【2023年版】育成・戦略シミュレーションゲーム(PC)超絶おすすめランキング30選!(事前登録)
木村(ZOOM編集部)
シミュレーションゲーム(SLG)では、歴史上の人物や野球監督など自分で活躍の舞台を選び育成や経営などのシミュレーションを楽しむことができる。オンラインでつながる他のプレイヤーと協力して進めていく達成感は爽快!
事前登録
2023年01月
事前登録キャンペーン中!世界130以上の国と地域で7億個以上の売上を誇る超人気玩具の世界をフィーチャーしたおすすめのブラウザゲームが、2023年に配信予定。豪華アイテムが提供されるキャンペーンに参加して正式配信を待とう。
正義側の「オートボット」、悪役の「ディセプティコン」に分かれるトランスフォーマーが総勢70体以上登場。キャラクターコレクション要素も大いに捗るぞ。
基本プレイ無料のアイテム課金制。デバイスを問わずインストール不要ですぐにプレイできるブラウザゲームなので、幅広い人が遊べるタイトルだ。
事前登録
2022年12月
事前登録受付中!
『神箱 KAMiBAKO』はグラビティゲームアライズ株式会社が2022年9月20日より事前登録受け付け開始した、PlayStation5/Nintendo Switch/iOS/Android/PC(Steam)で配信予定のワールドクラフトRPG。
プレイヤーは女神より特別な能力を授かった「修復者」となって、突然分断されてしまった世界を繋ぐ冒険に出発する。分断の原因を究明し修復する「パズルゲーム」要素や、モンスターとのバトル、修復した土地で施設を建造していくクラフト要素など、楽しいイベントが盛りだくさん。クラフト系ゲームが好きな人、やり込み要素満載のゲームが好きな人におすすめだ。
事前登録
2022年11月
事前登録キャンペーン開催中!原作小説刊行40周年を記念して開発中の新作シミュレーションゲームが2023年にブラウザゲームのポータルサイト「G123」から基本プレイ無料で全世界配信予定。
「銀河帝国」「自由惑星同盟」のどちらかに所属しながら、銀河の壮大な戦いを体験できる『銀河英雄伝説』ファン必見のゲームタイトル。おなじみのキャラクターたちが多数登場してプレイを盛り上げるぞ。
合計で50隻におよぶ戦艦をコレクションできる要素もあり、遊び甲斐は満点。今すぐ「事前登録」に参加して最新情報の解禁に注目しよう。
事前登録
2022年11月
名作アニメの世界で遊べる新作!国内外に熱狂的なファンを持つSFアニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの世界をシミュレーションゲーム化した新作が現在「事前登録キャンペーン」を開催中。
ダウンロード不要、基本プレイ無料で遊べるブラウザゲームのポータルサイト「G123」から2023年のリリースが予定されている『宇宙戦艦ヤマト』ファン必見のタイトルだ。
登場するキャラクターと戦艦の総数は合計で200以上。公式Twitterアカウントでは最新情報を発信しているので、事前登録を済ませてさらなる情報公開に備えておこう。
サービス開始前
2022年05月
VR対応の新作フライトレースゲーム!SF世界を舞台に超高速の「ロケット船」に搭乗してスリリングなレースを体験できるおすすめの新作ゲームが「早期アクセス版」としてSteamストアで配信予定。
代表的なVRヘッドセット3種類に対応し、さらにフライトスティックでの操作もサポート。非VR環境でもプレイできるので、将来的にVR環境を導入予定の人にもおすすめだ。
ソロプレイ以外にオンラインマルチプレイモードもサポートされ、世界のユーザーやフレンドと一緒に遊べる必見作。「基本プレイ無料」で配信が開始される予定だ。
サービス開始前
2022年03月
可愛さ満点の美少女兵器と一緒にバトル!近未来SF世界を舞台に陸海空の兵器を擬人化した美少女キャラを編成しながらバトルに挑むシミュレーションRPGが早期アクセス版として配信予定。
基本プレイ無料で誰でも気軽にダウンロードできる美少女キャラクターファン必見の新作タイトル。インターフェースは中国語一択となるので一般的な中国語読解力が必要。
異なるジョブと陣営に所属している美少女兵器の特性や相性を見極めながら最強布陣を目指しつつ、サクサクの放置系バトルで勝利を目指せる要注目のシミュレーションRPG作品だぞ。
サービス開始前
2021年10月
シリーズファン必見の新作PC/スマホ向けゲーム!TVアニメ化もされて絶大な人気を誇る『崩壊』シリーズ完全新作として鋭意開発中のターン制ロールプレイングゲーム。
『崩壊3rd』のキャラクターも再登場するファン必見のタイトル。
アニメーションと3DCGが融合したリッチなゲームグラフィックに期待が高まる新作!
サービス開始前
2021年05月
アクションRPGとサバイバル要素が融合!異なる環境へとアクセスできるファンタジー世界で生存を目指しながら冒険とバトルを繰り広げていくおすすめ新作RPGが正式配信に向けて開発中。
見下ろし型画面で探索するマップは自動生成され、繰り返し素材を求めて挑むリプレイ性も抜群。ソロまたは最大4名のCO-OPで多種多様なクラフトに挑むプレイを体験しよう。
クラスシステムを廃し、装備品によってバトル時のスキル変化するシステムを搭載。プレイに直結するクラフトシステムに精通することがどんどん面白くなってくるタイトルだ。
サービス開始前
2020年03月
STEAMでの配信を目指してRonis Vision entertainmentが開発中のPCゲーム。究極のサンドボックス型ウォーシミュレーションを目指す第二次世界大戦リアルタイムシミュレーション。
第二次世界大戦の迫力を追求したグラフィックと音響、他プレイヤーと競い合えるオンラインマルチプレイ要素、アセットデータを活用した高度なプレイヤー向けカスタマイズモデリング機能が魅力。
第二次世界大戦をフィーチャーしたミリタリー系シミュレーションゲームが好きな人、細部までこだわりを見せるインディー系ゲームデベロッパーの作品をプレイすることが好きな人におすすめ。
サービス開始前
2018年03月
「ショップキープ2(Shoppe Keep 2)」は、2018年4月27日にアーリーアクセス版の発売が予定されている新作シミュレーションゲーム!
プレイヤーはRPG世界のNPC「店の主人」となって、アイテムを販売しながらお店や町を成長させていくことになる!
変わった視点でRPGをプレイしたい人、経営シミュレーションが好きな人にはオススメの新作ゲーム!
サービス開始前
2018年03月
「スペーサーX(SpacerX - Dome Survivals)」は、2018年に発売予定のサバイバルシミュレーションゲーム!
プレイヤーは未知の惑星に降り立ち、「Dome」と呼ばれる広大なフィールドで極限のサバイバル生活を送ることになる。幅広いクラフト要素や建設要素などが組み込まれたかつてないスケールの作品だ!
ハードコアなサバイバルゲームが好きな人、クラフトシステムで何かを作り出すのが好きな人には特にオススメ!
サービス開始前
2017年08月
未来の宇宙を舞台とした、人類の新しい居住区開拓を目指すシミュレーションゲーム!
このゲームのメインの舞台となるのが、現在からおよそ900年後の未来に当たる、30世紀の時代。既に、人類は恒星間移動を容易に行えるだけの技術力を手にする一方で、人類が生存するに足るほどの資源がもはや枯渇し始めている地球から銀河系に位置する様々な恒星への植民を喫緊の課題としている。
宇宙で巻き起こるトラブルに立ち向かっていく、宇宙の神秘的な空間を高グラフィックで楽しめる!
エルドア無料版
ブラックジャックなどのオンラインカジノを無料で楽しめる!