間の流れが感じられる本作のロケーションは、多くのユーザーをゲーム世界に没入させることだろう。
【おすすめポイント】ハイファンタジーらしい絶景に出会える新作スマホゲーム!
「フェロー」と一緒に冒険を楽しもう!
「イカロスM 」最大の魅力はプレイヤーと一緒に広大な世界を冒険してくれるユニークキャラクター「フェロー」の存在!地上と空の両方で活躍してくれるユニークなフェローたちは、ゲームをプレイするユーザー全てを極上のファンタジー体験へと導いてくれるぞ!
プレイヤーはゲーム開始序盤からフェローに乗って空中を移動できる。「騎乗生物」というアイデア自体は昔からMMORPGの多くに備わっていたシステムだが、自分が乗った騎乗生物が「空」に舞い上がって移動するという体験は実に新鮮。ゆったりと流れる雄大な景色を見れば気分爽快だ!
▲浮遊島が数多く登場する本作ではフェローを利用した移動が不可欠。世界観にもバッチリハマっている。
登場するフェローの数は300種類以上。フェローは「同行」「地上」「空中」という3種類のスロットに装備することが可能で、セットしたフェローはプレイヤーのステータス値にバフ効果も与えてくれる。多彩なフェローを味方にして一緒に壮大なファンタジー世界を冒険できる点が「イカロスM」の大きな魅力だ。
フェローの詳細情報で確認できる「フェロー特性」は特定の状況で発揮されるフェローのバフ効果で、色分けされた分かりやすいアイコンで表示される。プレイ中はフェローをセットしたスロットを意識しつつ場面や状況に応じた「最適なフェロー」をセットするという戦略性が楽しめる点が良い。
フェローの育成も楽しめる!
本作では素材とゴールドを消費してフェローをレベルアップさせ、基礎ステータス値を上昇させることが可能だ。また各種の消耗品アイテムを利用すれば能力値全般の大幅な強化もできる。手に入れたフェローたちを徐々に育てていけば、より一層愛着が湧いてくるはずだ。
▲育成すると外見が変化するフェローもいる。プレイ中は手に入れたフェローたちを大切に育てていこう。
フェローには6種類の「レアリティ度」が設定されており、「一般」「精鋭」「稀貴」「英雄」「伝説」「主神」の順番でレア度がアップしていく。基本的にレアリティ度が高い個体ほど見た目が派手でゴージャスになり、同時に高いステータス値を持っている。かなり集め甲斐があるぞ。
▲「主神」クラスのフェローになると人型から飛行形態へと華麗に変化する。この変化も見どころだ。
交感システムでフェローをゲット!
本作では「交感」と呼ばれる捕獲モーションシステムを利用してフィールド上のフェローを仲間にすることが可能で、このフェロー捕獲要素がプレイヤーに大きな楽しみをもたらしてくれる。「交感」はミニゲームのようになっており、タイミング良く画面をタッチしながら捕獲することになるぞ。
▲未知のモンスターを捕まえて自分の味方にする喜び。青いゲージで止まるように狙いを定めてタップ!
「イカロスM」の「交感」システムはリズムゲームの要領と似ている。左右に揺れ動くゲージが任意の場所に来た時点で画面をタッチするとポイントが上昇し、ミスをしなければそのフェローは晴れてプレイヤーの所有物になるという仕組みだ。チャンスが来たらどんどんチャレンジしよう。
▲「自分のものにできるか」という瞬間がたまらない。ただし「交感」に焦りは禁物。冷静なプレイを心がけよう。
豪華声優陣のCV付きフェローも登場!
本作には前述の通り「戦闘型(人型)」と「騎乗型(モンスター型)」の2種類に変化する女性タイプの「キャラクターフェロー」も登場。「星座の精霊」でもある彼女たちはプレイヤーの守護神的な存在として共に行動してくれる頼もしいキャラクターであり、最高レアリティのフェローだ。
獅子座のセリンディア(CV:朴璐美)
気丈な外見が特徴的なキャラクターフェロー。燃え盛る炎の力を持ち、戦闘型(モンスター型)に変身すると強力な炎で周囲の敵を瞬時に焼き尽くす。
▲人気声優「朴璐美」さんの凛々しい声が印象的なセリンディアにはメインクエストを進めると出会える。
PC版「イカロスオンライン」が世界中で大ヒットするきっかけとなった「フェロー」の捕獲・騎乗システム。その最大の魅力は本作でも十分に楽しめる。広大なファンタジー世界でフェローを探し、自分好みの1体を手に入れることができればゲームの面白さが飛躍的に上昇するぞ!
【おすすめポイント】モンスター捕獲要素を持つゲームを求めている人にもおすすめできる新作スマホゲーム!
5種類のクラスから選べる!
「イカロスM (ICARUS M)」には個性豊かな5種類のクラスが登場!異なる個性と戦闘能力・スキルを持つクラスはプレイヤーの戦闘スタイルやプレイスタイルに大きな影響を与えることになる。自分好みのクラスを1つ選んで壮大な冒険世界へと足を踏み入れよう!
グラディエーター(Gladiator) CV:興津和幸
強靭な精神を持ち、使命感に溢れる王国の守護者。使用武器は剣と盾で、盾を用いて敵を制圧しながら突撃するプレイスタイルが魅力。
▲近接戦闘を得意とするグラディエーターはパーティープレイ時の「タンク」役に向いたクラスだ。
アーティスト(Artist) CV:上坂すみれ
不思議な魔法の筆を持ち、使用武器も筆のみ。筆が描く創造的な絵が敵陣を崩壊させるというアーティストらしいプレイスタイルが特徴。
▲外見の可愛さは全クラス中ピカイチ。多くのユーザーを虜にする魅力に溢れた「不思議系」のクラスだ。
ウィザード(Wizard) CV:小清水亜美
元素の支配者と呼ばれる魔道士。元素の力が刻まれたオーブを用いて敵を攻撃するプレイスタイルが特徴だ。
▲遠距離からの魔法攻撃が主体で難易度は高め。ある程度MMORPGに慣れている人向けのクラスだ。
レンジャー(Ranger) CV:日笠陽子
古代文明の短弓と手甲を身に纏う女戦士。短弓と華麗な格闘術を駆使して敵を制圧するプレイスタイルが特徴。
▲体術系のスキルが充実しており、距離を問わず力強いバトルを繰り広げてくれる頼もしいクラスだ。
アサシン(Assassin) CV:江口拓也
王国の平和のために暗躍する冷酷な「影」。驚異的な身体能力で敵陣を掻き乱し、武器の短剣でトドメを刺すプレイスタイルが特徴。
▲瞬時に敵の懐深くまで潜り込んで華麗な連続攻撃を浴びせるという文句なしにカッコ良いクラスだ。
充実のキャラクターエディットで自分好みに!
デフォルトの状態でも十分に魅力的な見た目を持つ5種類のクラスだが、「イカロスM」ではクラス選択後のキャラクターエディット画面でさらに細かいカスタマイズを施すことができる。モバイル向けに設計されたエディット機能を駆使して「自分好み」のクラスを作り上げよう!
「アーティスト」クラスのカスタマイズを行なっている画面。カスタマイズは「プリセット」「顔の形」「ヘアスタイル」の3項目に分類され、「ヘアカラー」「肌の色」「眉毛の色」「虹彩色」「唇の色」を自由に設定できる。スマホアプリらしいインターフェースが秀逸だ。
髪型と顔の形を変えるだけでかなり印象が変わっていく点に注目してほしい。デフォルトで設定されている体格を弄ることはできないが、それでも全く別のキャラクターに見えてしまうから不思議だ。組み合わせは膨大なので、時間を変えてじっくりと試行錯誤を繰り返すのも良いだろう。
「顔の形」の項目で選べるパーツは目と目の離れ具合やアイラインの入り方などに違いがある。パラメーターで数値を弄るタイプのエディットではとんでもない顔になってしまうことがあるが、本作の場合はどれを選んでも整った顔立ちになってくれるので初心者でも安心。色々と試してみよう。
画面左下の「試着」を利用すると異なる衣装を纏った状態のキャラクター全身像がチェックできる。髪の色や目の色などを集中的に弄っているユーザーはこの項目を利用して「引いた状態」のキャラクター像を見て、全体のバランスやイメージが整っているか確認できるので大変便利だ。
【おすすめポイント】エディット機能を利用すればクラス選択が断然楽しくなる!
ド派手なアクションバトルがスゴい!
「イカロスM」のバトルシーンはとにかくド派手!各クラスが持つ固有スキルが次々と炸裂するシーンではスキル別に豪華なエフェクト描画が発生してプレイヤーの感性を直撃する!ファンタジーMMORPG作品らしい痛快なアクションバトルは満足度120%の出来栄えだ!
筆を使った攻撃スキルを持つ「アーティスト」がスキルを発動すると周囲のフィールドが暗転し、そこに筆で描かれたオブジェクトが出現。ターゲットになった敵モンスターに大きなダメージを与える。ここまで凝ったスキル発動シーンを持つゲームには中々お目にかかれるものではない。
▲巨大な木のオブジェクトからクジラまで様々なモノを描き出すアーティストのスキル発動シーンは必見だ。
本作はノンターゲティング式のバトルシステムを採用。クエストを自動進行しているとそれに付随するバトルも完全オートで進行するため、ユーザーは画面上に展開するド派手なバトルシーンをじっくりと鑑賞できる。モバイルでストレスなくMMORPGを進められる優れたシステムだ。
勿論本作はマニュアル操作にも対応しているので、自分自身の手でスキル発動をコントロールしながら戦うこともできる。バーチャルゲームパッドを利用した操作性は快適で、条件を満たせばより多くのダメージを与えられる特殊なスキルの数々も発動できるぞ!
【おすすめポイント】スピーディーでド派手なバトルシーンが素晴らしい!
超巨大モンスターが続々登場!
メインクエストの重要な場面で登場してプレイヤーの行く手に立ちはだかる数々の巨大モンスターも「イカロスM」の見どころ!圧倒的なサイズ感と強烈な攻撃力、そして一撃で大ダメージを与えてくる危険な必殺技を上手くかわし、バトル中に弱点を見つけて起死回生のスキル技を一気に叩き込め!
マニュアルで操作している場合には「防御」を上手く使うことで相手からのダメージを最小限に抑えて「反撃ダメージ」を与えられる。オートでも問題なくバトルが進む本作だが、カウンター攻撃の醍醐味を味わいたい人はマニュアル操作にもチャレンジしてみよう。
ボス級キャラクターとのバトル中フィールドに「赤いマーク」が出現したら要注意!この赤いマークに覆われたエリアにはボス級敵キャラクターの超強力な「範囲攻撃」が発動してそこに居るキャラクターに大ダメージを与える。餌食になる前に素早く移動してその場から脱出しよう。
【おすすめポイント】圧倒的スケールを持つ巨大な敵キャラに挑める新作スマホゲーム!
MMORPGらしい壮大なバトルコンテンツ!
「イカロスM」はMMORPGの真髄を体験できる珠玉のバトルコンテンツを多数実装!1対1から10対10、さらには50対50という多彩な規模で展開するコンテンツや地上・空中の両方で繰り広げられるレイドボスバトルに参戦して自分の腕前を見せつけよう!
強大なBOSSキャラクターにプレイヤー全員で挑む「ワールドレイド」はスリル満点のバトルコンテンツ。「フィールドレイド」と「飛行レイド」でフェローを切り替えながらチャレンジしよう。自分の戦闘力が上がる毎に新たな強敵がアンロックされていくぞ。
▲ワールドボスには「推奨戦闘力」が設定されている。歯が立たない場合は鍛え直して再チャレンジだ!
プレイヤーはゲーム序盤で「エイプス」か「シリウス」のどちらかに所属し、勢力内に設立されたギルドに加入できる。ギルドに加入すれば専用のバトルコンテンツなどに参戦できるようになり、戦いのフィールドがどんどん広がる。PvPの白熱した戦いがプレイヤーを待ち受けるぞ。
ソロ向けから多人数同時参戦型まで豊富なバトルコンテンツが実装されている「イカロスM」はやり込み要素満点!キャラクターやフェローの強化・育成システムを最大限に活用し、どの戦場でも頼りになるプレイヤーに成長を遂げれば注目されること請け合いだ!
【おすすめポイント】多彩なバトルコンテンツにチャレンジできる新作スマホゲーム!
初心者も迷わず進められる親切設計!
「イカロスM」で様々なコンテンツをアンロックするためにはメインクエストの進行が不可欠。ただし本作はクエストのオート進行システムが導入されているから初心者でも絶対に迷わない!バトル報酬アイテムや経験値も数多く獲得できるクエストをどんどん進めて強くなろう!
▲重要NPCとの会話から発生することが多い各種クエスト。着実にこなせばそれだけ成長できるぞ。
受諾したクエストを行う場所が離れている場合にはフェローに乗って「自動移動」できるので非常に快適。さらには目的地までの距離も画面に表示されるという至れり尽くせりの親切仕様。「地上」と「空中」で自動的に手持ちのフェローが切り替わるので余計な操作は一切不要だ。
▲自動移動中にカメラを動かせば壮大な眺めを持つ冒険の世界を満喫できる。
クエストにはメインクエスト以外にサブクエスト、エリアクエスト、精鋭クエストなど豊富な種類がある。ストーリーに直結するメインクエストも重要だが、キャラクターをより一層強化することに繋がる各種のサブクエストも大切だ。全てのクエストをこなす勢いでガンガンプレイしていこう!
【おすすめポイント】MMORPG初心者でも安心の自動システムが秀逸!
スマホゲームゲームアプリの域を超えたMMORPG!
「イカロスM (ICARUS M)」で展開するのはスマホゲームという枠を遥かに超えた規格外のファンタジー世界!本作をプレイすればPC並みのグラフィックとプレイバリューを持った本格MMORPGの世界を存分に楽しむことができるのだ!
モバイル向けMMORPGの新時代到来を予感させる「イカロスM」は、これまでスマホ向けゲーム作品に全く興味を示さなかったコアなPCゲームユーザーをも振り向かせる絶大な魅力に溢れている新作スマホゲーム。モバイル向けゲーム市場に新たな衝撃を与える新作を今すぐプレイしよう!
▲ゲームを続けるほどやれることがどんどん増えていくから全く飽きない。冒険は始まったばかりだ!
【おすすめポイント】初心者から上級者まで全ての人が楽しめる新作スマホゲーム!
©︎WEMADE SERVICE Co.,Ltd. & WEMADE ICARUS Co.,Ltd.
あなたにおすすめのスマホゲーム
狂気と絶望のおすめの新作スマホゲーム。「NieR」や「ドラッグ オン ドラグーン」の鬼才ヨコオタロウ氏が手がけ、悲劇的な結末をむかえた童話の主人公たちが互いに殺しあう絶望の物語。シナリオはボリューム満点のク...
全世界3000万ダウンロード!スマホゲームとは思えない超絶グラフィックで「三国志」の世界が今蘇る!細部まで丁寧に描かれた武将がプレイヤーの配下となって大活躍!濃密な建国シミュレーションが片手でプレイできる...
新感覚ビジュアルで冒険しよう!スマホ向けゲームの常識を覆したグラフィックが凄いおすすめ新作スマホゲーム。独創的なグラフィックが生み出すビジュアリズムプレイがユーザーを新たなRPGの境地へと誘う。
事前登録者50万人を達成してついに正式配信開始!3Dキャラの豪快アクションバトルを体験できるおすすめ新作スマホゲーム。オンライン共闘を簡単に実現する「乱入」システムで気軽に他ユーザーとバトルを楽しめる。
かんたん操作で遊べる新作の放置系MMORPGスマホゲーム。ヴァルキュリア、騎士、精霊など100名以上の美少女キャラクターと出会い、困難を乗り越えて仲間に加えながら壮大なファンタジーの世界を冒険しよう。
仲間にしたモンスターたちを最大5体まで引き連れることができるおすすめのターン制バトル。モンスターの育成もやり応えがあるおすすめの新作スマホゲーム!主人公のアバターは自在にカスタマイズ可能。性別、髪型、...
イカロスMの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。