「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、「戦車道大作戦実行委員会(株式会社博報堂DY ミュージック&ピクチャーズ、株式会社ゲームゲート)」が製作を手掛ける基本プレイ無料(一部課金制)の新作乙女戦車シミュレーションゲーム!
2018年2月28日から「株式会社ディー・エヌ・エー」が運営するプラットフォーム「AndApp」で正式サービス配信が開始されているぞ!
2015年11月11日にスマホアプリ版としてリリースされた本作は、これまでに250万以上のダウンロードを達成したモンスタータイトルだ。「AndApp」を介することによってPC版とスマホ版で連動しながらプレイすることが可能になっており、今まで以上に便利にプレイできる環境が整った形になる。
アニメ「ガールズ&パンツァー」の公式アプリである本作では、アニメ版の声優を起用したゲームオリジナルボイスが収録されており、最大で戦車5台の小隊を編成したバトルが楽しめる。生徒と戦車の組み合わせは自由なので、アニメ版では実現しなかったドリームチームを結成することも可能だ!
「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、原作ファンにはたまらない魅力を持った新作乙女戦車シミュレーションゲームだ!
スポーツとしての戦車バトルが楽しめる!一切血が流れないガルパン独自の「模擬戦」システム
原作「ガールズ&パンツァー」では、少女たちの「乙女のたしなみ」としての「戦車道」が描かれており、戦いは全て「模擬戦」なので死者は一切発生しない。公式アプリである本作でもその設定は一緒で、プレイヤーは競技として「血が流れない戦車同士の戦い」を楽しむことができるぞ!
本作のバトルはターン制で、上空から見下ろすヘクス(HEX)型フィールドで両サイドに別れたチームがそれぞれ進軍して対戦を行う。多くのシミュレーションゲームやストラテジーゲームのバトルフィールドとして採用されてきたヘクス型フィールドは、状況把握と視認性に優れたバトルマップだ。
バトルには敵部隊を全て大破させる「殲滅戦」と、先に「フラッグ車」を倒した方が勝者となる「フラッグ戦」の2種類があり、1チームは最大5台の戦車で参加する(オンラインのフレンド枠を入れると最大6台)。
1台の戦車を動かすのには最低でも「車長」「砲手」「操縦手」の計3名が必要になるので、戦車5台で戦うためには合計15名の乗組員(生徒)を揃える必要があるぞ。
ちなみに戦車は「通信手」「装填手」「副砲手」も搭乗させ、計6名で動かすことも可能だ。乗組員が多いほど戦車の能力に補正がかかって有利になるシステムなので、ガチャや報酬で生徒を多く集めたら積極的にチーム編成して戦車に搭乗させよう!
あくまで「競技としての模擬戦車戦」が行われる「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、残酷描写とは無縁の健全なバトルを楽しみたい人にはオススメの新作乙女戦車シミュレーションゲームだ!
「かんたん操作」が便利!生徒たちと一緒に本格ストラテジーバトルを楽しもう!
「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」のバトルシーンでは、チームに4種類の「指示」を出すことができる。指示を受けたチームメンバーは指示内容に従って動き回るため、全てを自分でコントロールしなくて済むぞ!
指示その1「ガンガン」・・・敵チームの戦車がある方向へ向かい、積極的に攻撃を繰り出すようになる指示。攻撃力に自信がある戦車に対して出すと効果的だぞ。
指示その2「こそこそ」・・・不利になったと判断した場合、敵戦車の射程範囲外へと退避し、その場で待機行動をとるようになる指示。被ダメージが大きくなった戦車に出すと効果的だ。
指示その3「おまかせ」・・・この指示を受けた戦車は独自の判断に従って行動する。搭乗している生徒のステータスに影響を受ける部分があるため、実際にどのような行動に出るかはやってみるまで分からない。
指示その4「めいれい」・・・全ての動きをプレイヤーが制御してバトルを行う。手間はかかるが、その分自分自身で思い描いた作戦を実践できる指示だ。
生徒の個性を感じることができる「指示」システムを持った本作は、生徒たちと一緒に戦っている感覚を覚える新作乙女戦車シミュレーションゲームだ!
アニメ版声優陣による新規撮り下ろしボイスと描き下ろしイラストを多数収録!
「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」には、原作となる「ガールズ&パンツァー」アニメ版に出演していた豪華声優陣による新規撮り下ろしボイスが多数収録されている。彼女たちの声はゲームプレイ中様々な場面で聞くことができるので、原作アニメが好きな人はテンションが上がるぞ!
さらに、本作のために新たに描き下ろされたオリジナルイラストが収録されている点も見逃せない。特にアニメ版では見ることが出来なかった生徒たちの衣装は新鮮で、プレイヤーに新たな驚きを与えてくれるだろう。
キャラクターのレベルアップやスキル強化も楽しい本作だが、レアな服装をした生徒を所有すればプレイがさらに楽しくなるぞ!
ここでしか見ることが出来ないイラストや新規撮り下ろしボイスが多数収録されている「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、公式アプリらしいレアな体験ができる新作乙女戦車シミュレーションゲームなのだ!
戦車も主役!パーツをレベルアップして最強の戦車を生み出せ!
可愛い生徒たちと同じくらい本作で重要になるのが「戦車」だ。本作では戦車の車体に「装甲」「駆動」「武装」という3種類のパーツを実装することにより、初めて生徒たちを搭乗させることができるようになっている。
戦車に取り付け可能なパーツには「ランク」が設定されており、それぞれ基本ステータスに違いがある。武装パーツには「火力」「照準」「装填」のステータスが、装甲パーツには「耐久」「装甲」のステータスが、駆動パーツには「起動」「移動」「地形適性」のステータスがあり、ランクが高いパーツほどステータスも高い。
プレイを進めてランク高いパーツを取得し、カスタマイズして最強の戦車を生み出そう!
ちなみにバトルでダメージを受けた戦車は「修理」に出すことによって回復するが、戦線に復帰できるまでリアルタイムで時間がかかる。出撃できない戦車が多いと極めて不利な状況に陥ってしまうので、バトルではなるべく被害を最小限に抑える戦術を考えよう。
パーツのランクにもよるが、修理にかかる時間は軽微な場合で24分以下、「小破」で24分以上、「中破」で40分以上、「大破」で1時間20分以上だ。
パーツを交換することで戦車の性能が上昇する「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、戦車そのものが好きな人や、カスタマイズ機能を利用してパワーアップを行うことが好きな人にはオススメの新作乙女戦車シミュレーションゲームだ!
「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、こんな人にオススメだ!
「ガールズ&パンツァー」の世界観をターン制ストラテジーゲームとして構築した公式ゲーム「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、原作ファン必携の作品に仕上がっている。
地形によって影響を受ける奥深いバトルシーンはやり甲斐十分で、指示を切り替えながら戦うことができるシステムも初心者には入り込みやすい。
ゲームではフレンド募集や申請を行うことも可能だ。気が合うフレンドを見つけてお互いの編成を自慢したり、一緒に部隊を編成したりしながらバトルを楽しもう!
パーツのグレードアップで強化できる戦車をコレクションする喜びもあり、生徒たちはアニメと同じ声でセリフを喋ってくれる。プレイ中は「ガールズ&パンツァー」の世界観にどっぷりと浸ることができるだろう!
「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」は、少女キャラクターと戦車をこよなく愛するユーザーにオススメの新作乙女戦車シミュレーションゲームだ!
ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!のアップデート、イベント情報
期間限定!ジューンブライド衣装第2弾登場中
2022年6月14日より、ジューンブライド衣装の★5 西住 まほ、逸見 エリカ、島田 愛里寿、メグミなどが登場する「ジューンブライド生徒ガチャ 第2弾」が開催している。
この機会でしか出会えない彼女たちをゲットしよう。
【ジューンブライド生徒ガチャ第2弾の新登場生徒】
★5 西住まほ[JB2022]NEW!
★5 逸見エリカ[JB2022]NEW!
★5 島田愛里寿[JB2022]NEW!
★5 メグミ[JB2022]NEW!
★4 中須賀エミ[JB2022]NEW!
★4 柚本瞳[JB2022] NEW!
【開催期間】2022年6月14日 ~ 6月30日23時59分まで
6月後半大演習イベント「待ってたわよ」開催中!
6月15日(水)15時より、大演習イベント「待ってたわよ」を開催している。
本イベントでは、敵部隊ドロップ報酬として新ジューンブライド生徒「★5 ルミ[JB2022]」が登場するほか、
「★4オレンジペコ[JB2021]」が復刻登場しているぞ。
▲新ジューンブライド生徒「★5 ルミ[JB2022]」
一部ミッション報酬として「★5 ジューンブライド生徒確定補助チケット」や、「M26パーシング(ルミ搭乗車)」の[車体]、Aランク[装甲]パーツなども入手できる。
大演習イベントに参加して、豪華報酬をゲットしよう。
【開催期間】2022年6月15日 ~ 7月1日14時59分まで
大戦車道祭に新衣装の「西住しほ」&「島田千代」が登場!
【開催期間】2022年4月6日 ~ 4月12日23時59分まで
本ガチャに今回より、新衣装の「★5 西住しほ[大学選抜]」と「★5 島田千代[黒森峰]」が登場する。期間限定でしか手に入らない衣装のため、欲しい人は必ずこの機会をお見逃しなく。
春を彩る「桜衣装生徒ガチャ」開催中!
3月28日(月)15時から4月14日(木)15時までの期間、桜をモチーフにした衣装のダージリンや逸見エリカなどが登場するガチャを開催している。
新たに追加された生徒は下記の通りだ。
★5 ダージリン[桜2022] NEW!
★5 逸見エリカ[桜2022] NEW!
★5 マリー[桜2022] NEW!
★5 アンチョビ[桜2022] NEW!
★4 武部沙織[桜2022] NEW!
★4 河嶋桃[桜2022] NEW!
4月に開催される注目のイベント!
4月前半に開催予定の「大演習イベント」では、★5 西住まほ[桜2022]が新規生徒として登場する。
【開催期間】4月1日15時から4月14日14時59分まで
4月の日替わりイベントでは、ジョギング姿のミカ、アキ、ミッコが新生徒として登場する。
【開催期間】4月1日13時から5月1日12時59分まで
この機会を見逃さず、新規キャラクターをゲットしよう。
【期間限定】ホワイトデー衣装生徒登場中!
3月14日0時から3月31日23時59分までの間、「ホワイトデー衣装生徒ガチャ」開催中!
通特別な衣装を身にまとった彼女たちを、この機会にぜひゲットしよう。
【ホワイトデー生徒 ラインナップ】
★5 西住みほ[W-day2022] NEW!
★5 アンチョビ[W-day2022] NEW!
★5 ミカ[W-day2022] NEW!
★5 フリント[W-day2022] NEW!
★4 アリサ[W-day2022] NEW!
★4 秋山優花里[W-day2022] NEW!
▼3月後半大演習イベントはホワイトデー衣装の西絹代が登場
3月14日15時から4月1日14時59分の期間中、大演習イベント「お返し突撃!であります!」を開催。
敵部隊ドロップ報酬として新規登場生徒★5「西 絹代[W-day2022」が初登場するほか、★4「小山 柚子[W-day2021]」が復刻登場するぞ。
この機会をお見逃しなく。
© GIRLS und PANZER Film Projekt © 戦車道大作戦 実行委員会
あなたにおすすめのオンラインゲーム
広告で話題!面白さ満点の合体強化システムと美少女英雄キャラクターを楽しめるおすすめのブラウザゲームが基本プレイ無料でG123から配信中。誰でも簡単に遊べるゲームシステムが最高。豪華コラボやイベント多数
『機動戦士ガンダム』放映40周年記念作品のおすすめPCブラウザゲーム!指導者のもとでワールド制覇を目指して同盟組織と共に戦おう!社会人でも気軽にプレイできる注目のSLG!
簡単操作でリッチになろう!億万長者を目指してビジネスを進めていくおすすめ新作ブラウザ経営シミュレーション。魅力的な美女・美少女秘書キャラクターに囲まれて億単位の商談を進め、果てしなき野望を実現しよう。
カレとの自由な会話を楽しもう!チャットに好きな文章を打ち込んでカレとの会話を体験できる新感覚の乙女向け恋愛ブラウザゲームが基本プレイ無料で好評配信中。二次元のカレと本当に話している気分に浸れる注目作。
世界8000万人以上が遊ぶ基本プレイ無料のブラウザシミュレーションゲーム!自国の領地内に様々な建造物を配置して軍事力を高め、多数のユーザーがひしめくワールドマップで無敵の帝国を目指せ!
世界3000万人以上がプレイ!基本プレイ無料で遊べる農場経営シミュレーションゲーム。ソーシャル要素が強く、海外絵本のような牧歌的グラフィックでまったり楽しめるおすすめタイトルだ。みんなと一緒に遊べるぞ
ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!の評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。