「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」メイン画像

「エアメック・ウェストランド(AirMech Wastelands)」は、インディー系ゲーム会社「Carbon Games」が開発したRTS要素を持ったアクションRPG!

2017年11月25日から大手ゲーム配信サイト「STEAM」で販売されているぞ!

※現時点ではアーリーアクセス版となるため、多少の不具合やバグが含まれている可能性がある点に注意しよう。

プレイヤーは飛行形態に変形が可能な巨大ロボット「AirMech」を操縦できるパイロットとなり、現代文明が崩壊したアメリカで猛威を振るう巨大勢力「Iron Hand」に抵抗するレジスタンスに参加することになる。

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

多様なミッションや「AirMech」を強化するための部品収集(スカベンジャー)要素、そしてハイスピードで展開するRTSバトルが本作の魅力だ。プレイを進めれば、最終的に自らの軍隊を持つ指揮官の地位に登り詰めることもできるぞ!

シングルプレイ以外にもオンラインマルチプレイに対応している 本作は、特定のミッションでフレンドとCo-opを行うこともできる!

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

ロボットが操縦できるアクションゲームが好きなプレイヤーにオススメのゲームだ!

基本のゲームシステムについて

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」は主に人間型キャラクターを操作するパート「AirMech」を操作するパートに分かれているが、プレイ画面が見下ろし型の3Dマップになっている点は両者共通だ。

 「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

全体マップには様々なミッションポイントが設定されており、それらを徐々にクリアしながら進んでいくのがプレイの大まかな流れになるぞ!

プレイヤーはベース基地を利用できるようになっており、ここでは資源の生産や「AirMech」の整備などを行うことができる。各施設はブロック状に区切られた空き地に建設することが可能で、建設にはリアルタイムで時間がかかるぞ。

マップ上にある「Beppo’s Parts ’N More」は、各種のトレードを行うショップだ。ここでは武器やユニットなどを購入することが可能で、整備サービスを利用すれば「AirMech」をグレードアップさせることもできる。

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

「鉄」の装甲から「アルミニウム」の装甲に換装するだけでもかなり防御力が向上するので、プレイ中は頻繁に訪れるようにしよう!

そして本作には様々なミッションが用意されており、それぞれのミッションでクリア条件が異なる。 画面右側に表示されるサブ目標を1つずつ達成しながらクリアを目指そう!

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

Helix Recovery・・・「Iron Hand」が所有する「AirMech」を奪取するミッションで、ヘリコプターへの変形が可能な「AirMech」を奪って逃げることが目標になる。入手した「AirMech」はその後のプレイで利用できるぞ!

Scrapyard・・・拠点に襲いかかる敵を撃退するミッションで、複数回の敵ウェーブを撃退すればミッション成功となる。素早く動き回って相手を殲滅する能力が要求されるので、気合いを入れて挑戦しよう!

Angel Of Death・・・「Angel」タイプの「AirMech」に乗り込み、「Iron Hand」斥候部隊を撃退するミッションだ。ここでも素早い立ち回りが必要になる。標的が小さいので難易度はやや高めだ!

色々な種類のミッションがあるので、飽きる事無く進められる点もオススメポイントだ!

RTS要素を堪能できるバトルシステムが最大の魅力

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」アクションRPGという位置付けの作品だが、各ミッションではハイスピードで展開するRTS要素満点のバトルを堪能できるのが魅力だ!

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

拠点争奪戦タイプのミッションでは自軍及び敵軍の拠点が数カ所設けられており、プレイヤーはマップ内を自由に飛び回りながら敵軍の拠点を攻撃できるようになっている。

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

敵軍の防御ユニットを完全に破壊すると拠点奪取となり、その場所は自軍の拠点に変化する。 拠点では味方ユニットの生産及び「AirMech」の燃料補給やリペアを行うことができるぞ!

自機が破壊されないように何度も敵の拠点と自軍の拠点を往復し、味方ユニットを生産しながら攻め込むプレイには戦略性が必要になり、さらにハイスピードで展開する戦況を把握する能力も要求される。

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

プレイ中はかなり神経を使うことになるが、一進一退の攻防戦はやり応え充分で、RTSらしい魅力に満ち溢れていてオススメだ!

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」は、こんな人にオススメ!

「AirMech Strike」が持つRTSシステムを根幹に据えながら、RPG要素と爽快感を伴うアクションを随所に取り入れた「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」は、RTS初心者でも迷わずプレイを進めることができるゲームシステムを備えた作品に仕上がっている!

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

エリアによって難易度が上昇していくため、ゲームに慣れればさらに高度な戦闘を堪能することもできるのがポイントだ!

また、以前に「Steam」「AirMech」のアカウントを作成したことがあるプレイヤーは、進捗状況や一部のデータを本作に引き継ぐことができるメリットがあるのも魅力だと言える。

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」スクリーンショット

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」は、ロボットが登場するゲームが好きな人や、RTS好きなユーザーにはオススメの作品だ!

エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 7 (64bit) Windows 10 (64bit)
CPU Intel Core 2 Duo E4600 Intel Core i5-2500K
メモリー 4GB 8GB
グラフィックカード NVIDIA GeForce 8600 GT NVIDIA GeForce GTX 660
VRAM 256MB 2GB
HDD空き容量 1GB 2GB
DirectX DirectX 9.0c DirectX 11
備考

あなたにおすすめのオンラインゲーム

GTAシリーズ最新作がついに登場!架空のアメリカ都市を走り抜け!リアルなグラフィックのオープンワールドで3人の主人公と共に自由(主に犯罪)を満喫しよう。ギネス認定を複数獲得した世界最大級アクションRPG!

武芸者達の熱きバトロワ!アジアンファンタジー世界を舞台に60名のプレイヤーが一堂に会して腕前を競い合うおすすめ新作PC向けアクションTPSがSTEAMで好評配信中。華麗な移動アクションも堪能できるぞ。

古代エジプトを舞台とした過激なアクション!広大な砂漠の世界をアサシンとなって影に身を潜めよう!スフィンクス、ピラミッドなど、エジプトの世界に歩いているようなオープンワールドのおすすめ新作ステルスゲーム...

3Dモデルで製作された背景が「グリグリ」と動くので、かなり立体的な「奥行き感」を味わうことができるビジュアルを楽しめる新感覚のおすすめの横スクロール型の新作シューティングだ。

「ELSWORD(エルソード)」簡単操作でド派手アクション!個性あふれる11人のキャラの物語をじっくり楽しむ横スクロール型オンラインアクションRPG!

殺人鬼との命がけ鬼ごっこゲームが登場!協力プレイやPvPが好きな人におすすめのホラーゲームだ!おすすめ新作FPS

エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。