PCオンラインゲーム登録件数:2810件
【良かった点】 育成好きには なかなか良いゲームです。 一日の調教回数が決まっているので手軽に時間のない方も十分に楽しむことができます。
【悪かった点】 ユーザー間の取引等 プレミア会員(有料)でなければできないので 無課金者は出る幕がありません。 無課金者の唯一の対抗手段はカード伝説によるレア品入手ですが、結局課金者の得ている物のほうが効果は良く 勝ち目はありません。 そして無課金での金策はその日のレースの馬券購入しかないので、それに結構時間使います・・ 私はその作業に耐えられる挫折しました;
【良かった点】 いい馬主会に入れば、チャットでの会話や、先輩からのアドバイスなどももらえたり、カードを支援してくれたりとユーザーの質もいい。質問していろいろな技を盗むことができました。 相手の馬がCPUではなくプレイヤーなので勝ったときは、他CPUとの対戦型の競馬ゲームよりもうれしい。 短時間で遊べ、廃的な要素がないので長く遊べるゲーム、また別のオンラインと掛け持ちしたりするにもいいと思う。 絵は綺麗とはいいがたいが、味があっていい。
【悪かった点】 正直なところお金がかかりすぎる。プレミアになるのに月1200円もかかり、さらにはKPという課金方法もありそれしている人としていない人ではやはり差がついてしまう。だからといって手をだせば金額も収拾がつかないほどになってしまう。 なんにしても運の要素が無さ過ぎる。名馬を産むには、両親もかならず高能力の馬でなければならず、自分より上のタイムを持っている馬には勝てず、レースでは馬の適正、能力がすぐれている馬がほぼ必ず勝つなど・・・。 運営はお金がほしいだけの露骨なさが見える、運営しだいでは化けるかも?しれないが・・・。 やれることが少なく自由度がない。またやり込める要素もないので時間をもてあます。
【良かった点】 短い時間でも楽しめる。1日わずかな時間しかプレイできない人にはいいゲーム。 廃要素もなので、ゆっくりと気長に遊ぶことができる。また、他のオンラインゲームと掛け持ちするにもいいかも。 MMORPGと違って、変な人?は少なめで、いい馬主会に入れれば、いろいろ会話もできて楽しい。 課金制なので、お金をかけただけ強くなれる。また無料でも十分楽しめる。 競馬好きならば、結構面白いゲーム。
【悪かった点】 馬と騎手の両方を育てなければならず手間。 新サーバー以外では新規ではじめる人にとっては辛い。 やりこむには結構な額の投資をしなければならない。 やることが少ない。 イベントが毎週あるが、参加するにもお金を要求され、それで獲得できたのも役に立たないカードが数枚となにかおかしい。 繁殖やレースにおいて、運の要素がほとんど排除されているため淡白に感じる。 運営の対応が非常に悪い、例をあげるなら、普通のユーザーは1頭の繁殖牝馬から、毎シーズン1頭の子馬を産ませることになるが、特定のユーザーは1頭から複数の子馬を産むことができる権利を与えられたりし、そのユーザー以外が問い合わせても、トラブルがあり特別に許可したと居直ったりするだけで、とても公正な運営とはいいがたい。
【良かった点】 ・馬に関して知識がつく たまたま誘いがあったので馬主会に入ってみたら、そこでは先輩方からいろいろ教えてもらえ、馬に関する知識が身につきました。これはうれしかったです。他のプレイヤーとの交流の場として競馬全般に対する知識を深めるには、いいゲームと思います。
・プレイヤーの質がいい あまり嫌なプレイヤーがいません。たまたまいい馬主会に入っただけかもしれませんが・・・。他の人とケンカになったり、トラブルになったりすることはほぼないのではないかな。
・少ない時間でも遊べる ログインして長い時間を掛けてやっても結果に結びつくわけではない。 試合の時間は何時〜何時、それまではいつ調教するとか関係なく、自分のペースで進めてあとは試合にエントリーして待つだけです。ので、時間の拘束があまりないので、敷居も必要スペックの低さもあって低いです。 無料会員としても遊べる。
・絵が味があっていい リアルな感じと、アニメ風な感じをうまく使い分けている。この辺は好みによるとこだが、私としては好き。
【悪かった点】 ・一度プレミア(有料プレイモード)になると、無料に戻れない なんというか融通が利かないので、有料会員になるなら慎重に。私は無料でどこまで通じるか、お試し中。
・柏木が怖い ゲーム内の登場人物の絵を更新したのだが、ほとんどが前よりかわいくなったりかっこよくなったりしたのだが、牧場長の柏木さんだけが凄みがまして怖い。 ま、個人的な感想で欠点ではないかな。
・強くなるにはお金しだい 名馬を産むなら、プレミアになったうえでお金をバンバンつかって良いものを手に入れることが必要不可欠。課金制なので課金者が無課金者よりも優遇されるのは当然なのだが・・。(逆転したら、それは誰でもおかしいっていうだろうし)それにしても、無料と有料の人の差がありすぎると感じてしまう。
・サブゲーム よくも悪くもサブゲームというかんじ。少ない時間でできるのだが、出来ることもすくないため必然的に短時間しかプレイしないので。
【良かった点】 ゲーム進行がのんびりしている。リアルの1週間がゲーム内の1ヶ月程度なので、1日1回数分程度で、調教してレースに出す程度といった少ない時間でも遊べる。 制限はあるものの、一応無料で遊ぶこともできる。がんばれば重賞でも勝つこともできるかも・・・。 馬柱表がリアルの新聞のようで、雰囲気をいっそう感じる。
【悪かった点】 リアルマネーをどれだけかけたかで優劣が決まってしまう。ある程度金額を積まないと勝つことができない。配合結果に意外性がないので、並の馬からは並の馬しか産まれないので、名馬は得るためには高能力の両親が必要となり、その名馬を産むために必要な要素はすべて課金アイテムでの販売。このハンデは調教などではとても埋めることができない。 イベントやキャンペーンもユーザーを無視した金儲けのように感じる。 グラフィックは昔のゲーム機並で、ほとんど要素としては無い。 アクション性がない競馬シュミレーションなだけに、自由度や運などの要素がほしいのだが、配合の意外性なども含めて欠乏している。 お金を掛ければ有利になるのだから、課金方法などいまいちど考えてほしい。 1日数分でいいのだが、言い換えるとそれだけの時間プレイするだけでやることがなくなる。
「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。
無課金でやるにはもう・・
【良かった点】
育成好きには なかなか良いゲームです。
一日の調教回数が決まっているので手軽に時間のない方も十分に楽しむことができます。
【悪かった点】
ユーザー間の取引等 プレミア会員(有料)でなければできないので
無課金者は出る幕がありません。
無課金者の唯一の対抗手段はカード伝説によるレア品入手ですが、結局課金者の得ている物のほうが効果は良く 勝ち目はありません。
そして無課金での金策はその日のレースの馬券購入しかないので、それに結構時間使います・・
私はその作業に耐えられる挫折しました;
運の要素などないデータ勝負
【良かった点】
いい馬主会に入れば、チャットでの会話や、先輩からのアドバイスなどももらえたり、カードを支援してくれたりとユーザーの質もいい。質問していろいろな技を盗むことができました。
相手の馬がCPUではなくプレイヤーなので勝ったときは、他CPUとの対戦型の競馬ゲームよりもうれしい。
短時間で遊べ、廃的な要素がないので長く遊べるゲーム、また別のオンラインと掛け持ちしたりするにもいいと思う。
絵は綺麗とはいいがたいが、味があっていい。
【悪かった点】
正直なところお金がかかりすぎる。プレミアになるのに月1200円もかかり、さらにはKPという課金方法もありそれしている人としていない人ではやはり差がついてしまう。だからといって手をだせば金額も収拾がつかないほどになってしまう。
なんにしても運の要素が無さ過ぎる。名馬を産むには、両親もかならず高能力の馬でなければならず、自分より上のタイムを持っている馬には勝てず、レースでは馬の適正、能力がすぐれている馬がほぼ必ず勝つなど・・・。
運営はお金がほしいだけの露骨なさが見える、運営しだいでは化けるかも?しれないが・・・。
やれることが少なく自由度がない。またやり込める要素もないので時間をもてあます。
まったりゆったりしよう
【良かった点】
短い時間でも楽しめる。1日わずかな時間しかプレイできない人にはいいゲーム。
廃要素もなので、ゆっくりと気長に遊ぶことができる。また、他のオンラインゲームと掛け持ちするにもいいかも。
MMORPGと違って、変な人?は少なめで、いい馬主会に入れれば、いろいろ会話もできて楽しい。
課金制なので、お金をかけただけ強くなれる。また無料でも十分楽しめる。
競馬好きならば、結構面白いゲーム。
【悪かった点】
馬と騎手の両方を育てなければならず手間。
新サーバー以外では新規ではじめる人にとっては辛い。
やりこむには結構な額の投資をしなければならない。
やることが少ない。
イベントが毎週あるが、参加するにもお金を要求され、それで獲得できたのも役に立たないカードが数枚となにかおかしい。
繁殖やレースにおいて、運の要素がほとんど排除されているため淡白に感じる。
運営の対応が非常に悪い、例をあげるなら、普通のユーザーは1頭の繁殖牝馬から、毎シーズン1頭の子馬を産ませることになるが、特定のユーザーは1頭から複数の子馬を産むことができる権利を与えられたりし、そのユーザー以外が問い合わせても、トラブルがあり特別に許可したと居直ったりするだけで、とても公正な運営とはいいがたい。
競馬、馬に関する知識を学べ!
【良かった点】
・馬に関して知識がつく
たまたま誘いがあったので馬主会に入ってみたら、そこでは先輩方からいろいろ教えてもらえ、馬に関する知識が身につきました。これはうれしかったです。他のプレイヤーとの交流の場として競馬全般に対する知識を深めるには、いいゲームと思います。
・プレイヤーの質がいい
あまり嫌なプレイヤーがいません。たまたまいい馬主会に入っただけかもしれませんが・・・。他の人とケンカになったり、トラブルになったりすることはほぼないのではないかな。
・少ない時間でも遊べる
ログインして長い時間を掛けてやっても結果に結びつくわけではない。
試合の時間は何時〜何時、それまではいつ調教するとか関係なく、自分のペースで進めてあとは試合にエントリーして待つだけです。ので、時間の拘束があまりないので、敷居も必要スペックの低さもあって低いです。
無料会員としても遊べる。
・絵が味があっていい
リアルな感じと、アニメ風な感じをうまく使い分けている。この辺は好みによるとこだが、私としては好き。
【悪かった点】
・一度プレミア(有料プレイモード)になると、無料に戻れない
なんというか融通が利かないので、有料会員になるなら慎重に。私は無料でどこまで通じるか、お試し中。
・柏木が怖い
ゲーム内の登場人物の絵を更新したのだが、ほとんどが前よりかわいくなったりかっこよくなったりしたのだが、牧場長の柏木さんだけが凄みがまして怖い。
ま、個人的な感想で欠点ではないかな。
・強くなるにはお金しだい
名馬を産むなら、プレミアになったうえでお金をバンバンつかって良いものを手に入れることが必要不可欠。課金制なので課金者が無課金者よりも優遇されるのは当然なのだが・・。(逆転したら、それは誰でもおかしいっていうだろうし)それにしても、無料と有料の人の差がありすぎると感じてしまう。
・サブゲーム
よくも悪くもサブゲームというかんじ。少ない時間でできるのだが、出来ることもすくないため必然的に短時間しかプレイしないので。
強さの秘訣はリアルマネー
【良かった点】
ゲーム進行がのんびりしている。リアルの1週間がゲーム内の1ヶ月程度なので、1日1回数分程度で、調教してレースに出す程度といった少ない時間でも遊べる。
制限はあるものの、一応無料で遊ぶこともできる。がんばれば重賞でも勝つこともできるかも・・・。
馬柱表がリアルの新聞のようで、雰囲気をいっそう感じる。
【悪かった点】
リアルマネーをどれだけかけたかで優劣が決まってしまう。ある程度金額を積まないと勝つことができない。配合結果に意外性がないので、並の馬からは並の馬しか産まれないので、名馬は得るためには高能力の両親が必要となり、その名馬を産むために必要な要素はすべて課金アイテムでの販売。このハンデは調教などではとても埋めることができない。
イベントやキャンペーンもユーザーを無視した金儲けのように感じる。
グラフィックは昔のゲーム機並で、ほとんど要素としては無い。
アクション性がない競馬シュミレーションなだけに、自由度や運などの要素がほしいのだが、配合の意外性なども含めて欠乏している。
お金を掛ければ有利になるのだから、課金方法などいまいちど考えてほしい。
1日数分でいいのだが、言い換えるとそれだけの時間プレイするだけでやることがなくなる。