「SERVANT of THRONES」コストを管理しながら3種のカードを使い分けて戦う本格カードバトルゲーム

『サーヴァント オブ スローンズ(SERVANT of THRONES)』は、2018/1/24株式会社スクウェア・エニックスからスマホ向けにリリースされた、リアルタイムで展開する1vs1の対戦が熱い最新作のカードRPGだ!

豪華声優陣が演じる迫力あるフルボイス付きのストーリーや、”SERVANT”、”SPELL”、”TOWER”の3種類のカードを駆使して相手の本拠地を陥落させる戦略バトルを楽しむことのできるリアルタイムカードバトルRPG。

バトルは、基本的に手札にあるカードをフィールドに召喚していくだけの簡単操作となっているが、本拠地に攻めてくる敵に対して相性の良いカードを召喚して対抗したり、状況に応じて”ロード”が持つスキルを発動して戦況を一変させたりと状況判断をしながら戦う奥深さもあるのが特徴。

デッキに組み込める8枚のカードも、種類やコストの制限なしに自由にセットすることが可能で、プレイヤーが考える戦略をそのままデッキに反映させて戦える仕組みになっているのも本作の魅力のおすすめの新作カードスマホゲームだ!

運命を変える力”アルカナの欠片”を宿したディアナが運命に抗う物語

天は裂けた。海は落ちた。闇は焼けた。冥府は崩れた。全ては地に投げ出された。王国アークレックは、混沌に呑まれる運命と化した。

042

希望?そんな言葉はもはや無い。人よ。無智にして脆弱なる滅びゆく種よ。その手に握れるのは己で選ぶ意思ひとつのみ。

選べ。《玉座の使徒》たる神魔霊獣を従えて《創世の玉座》を掴む覇道を。選ぶならば汝は《ロード》。戦わざるものに微笑む運命は無い――。

043

3種類のカードを使いこなして戦う奥深い本格カードバトル

『SERVANT of THRONES』は、敵地に攻め入って戦う”SERVANT”、スキルを発動できる”SPELL”、フィールドにオブジェクトを設置型できる”TOWER”の3種類のカードから8枚を自由に組み合わせたデッキを使って敵の本拠地を破壊していくカードゲーム。

それぞれのカードは時間経過で溜まるマナを消費することで使用でき、”SERVANT”には敵の排除を優先するものや地上と空中にいる敵に攻撃ができるもの、”SPELL”には群がる敵に範囲攻撃でダメージを与えたり味方の能力値を強化したりできるもの、”TOWER”にはユニット召喚や強化効果を一定時間持続的に行ってくれるものと様々な特徴も持っている。
 044

中でも、各”SERVANT”のバトルスタイルをしっかりと把握できていないと、戦況が一気に不利になってしまうことがあるので注意が必要だ。どういうことかと言うと、例えば、敵が自軍の本拠地に攻撃を仕掛けようとしている時に”建物のみを攻撃する”特徴を持つユニットを召喚すると、味方ユニットは目の前の敵を無視して”敵陣の建物破壊”を目指して進軍してしまい、”敵の攻撃を許す”状況を自ら作り出してしまうことになる。

そのため、このような状況に陥らないためにも、戦況に対応できるユニットを瞬時に見極めて適切に召喚して戦えるように、各カードの役割はきちんと覚えよう。

045

3種類のカードを使い分けて戦うほかにも、”ロード”と呼ばれるキャラクターが所有するスキル「ロードスペル」を発動すれば、攻撃力や移動速度上昇など戦闘をサポートする効果をユニットに付与することもできる。こちらもカード召喚と同じくマナを使用することでいつでも発動ができるが、一度使用すると再度使用可能となるまでに一定の時間が掛かってしまうので、ここぞという場面で使用してバトルの流れを変えていこう。

攻撃力の高いユニット中心に組んで素早く敵を倒せるデッキにしたり、ユニットの弱点を補いつつバランスよく戦えるデッキにしたりと、手持ちのカードからどんな戦術で戦うことができるのかをその都度考えながら戦える、カードバトルの面白さがしっかりと詰まった内容になっているのが魅力だ。

多彩なカードを戦略に合わせて自分好みに強化、能力解放をしていく奥深い育成

カードは、各カード専用の”ソウル”と強化費用”ゴールド”を使って「レベルアップ」させたり、同じ種類のカードを一定数集めてレベル上限を引き上げる「限界突破」をさせてステータスを高めていくことができる。

046

さらに、カードのレアリティに合った素材を集めれば、クエスト時のみ効果が発揮されるカードの固有能力「クエストアビリティ」の解放やレベルを上げることも可能に。クエストアビリティには、最大HP増加、移動速度UP、本拠地や砦に対するダメージUPと、カードの特徴をさらに伸ばすような能力が用意されているので、使用頻度の高いカードは早めにクエストアビリティを解放するのがオススメだ。
 047

カード以外にも、メインクエストのクリア状況やアリーナの成績に応じて、味方にバリアを付与できるロードスペルを持った”フィート”、死亡したユニットを指定場所に復活させるロードスペルを持った”オレール”といった特徴の異なるスキルを持ったロードキャラクターが仲間になっていく。ロードがそれぞれ持つ「ロードスペル」も、素材を用いて強化をすることでスキル効果を高めていけるため、ゲームを進めながらロードのアンロックと育成も行っていこう。
 048

種類豊富なカードを好きに育てたり戦略に合わせたカードを組み合わせたりするだけでなく、「ロードスペル」からも戦略の幅を広げていけるというのは、枠にはまらない自由度の高いデッキ構築を楽しみたいユーザーも十分満足できる内容であると感じた。

ロードごとに用意されたストーリーに対人戦、ギルドとボリューム満点のコンテンツを実装!

本作には、神魔霊獣を従えるロードとして世界を冒険していく”ディアナ”の物語「メインストーリー」のほかに、ディアナ以外のロードキャラクター視点の物語「サブクエスト」、期間限定で開催される「イベントクエスト」が用意されており、ボリュームあるシナリオや通常クエストとはまた違った特別なバトルを自分好みに楽しむことができる。

049

もちろん一人用のクエストを攻略するだけでなく、他のユーザーを相手に戦うリアルタイムのPvPバトルも導入。対人戦には、試合に勝利して”レート”を上げ上位のアリーナを目指していく「レートバトル」、豪華報酬が獲得できる2週間にわたって開催される「シーズンバトル」、勝利した数によって報酬が受け取れる「コロシアム」などがあるので、より緊張感溢れるバトルや自分の実力を試してみたいユーザーは対人コンテンツにも挑戦してみよう。

050

さらに、気の合う仲間同士が集まったグループ「ギルド」に加入すれば、他のプレイヤーとチャットを通して交流を深めたり、ギルドルームバトルでデッキの考察やプレイスタイルを研究し合ったりと遊びの幅を一気に広げられる。また、自分の欲しい”ソウル”を寄付してもらうギルド専用のシステムを利用することも可能で、仲間と協力しながら育成をより効率的に行えるようになっているのも魅力だ。ギルドならではの遊び方ができる内容なので、気になるギルドがあったらぜひ気軽に参加してみてほしい。

主人公ディアナのほか、生き様の異なる個性的な”ロード”が続々と登場

このゲームでは、復讐の感情に抗いながら苦難の道を切り開いていく主人公”ディアナ・アークフェル(CV:内田真礼)”をはじめ、ゲームの進捗に合わせて”フィート・クレスタン(CV:梅原裕一郎)”や”トレイシー・ラークウッド(CV:植田佳奈)”らが仲間になっていく。

彼ら”ロードキャラクター”は、先述した通りそれぞれの視点で物語が展開される重厚な内容の「サブクエスト」が存在するので、ストーリー重視のユーザーも本作の世界観をロードの物語を通じてじっくりと堪能することができるのではないだろうか。

今回は、公式サイトにて公開されている主要キャラクターたちを紹介するので、どのような特徴を持ったキャラクターたちが仲間になるのかチェックしてみよう。

ディアナ・アークフェル(CV:内田真礼)

《王女(プリンセス)》は廃墟に立つ。
目には復讐。手には反旗。その背には《黒木淵》――。
023

フィート・クレスタン(CV:梅原裕一郎)

《騎士(ナイト)》は戦場に問う。
大義は失われ。忠誠は裏切られ。剣は友の血に濡れて。
024

トレイシー・ラークウッド(CV:植田佳奈)

《魔法使い(ウィッチ)》は森に歌う。
ぬくもりは遠く、安息は彼方に、されど、詠う。
025

オレール・フィヨル(CV:三瓶由布子)

《屍霊術師(ネクロマンサー)》は闇に笑う。心は砕かれた。
魂は切り刻まれた。今度はボクがそうする番さ。
026

ジル・アポストリア(CV:能登麻美子)

《聖女(シスター)》は荒野を彷徨う。
命を捨て、心を捨て、全てを捨て。ああそれでも罪だけが。
027

レイナルド・ベンタニア(CV:杉田智和)

《海賊(パイレーツ)》は嵐に吼える。風は奪い取る。
波はねじ伏せる。孤独だけが自由をくれる。
028

ヴァルス・アークフェル(CV:大塚明夫)

《皇帝(エンペラー)》は世界を踏みしだく。千の城を灰に。
万の敵を骸に。孤独の胸は誰も覗けぬ。
029
デッキ構築からコスト管理、カードの使い分けと、あらゆる要素が絡み合う1vs1の白熱したカードバトルを体験できる新作ゲームアプリ『SERVANT of THRONES』。

シングルプレイに留まらず、他のプレイヤーと実力を競い合う対人戦や、仲間と一緒にゲームを攻略していけるギルドコンテンツまで、オンラインプレイの楽しさが集結したようなボリュームある内容となっているので、本記事を読んで少しでも興味を持ったらぜひプレイしてみてもらいたい新作スマホゲームである。

あなたにおすすめのスマホゲーム

総勢172名の武将が登場するおすすめの新作三国志スマホゲーム。簡単操作と奥深い戦略性、60名以上の人気イラストレーターが描くボイス付き美麗イラストが魅力。戦略型カードRPGゲームの決定版!

決められた1ヶ月という期間をプレイヤー同士で戦う「ランクマッチ」や短めの期間で行われる勝ち抜き戦である「グランプリ」など、どれもこれも盛り上がるコンテンツばかりだ。爽快なバトル展開がおすすめの新作スマ...

2021/7/1リリース!Smmyが贈るおすすめのテキサスホールデムポーカースマホアプリ。世界で1億人以上が熱中している亜種ポーカー「テキサスホールデム」をゲーム感覚で楽しめるぞ。将来はeスポーツ大会も開催予定の注...

サーヴァント オブ スローンズ(SERVANT of THRONES)の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。