リネージュ Ⅱの評価・レビュー・評判(5件)

skyclad(女性)
1点

課金はしない事をお勧めします。(クラシックサービス)

長い間運営しているゲームです。そのためゲームの設計も古く大きな改造は難しいらしく、アップデートのたび大小の不具合がでますが、かつてプレーされてた方ならそれなりに楽しめるかと思います。
課金要素はガチャがほとんどですが、トップランカーを目指さない程度であれば、ある程度知識があれば課金する必要はありません。ゲーム内通貨を時間効率よく確保するために課金するという程度です。

私もサービス初期からリアル都合で数回の休止をはさみつつ、通勤時間が短くなった余暇のひまつぶしに、クラシックサービス微課金勢として復帰しました。その際元フレから高額アイテムをいくつか譲ってもらいましたが、昨年末にアカハックで根こそぎ盗難されました。

もちろんすぐ運営に復旧を依頼したものの、数回連絡がきたのみでその返信をしても1か月以上も放置されたままです。(〇〇だから復旧できません。とかでなく無反応です。)

アカハックされてアイテムが盗難されても運営が対処できないゲームに課金する人がいるとは思えませんが、それでもやりたいのであれば、リアル生活に影響がでないゲーム専用のメアドで登録したうえでプレーすることをお勧めします。

jiro(女性)
5点

面白いです

面白いです これからも面白いゲームを提供してください いつもありがとうございます。

4点

店長に進めれてプレイした思い出のゲーム

僕は昔某パチンコ店でアルバイトをしていました。

僕は割りとゲームが好きで、休憩時間よくバイト仲間とゲームの話をして楽しいひと時を過ごしていました。そんなある日、店長のKさんが
店長「僕くん、リネージュって知らない?」

って聞いてきました。名前だけは知っていたので、

僕「ああ、知っていますよ(名前だけ)」

店長「じゃあ一緒にやろう!」

僕「ええ〜・・?」

きっかけは本当にこんな感じで少し強引にネカフェに連れて行かれました。
座席タイプを2席並びで取り、間仕切りを外してもらいお互いの画面を見ながらプレイする事に。ネカフェに来て初めて気づいたのですが、リネージュはリネージュでも「2」のほうでした。どっちも名前しかしらないし2のが新しいんだからきっと面白いんだろうなと適当な事を考えていました。リネージュ2のアカウントを取得してもらい、いざスタート。種族を選ぶ画面に来ました。好きなのを選んでいいよと言われたのでドワーフのお爺さんを選ぼうとすると店長がそれはダメ。

なんでも良いって言ったのに。どうやらドワーフは金策向けらしくファーストキャラには向いてないようでした。次に選んだのはヒューマン♂のファイターにしました。
店長も納得してくれたようで名前を付けてアデンの大陸に旅立ちました。

序盤から店長に支援してもらっていたので、ほかの初心者に比べて頭一つ抜けていたように思えます。装備もアデナも。

最初はSSの装備の仕方も分からず、基本ノンSSで狩りをしていて(普通だと思っていた)野良のレイド募集が合ったので参加し討伐する事にPTのある一人が「僕さん、ちゃんとSS装備しようね^^」

なんの事か分からず焦った思い出があります。その後親切に教えてくれたので良かったですが、店長にSSの事は聞いていたのですが(店長と)いる時だけSS使わないでいいよって事でした。

それからは仕事終わりに店長のお金でネカフェ三昧でした!

仕事の終わりの終礼時にも僕の耳元で「もうすぐコアタイムだねw」
QAと呼ばれる大型レイドモンスターの事です。ドロップするリングが高値で取引される人気のレイド。

楽しく過ごしていたのもつかの間、僕は結婚して子供が出来、店長は県外に転勤になったのでこれまでのようなプレイは出来なくなり、自然と僕はログインしなくなりました。数年後Kさんからメールが来て「ついに不死鳥になったぞ!」
フェニックスナイトと呼ばれる3次職になれたようです。

僕はメールで「廃人乙ww」と返信しました。

公式掲示板を覗くとKさんの投稿が合ったので、現在も現役でやっているようでした。僕のリネージュ2の思い出は以上です。

yamada(男性)
2点

是非やらない事をお勧めします

【良かった点】
Pスキル関係なく職性能がすべて、最強を目指すなら悩む必要がない

【悪かった点】
運営会社の対応が悪い情報漏洩しても調査もろくにせず謝罪すらない バグ、ラぐ不具合がUPのつど起こる、GMも廃止したためゲーム内で問題が起こっても会社側は放置、BOTもツールもやり放題RMTも殆ど放置

5点

これ以上のゲームってある??

【良かった点】
・グラフィック
・サウンド
・内容
・キャラクター
 ・スキル
 ・デザイン
 ・バランス
・要求スペックがそこまで高くなくてよい
・サポートが早い(BOTのBANなど)
・多重起動可能
・アデナ(通貨)も稼ぎやすい
・束縛装備システムで最強装備でも
無理なく揃えれる
・ユーザー数が多い
・低レベル帯もサーバーによるが、少なからずいる
・最高レベルが運営年数8年でクロニクル5チャプター2の時点(2012年8月中頃)で99なので新規さんが入りやすい
・利用料金が3000/30日 5400/60日 7200/90日と高いが
その分ユーザーの精神年齢が高く、常識がある。
・Lv85までがしんどいが、メンタリングシステム、バイタリティーボーナスシステムにより追加獲得経験値が増え
すぐに覚醒まで持ち込める。
メンタリングシステム=追加獲得経験値&SP+200%
バイタリテォーボーナス=最高300%の追加獲得経験値&SP
など・・・

【悪かった点】
・Lv85の覚醒までがしんどい
・血盟は常識のある方がほとんどなので、「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」という挨拶が必須です。
・運営がBOTをBAN(アカウント永久剥奪)をしていますが、
いくらでもアカウントのあるBOTerがどんどんBOTを動かすので
イベントの時など、朝から夜までBOTがうじゃうじゃいて、
ユーザーが捨てキャラでPKもしくはレイドを連れてくるなど(MPK)をして狩場を取り返す始末・・・

リネージュ Ⅱのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。