「鋼鉄戦記C21」は、広大な宇宙空間「コズミック・ルネッサンス」を舞台に個性的なロボットを操って戦うMMOアクションRPG!
登場するロボットは実に100体以上で、鳥やカエル、トテムポールや戦車など様々なモノをモチーフにした数多くの個性的なロボットが登場!
簡単操作でありながらスピード感ある動きと高いアクション性!多人数同時参加型ゲームならではの魅力である他ユーザーとの協力プレイ!自分のロボットを「カスタマイズ」できるのが楽しい!
プレイヤーは、正義のロボ軍団「天使軍」の一員として自身の部隊である「コマンドー」を編成、指揮し、仲間と協力して、世界の支配を企む邪悪なロボ軍団「悪魔軍」に挑む。
とはいえ本作は基本的には惑星ごとに異なるミッションやダンジョンなどをクリアしていくのが主な楽しみ方であり、アップデートの際に新たな惑星やストーリーが追加されているのでストーリーももちろんのことだが、それ以上に飽きない作りのロボ対戦が魅力的なゲームだ!
鋼鉄戦記のバトルシステム
「鋼鉄戦記C21」のバトルは3Dアクションとなっている。メインウエポンやサブウエポンを使い分けて戦い、ダッシュや高速移動、ジャンプや飛行などのアクションもあり、多彩な戦闘を楽しむことができる!
基本的には格闘ゲームであり、操作はそれほど難しくない。むしろシンプルだ。だがメインウエポンやサブウエポンは複数装備できる点と戦闘中に切り替え可能な点が、バトルに戦略性を持たせている!
しかもウエポンの同時射撃もできるため、非常に奥深いバトルを行えると言える。
さらにロボットの中には特殊な機能を持った者が存在する。その機能というのは変形とオーラ。
変形は文字通り姿かたちが変わるもので、オーラはステータス値が上昇したり、新たな武器が追加、あるいは元の武器は変化するといった機能だ。
▼オーラ時
これらの機能は搭載しているパーツによって使えるかどうかが決まってくる。こういったシステムはロボアクションでは珍しいと言え、それが一つの魅力になっている!
また、本作には、FPSや準FPS、TPS視点と複数の操作方法が存在し、それぞれ操作のやり方が異なるため、自分に合ったものを選ぶのが良いだろう!
※特殊なものにはゲームパッドを利用したものがあり、この操作を行うには別途ゲームパッドを用意する必要あり。さらには外部ソフトを使用して操作法を変更するといったやり方も用意されている。
ゲームモードも豊富だ!
「鋼鉄戦記C21」には豊富なゲームモードが用意されている。
▼様々な試練に挑戦する「ミッション」
▼プレイヤー同士で対戦できる「ロボGP」
▼お宝や強大な敵が待ち受ける「ダンジョン」
▼モンスターロボがいる惑星を探索する「フィールド」
ミッションやダンジョンなどは他のプレイヤーと協力して挑むことが可能で、さらにフィールドにある特定のエリアでは味方プレイヤーに攻撃することも可能だ。このように異なる遊び方を楽しめるのも「鋼鉄戦記C21」の面白い点だ!
自由度無限のカスタマイズ!
「鋼鉄戦記C21」のロボは驚くほどカスタマイズが自由!
思い通りの模様が描ける「スキンエディット」をマスターし、ネタに走るもよし、強さを求めるもよし、自分なりのカスタマイズを追及しよう!
ロボには頭や胴体、腕や足、ブースターの5種類のパーツがあり、これらのパーツを変更し、組み合わせることでオリジナルのロボットを作成可能だ。
![]() |
ただし、いくつかの制限がある。たとえば胴体パーツは3つ、腕パーツは2つまでしか付けることができないといったルールがある。
本作独自の特徴として胴体パーツに別の胴体パーツを装着できるというものがあり、これにより幅広いカスタマイズを行えるのだ。
胴体パーツの中には3つ以上のパーツを装着できるものもあるため、どういったパーツを使用するかによってもカスタマイズのバリエーションに幅が出る。
また特殊なパーツとして、オーラカートリッジやチューニングパーツがある。
オーラカートリッジはオーラ機能をロボに付加することができるパーツ。チューニングパーツはロボのステータス値を上昇させることが出来るパーツで、2つしか装着することができない。
そして本作ではスキンを編集することも可能だ。この機能はスキンエディットと呼ばれ、テクスチャを自由に作り変えることが出来る。もちろんカラーも変更可能で、オリジナルの外観を作成できるのが魅力だ。
このように本作では多種多様なパーツの組み合わせとスキンの変更の2つのシステムにより、カスタマイズの幅が広く、世界で1つだけのオリジナルロボットを作成することが可能になっているのが本作の最大の魅力だ!
鋼鉄戦記C21スペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Microsoft Windows 2000 / XP / Vista / 7 日本語版 | Microsoft Windows 2000 / XP / Vista / 7 日本語版 |
CPU | インテル Pentium4 1.6GHz以上 | インテル Pentium Core2 Duo プロセッサ 6300以上、インテル Core i7 プロセッサ 920以上 |
メモリー | 512MB以上 | 1GB以上 |
グラフィックカード | VRAM 64MB以上、NVIDIA GeForce4 シリーズ 以上、ATI RADEON 8500 シリーズ 以上 | VRAM 512MB以上、NVIDIA GeForce 9600 シリーズ以上、ATI Radeon HD 2900 シリーズ以上 |
VRAM | 64MB以上 | 512MB以上 |
HDD空き容量 | 1.2GB以上 | 1.2GB以上 |
DirectX | DirectX9.0c以上 | DirectX9.0c以上 |
回線速度 | 128kbps以上 | 1Mbps以上 |
(c) 2006 - 20012 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
あなたにおすすめのオンラインゲーム
ガンダムファン必見の新作!6対6のチームバトル形式でスリリングなPvPを体験できるおすすめアクションFPSが現在PC向けに基本プレイ無料で配信中。個性的な能力を持つモビルスーツを操作して戦いを楽しもう
古代エジプトを舞台とした過激なアクション!広大な砂漠の世界をアサシンとなって影に身を潜めよう!スフィンクス、ピラミッドなど、エジプトの世界に歩いているようなオープンワールドのおすすめ新作ステルスゲーム...
全世界販売数1000万本突破!全てを再設計して新たに生まれ変わったMHシリーズ最新作はシリーズ最高傑作!初心者からヘビーユーザーまで楽しく遊べるゲームシステムが秀逸!異なる自然環境を上手く利用して強大なモン...
絶海の孤島に漂着した生存者となり、襲いかかる多数のゾンビからの生存を目指して戦い抜くアクションゲーム!100種類以上の豊富なクラフト要素を実装!単純なアクションゲームとは一線を画すおすすめ新作ゲーム!
最大16人協力プレイのハクスラのゾンビサバイバルゲーム!ゾンビが闊歩する地でサバイバル生活を営むおすすめのアクションRPG!前作の設定から一部共有されてシリーズファンにもおすすめの新作ゾンビゲームだ!
近未来的な世界を舞台とした新作ローグライク横スクロールアクションゲーム!ジャンプやダッシュ、ショットで敵を倒しながら進んでいこう!
鋼鉄戦記C21の評価・レビュー・評判(3件)
(*'v'*)<・・・。戦記c21
【良かった点】
自由度がとても高い
軽課金・無課金でも楽しめ「た」
課金通貨を1月500円分だけ無料でチャージ出来る
【悪かった点】
重い
若年層のモラルが非常に低い
最近では重課金者向けの重課金者ですら攻略が難しいダンジョンが増えている
驚きの過疎具合
学習しない運営
運営が心を入れ替えなければ進歩なし
【良かった点】
・自分の動きたい様に動ける
・人が少ないので低スペックPCでも動ける
・ソロで99%クリア(攻略)出来る
・ゲーム内通貨で500円分WMが購入可能
・ロボットに色が塗れる
・カスタマイズが自由
・老人がふらっと近所を散歩してる気分を味わえる
【悪かった点】
・苦労して集めたパーツであったりアイテムが95%ネタ性能
・人が1つの場所に複数人増えただけで動けなくなる
・集金方法がとにかくガチャ、目玉を絞ることでの集金運営
・課金ロボットの値段が高く一部のパーツ取り(1体平均750円)
・イベントが例年の使い回し
・未開拓地が数年間も放置のまま、運営ブログも2008年で更新停止
・運営が現状況を把握出来てなく、要望に応えない
・ガチャで使えるパーツが当たって喜んでも、その後下方修正される
・LVを上げてもさほど強くならなず、むしろ上げ損
・「思いついた社員が思いついた時だけ」の気まぐれ体制運営
・ボス報酬、MOB報酬が95%ゴミか使い道の無い素材
・トレード(露店)が無いに等しい(課金物、ガチャ物は交換不可)
・ストーリー性が全く無く、何を目的にゲームをしてるのかが分からない
・新規ユーザーは何をすればいいのか分からないゲームで
「引退がクリア」と言われてるレベル
・イベントその他お知らせが当日の場合が多く「忘れてたのでは?」
というくらいお知らせが遅い
・SNSで運営側が「色々希望、要望、改善案をお願いします」
とスレ立て山ほど意見は出ているにも関わらず書き損。
音沙汰無し、レスも無し
・PT要素98%無し
※改善すべき点が多すぎて字数制限の為書けません※
過疎化しすぎててつまらない
【良かった点】
他のオンラインゲームより気軽に話しかけられてフレンドもできやすい
自由度が高い
課金をしなくても課金の通貨が買える
【悪かった点】
過疎化、本当に今考えてみるとすごい人が減ってた
階級が上のほうになるにつれて話しづらくなる
エリアの実装が途中のままに放置されてる(だがそのエリアは一番上の階級でなければいけないためほとんどのひとがいない確かアイテム強化のためだった気がする)