『Thief Simulator 2: Prologue』は、2023/5/3からSteamで配信されているUltimate Games S.A.と PlayWay S.A.の無料PCゲームで、2023年7月発売の新作『Thief Simulator 2』を体験できるデモバージョン。
泥棒稼業を体験できるというユニークな世界観と緊張感満点のプレイ内容、異なる「戦利品」が用意されている4ヶ所のロケーション、泥棒プレイを楽しむための様々なアイテムとガジェット類の実装が大きな特徴で、前作をプレイ済みの人、新作ゲームをいち早く体験できるデモバージョンを探している人におすすめ。
- 泥棒の世界をリアルに再現
- 仲間キャラクターが初登場
- 完全無料でプレイ可能
泥棒シム第2弾の体験版が登場
現在PCゲームのポータルサイト「Steam」で配信中の『Thief Simulator 2: Prologue』は、2018年11月に誕生したリアル系泥棒シミュレーションゲーム『Thief Simulator』の第2弾『Thief Simulator 2』の世界を少しだけ体験できる完全無料のデモバージョン。進化を遂げたゲーム世界を楽しめるファン必見作だ。
プレイヤーは泥棒稼業を生業とする主人公としてゲーム世界へと降り立ち、アメリカを再現した町を舞台に犯罪行為に挑戦していくことになる。ヒットマンに狙われるというバックグラウンドストーリーもある本作では、4軒の建造物に侵入することが可能で、バレずに行動を起こしていくステルス要素を体験できるぞ。
様々なガジェットとアイテムを駆使して泥棒に挑む
ゲームには泥棒の必須アイテムであるバールや、カギの解除に不可欠なロックピック、住人の動向などを観察できる双眼鏡、便利なATMハッキングツールなどのガジェットが登場。ファーストパーソンビューのプレイ視点でこれらのアイテムを適切に扱いながらミッションを達成していくプレイを大いに楽しめる。
盗みの対象となるのは、車やラジオ、テレビなどのアイテム類で、事前に侵入する家の住人がどのような行動を行っているのかを観察しつつ、発見されないように隠密行動を心がけながら犯罪行為へと及んでいくプレイが展開。アイテムを初めて利用する際にはチュートリアルテキストが表示されるため、初心者も安心だ。
仲間キャラクターを新規実装
前作からのパワーアップポイントとして、AI操作のNPCを仲間にしながら行動できる要素が加わっており、シリーズ作品として順当な進化を遂げている。厳重なセキュリティーを突破し、金目のものをありったけ盗み出しつつ、盗品を質屋へ販売して利益を得るという構図は前作を踏襲しており、楽しめるぞ。
泥棒は立派な犯罪行為であり、現実世界では決してやってはいけないことだが、それをリアルにゲーム世界で体験できるという点に本作の面白さがあり、ファンも非常に多い。前作はマルチプラットフォームで好評発売中だが、本作の製品版もPC版以外にXbox、PS、Nintendo Switch向けに配信される予定だ。
標準で日本語インターフェースを実装
ゲームは標準で日本語インターフェースと字幕をサポートしているが、現在一部で誤植や翻訳不具合が見受けられる。製品版ではこれらが改善することを期待しつつプレイを進めよう。デモ版でありながら解除できるSteam実績も合計4種類存在しており、プレイして損はないタイトルとなっているぞ。
PCへの要求スペックは中程度。推奨要件で提示されているグラフィックボードはGTX 1070で、CPUにはIntelのi5-8400クラスのプロセッサーが必要になる。画質面を妥協するのであれば、GTX 960クラスのグラフィックボードでも十分にプレイできるので、幅広い人におすすめ。インストールサイズも8GB程度だ。
2023年7月発売の新作『Thief Simulator 2』を体験できるデモバージョン『Thief Simulator 2: Prologue』は、現在Steamで無料配信中。シリーズ最新作の世界をいち早く体感してみたい人にはおすすめの新作タイトルだ。興味が湧いた人は今すぐストアにアクセスしてゲームをダウンロードし、泥棒シムの世界を楽しもう。
【おすすめポイント】新作の世界を先行体験!
シーフ シミュレーター2:プロローグスペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 10(64bit) | Windows 10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-4460 または AMD Ryzen 5 1600 | Intel Core i7-8700K または AMD Ryzen 7 3700X |
メモリー | 8GB RAM | 16GB RAM |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GTX 960 4GB または AMD Radeon R9 380 4GB | NVIDIA GeForce GTX 1070 8GB または AMD Radeon RX Vega 56 8GB |
VRAM | 4GB | 8GB |
HDD空き容量 | 20GB | 20GB |
DirectX | DirectX 11 | DirectX 12 |
備考 |
(C)Ultimate Games S.A. (C)PlayWay S.A.
あなたにおすすめのオンラインゲーム
RPGとRTSを組み合わせた大人気おすすめの新作RPS『Spell Force』シリーズ第三弾!重厚なファンタジーの世界を舞台に、フルボイスで語られる骨のあるストーリーも健在!
世界中の評論家やユーザーから大絶賛された前作「XCOM: Enemy Unknown」から20年後の世界を描く全世界待望の続編がついにおすすめ新作PCゲーム!地球を救うべく、地下に潜伏していた「XCOM」の反撃が今始まる!
「誰ガ為のアルケミスト」PC・スマホで遊べる高い戦略性を持つ戦闘システムと7人の主人公が織りなす重厚なシナリオの大人気タクティクスRPG!多彩な戦略でストーリーを進めていこう!
\PC・スマホデータ同期も可能♪/神々と織り成す、超神化系本格ターン制カードRPGが降誕!超爽快スタイリッシュフルボイスアクションと超美麗グラフィックのエロかわ美少女たちを指揮し、世界を救え!
宇宙開発で勢力を広げ、星の数々を観察しながら宇宙旅行をしているような気分になれるおすすめのPC戦略シミュレーション!
未開の島に漂流したプレイヤーがクラフトを駆使して壮絶なサバイバル生活をスタートさせる!トラやゾウなどの危険な野生生物と戦い、豊富なクラフトシステムで拠点を構築しよう!PvP要素が実装されているので他プレ...
シーフ シミュレーター2:プロローグの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。