「Beyond the Void」戦略性が重要となるRTSをエッセンスにMOBAをうまくブレンドしたスピード感あるゲームが誕生した!

『ビヨンド・ザ・ボイド(Beyond the Void)』2018/10/24にゲーム配信サイト「STEAM」にてダウンロードサービスが始まった。開発・販売ともに「B2Expand」が行っている。1対1で行うMOBAとRTSを高いレベルでハイブリッドしたシミュレーションゲームだ。

マルチプレイ専用の練り込まれたシステムを実装したゲームでありながら、フリー・トゥ・プレイで公開されており、誰でも無料でダウンロードが可能になっている。興味があれば、気軽にゲームを始められるのは嬉しい。

オンライン対戦で友達に挑戦したり、AIと対戦したり、ゲーム内で上位のランキングを目指したり、トーナメントに参加したり、と出来るコトが非常に多く、遊べるコンテンツが用意されている。PvPを含めた対戦が好きな人にオススメのゲームだ!

宇宙戦争を勝ち抜く戦略性豊かなシステム!

02

Beyond the Void宇宙をテーマにした1対1でのユニークなバトルが楽しめる。ゲームシステムを単純に言えば、本陣を取られたら負けとなるルールだ。

将棋の王将が取られたら負けのような一発逆転のようなものなので、どんなに優位な状況だったとしても、本陣となる母星を無防備にしてはいけない。母星を占拠された地点で問答無用で負けになってしまうのだ。

将棋も王将を取られたら負けというシンプルなゲーム性でありながらプロを排出しているほど奥深いゲーム。このBeyond the Voidもシンプルだけど、かなり凝ったゲーム性を持っているのだ。

バックボーンとなるストーリーも用意されている。プレイヤーはSFの世界で宇宙船の船長となって、各惑星へと巡っていく。どれだけ中立の惑星を自分側につけていくかで戦況は大きく変わるだろう。有利に進めるために自分の分身となる宇宙船にはしっかりと選んでいきたい。

宇宙船はいくつも用意されており、自分の好きなタイプを使用可能だ。選んだものにより戦場への対応も大きく変わるので、何度もプレイして自分なりに使いやすい戦艦を知っておくといいだろう。

08

戦略とアクションが見事に組み合わせており、選んだ宇宙戦艦にスキルを装備して、相手の母星となる惑星を完全に征服するのが目的となる。宇宙時代では資源が貴重になっており、他の勢力も資源が潤沢な惑星を狙っているのだ。

プレイヤーは他勢力との戦いに勝利し、宇宙での資源争いを優位に進めていく必要がある。戦略と資源を有効に使い、他の勢力を追い出し、支配していこう。

05

他のプレイヤーとの1対1の戦いをさらに盛り上げるために、プレイヤーは宇宙で最も強力な軍艦の1つであるマザーシップを支配している。マザーシップを使ってスキルをカスタマイズしたり、イベントカードでマップの構築を行うことも可能なのだ。

ルールで縛られがちになるマルチプレイでありながら、Beyond the Voidはかなり自由度が高く、万人向けて楽しめるようになっている。シンプルでありながら奥深い、まるでスルメのような味わい深いゲームなので、興味があれば無料で手に入るのでインストールしておこう。

自分の宇宙戦艦を構築するところからゲームが始まる!

04

Beyond The Voidでは非常に展開の早いMOBA要素と瞬間的な閃きが重要となるRTSの要素をうまく兼ね備えているので、行動の手際よさ次第で、戦況がいくらでも転がってしまう。

もたもたと作戦を練っていたら、色々な場所から相手に攻め込まれてしまいかねない。リアルタイムに戦況が動いていくので、状況を素早く把握し、相手よりも先に動くことが重要なのだ。

そのためには戦艦の能力を自分の戦略にあったものするコトも忘れてはならない。戦艦が自分に合わない設定になっていたら、戦況への対応が遅れ、どんなにうまいプレイヤーが操作したとしても、後手後手に回ってどうしようもなくなるのだ。

自分がどんな性格でどんなプレイに向いているのかはゲームをしながら確かめるのが1番だろう。ゆっくりと考えている暇はない。壮大な宇宙戦争では戦況にいち早く対応し、資源を獲得するためにすばやく動ける奴が勝つのだ。中立の惑星を最優先で征服できれば、相手を封殺するコトも可能になる。

06

戦略と行動の手早さが重要になるゲームだ。最終的には対戦相手の本国の惑星を征服するために無敵の艦隊を設計出来るようになっていく。勝っていればかなりの快感になる瞬間だ。最初からかなり面白いが、慣れればもっと面白い展開を期待できるだろう。

戦艦に乗り、戦艦と自分の実力をうまく鍛えて、宇宙の各地で戦争に打ち勝つのだ。公式のランキングでは自分の順位を見ることができる。トーナメントなども公式が順次行っているので、自信ができたら、世界中のプレイヤーを相手に勝ち抜いていこう

満を持してフルアクセス版の公開だ!

03

Beyond The Void最初ICOプロジェクトとしてフランスで立ち上げられ、ゲーミング業界のブロックチェーンでのリーダーになるために、2017年10月にSTEAMで早期アクセス期間として開始された

そこから2万人以上のプレイヤーの声を参考にしながら、ゲームインターフェースを再設計を行ったり、第4世代戦艦をリリース時には、6つの新しいスキルが追加された。

最近ではアジア太平洋地域にもサーバーが追加され、ハロウィーンなどの様々なイベントやキャンペーンなど、プレイヤー達を盛り上げるプロジェクトが進められているのだ。

そして、ようやくBeyond The Voidが完成版のフルアクセスとなった。ここに至るまで豊富にアップデートを繰り返してきたのはわかってもらえただろうか。

もちろん、フルアクセスになったからと言って、成長が止まるわけではない。今後、第5世代戦艦がリリースする時にも、6つの新スキルも登場予定になっている。これからもBeyond The Voidの進化からは眼が離せない。

インターフェイスの圧倒的な対応力!

Beyond The Voidでは残念なコトに、インターフェイスの日本語対応はない。しかし、ゲームの内容的に日本語での表記がないと困ることなどはほとんどないので心配は無用だ。それよりも日本語以外では、英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語と世界規模に広がっていることに注目して欲しい。

5ヶ国語に対応しているので、かなりの人数のユーザーにアプローチしていることになる。日本語がないことを悲しむよりも、ユーザー数が多いことをメリットに考えた方が良いだろう。

07

Beyond The Voidではマルチプレイの最大の問題である「ユーザー数不足でマッチングしない」問題を完全にクリアしていると言えるだろう。実際にゲームを始めて、対戦相手が見つからなかったことなどあまり体験しないはずだ。

多くの国に愛されて、今日も世界のどこかで熱い宇宙戦争が行われている。PvPでの勝ち負けに一喜一憂するのもいいし、世界ランキングで上位を目指すのもいい。マザーシップでのスキルを究めるなどやりこみ要素も豊富に揃っている。楽しみ方は自由なのだ。世界中のプレイヤーを相手に戦略的なシミュレーションが必要な宇宙戦争をしてみたくなったらオススメしたゲームになっているぞ!

ビヨンド・ザ・ボイド(Beyond the Void)スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 10(64bit) Windows 10(64bit)
CPU Intel Core i5-4460 または AMD FX-6300 Intel Core i7-6700K または AMD Ryzen 5 1600
メモリー 8GB RAM 16GB RAM
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 760 または AMD Radeon R7 260x NVIDIA GeForce GTX 1060 または AMD Radeon RX 580
VRAM 2GB 4GB
HDD空き容量 30GB 30GB
DirectX Version 11 Version 11
備考 インターネット接続必須SSD推奨

ビヨンド・ザ・ボイド(Beyond the Void)の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

ビヨンド・ザ・ボイド(Beyond the Void)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。