コズミックブレイクの評価・レビュー・評判(8件)

2点

硬いイメージのないロボット対戦ゲーム

【良かった点】
操作は簡単なのにスピード感がある。パーツの種類も多く、ロボットにペイントしたり頭の形が変えれるなどカスタマイズが豊富で多彩。
コミュニティが充実していて、ユーザーイベントが盛んに行われる。
擬人化したキャラも多いので、ロボットだからといった硬いイメージはなく、女の子のロボなどもいたりする。
週1でアップデートが行われ、追加されるのも多い。またキャンペーンも多くお得な感じ。
開発・GMもデザインにこっていたりと熱心。

【悪かった点】
・必要スペックが高い、古いパソコンでは動けないかも。
・バランスが悪い。瞬間的な火力の武器と、手数が多くそこそこな火力の武器とではHPがすくないため瞬間的な火力の武器が大いに有利。なので、自然とカスタマイズも限られてきてしまい、すぐに飽きてくる。
・SNSが荒れたり、開発途中のものがなかなか導入されなかったり、公式戦の頻度が少なかったりと運営がいまいち。
・長く、強くプレイしていくなら、かなりの額の投入が必要。そうしなければ、やられ続けてモチベーションが続かないかも。

とにかくバランスが悪くお金のかかるゲームです。最近では人もどんどん減っていて対戦自体を楽しむこともできなくなってきています。

3点

ロボットだけにお金がかかる!?

【良かった点】
数少ないロボットゲームで自分の好きな機体を作り上げることもでき、毎週のアップデートで機体数もかなり多い。
最大30対30で行われる対戦は非常に熱い!
ミッションやクエストなどのコンテンツもあり対人が苦手な人にも楽しめる要素もある。
性能に問題がある機体でも、チューンしだいで他と遜色のないものに仕上げることができる。
難しい技術などはいらず、初心者でもやりやすい。

【悪かった点】
なんといっても、ゲームバランスが非常に悪い!勝つためには自分の好きなロボや武器を使うといった状況にはなりません。毎週アップデートがあるのはいいのだが、次々に上位ロボや武器が追加されてしまい、さらにバランスが崩壊していっている。操作が簡単なためプレイヤーの腕で勝敗が左右されることはなく、強いロボ、武器を持っている人が適当にやってても勝ててしまうためすぐに飽きてしまいます。そして強いロボを得るためには高い課金をしなければならないし、またそのロボをチューンしていくにもお金がかかったりともうどうしたらいいのかわからない状態です。
それらもあってか人はどんどんと減っていっている。
上を目指すならかなりの金額の投資を覚悟でやるしかない、お金を使いたくないならば狩られるしかない。

3点

勝ちたいならお金が必要!?

【良かった点】
機体が多くさまざまなアセンブリができ、スキンやポリゴンをいじって見た目を変えたりと楽しめる。
機体や武器も豊富にあり、自由度の高いカスタム製。
TPSの戦闘はスピード感があっていい。
女の子ロボもかわいくていい。
運営が非常にフレンドリーに接してくれる。
SNSの機能が充実していて活発。

【悪かった点】
課金が高い、機体をそろえたりしようものならすごい金額が必要。そしてガチャ1回500円をつかってもアタリはなかなかでない、ハズレでももうすこし使えるものがでるといいのだが、まさにハズレという言葉がぴったりなものしかでない。
強い人はとにかく強い、とんでもなく強い、正直普通の人はまったく勝てない。
弱い武器や機体が多く、日の目をみることのない武器も多々あり、せっかく手に入れてもうれしくなかったり・・・。
ここまでに述べたようにとにかくバランスが悪い。勝つためには多額の投資をし、手に入れた機体や武器でも勝てる組み合わせがかなり限定されるなど、せっかく自由度の高いカスタマイズができるのに、それをゆるさないゲームバランスである。
また、一部のプレイヤーの質が非常に悪く、永遠とネガキャンをしているため新規プレイヤーには目の毒以外のなにものでもない。

3点

自由度の高い改造ができる

【良かった点】
このゲームのポイントのひとつであるロボットの改造はかなり自由度が高いと感じた。各部位の部品交換はもとより、既存のパーツを変形させることで好きな形にしたり、武器、アクセ以外はスキンを書き換えれ個性を出したり、アバターいじりが好きな人にはそれだけでも楽しめると思います。
運営も、ほぼ毎週アップデートにおる新要素を追加したり、イベントや交流もまめに行っているのには好感を感じました。
露軍キャンペーンなど日替わりの変化も地味なサービスではありますがうれしいです。
SNSは荒らしもあるが、活気づいているのもいいなーと思います。

【悪かった点】
単純に強さだけを求めてカスタマイズすると、必然的に使えるパーツや武器が限られてきて個性がでない。このゲームの最大ともいえる長所が完全に死んでしまうのが残念です。
対人戦は集団戦に特化していて、操作だけでなく戦局や味方と相手の武装、ステージのくせなど覚えないといけず、最初のころは難しく感じる。
そして最大の短所といえるのが、とにかくお金がかかる。とくにガチャ1回500円が高すぎで、当たりもでにくく、ハズレはまさにハズレでまったく価値のないものしかでないです。強くなるためには相当の額をつぎ込むことを考えたほうがいいです。

3点

ロボットなのかどうなのか

【良かった点】
ロボのデザインや操作性やスキン、ポリゴンシステムなどは良い

【悪かった点】
時がたつにつれ人型ロボットばかりを新登場させて徐々にロボ要素もなくなっていっている、新しいロボの登場スピードが明らかに遅い、

ガラポンが明らかに確立がおかしかったり、実装する前にテストもしてないくらいバランスブレイカーが多発する
それを金をかけて手に入れた人がかわいそうなのは
そういうバランスブレイカーはあとでほとんど修正の対象になって産廃になってしまうということ

永遠のβテスト中(笑)

ハイスピード過疎ゲー

【良かった点】
機体数が多い

小さい等身なため、とてもとっつき易い

女性機体(ジアス)が可愛く、自分な好きなキャラも見つかる

対人のアリーナ・敵と戦いクリアを目指すミッション・ダンジョンを進みお宝を見つけるダンジョン・・・と、色々なモードがある

クラン数が多いためすぐにゲームに馴染める

運営が面白い

実力があれば上位の機体とも十分に渡り合える
機体と武器も大事でけれど、1番大事なのはやっぱり自分の腕です

【悪かった点】
強い機体が基本的に課金

初心者狩りのプレイヤーが多少なりとも居る

ガチャガチャ(ガラポン)に入っている機体を当てるために重課金

強い武器もガラポンに入っているために重課金

武器・機体の修正が極端すぎる(神武器・神機体、紙武器・紙機体)

課金系は確かに強いが癖が強く、初心者が使っても脅威にはならない。
しかし上級者が使うと見事なバランスブレイカーに

その一方的な状況に耐え切れず、やめていったプレイヤーは数知れず・・・・

3点

お金がある人じゃないとできません

【良かった点】
ロボやパーツが豊富なので、好きにロボを作ることができる。
また、ペイントなども行えるので、自分の好きなようにカスタマイズやペイントができる。
また、クランなども存在し、クラメンと仲良くプレイすることもできる。

【悪かった点】
このゲームをやるためには、多額のお金が必要になります。それは、課金しないと強くなれないからです。
課金をせずに続けることはまず不可能なゲームです。
さらに、このゲームも始まってからなんやかんやで5年がたっています。
なので過疎が激しいです。

2点

最近は多少マシになってきたものの…

【良かった点】
・感覚で動かせる簡単操作でゲーム初心者も安心
・1戦5~10分程度のお手軽バトル
・様々なデザインのロボと多様なパーツ、無限のカスタマイズ
・かわいいヒューマノイド型ロボ、ジアスにより萌えも完備
・公式SNSで他のプレイヤーとの交流も盛ん

【最近の運営ががんばってるところ】
・過去のガチャロボを定額課金ロボとして販売開始
・毎月最大500円分の課金通貨を入手でき、それにより誰でも2~3か月に1機課金ロボを入手可能
・イベントなどにより、無課金でもコスプレジアスを入手可能
・過去の強機体の下方修正、新規実装ロボも極端な性能の機体は出さない

【悪かった点】
・ゴールデンタイムでも500人前後という過疎、対人戦はいつ行っても見慣れた面子ばかり
・課金ガチャロボ・ガチャ武器の性能が極端に高く、無課金・定額課金ロボでは手も足も出ない
・課金ガチャロボの頂点の性能はその中でも群を抜いて高く、並のガチャロボでは手も足も出ない
・課金ガチャロボの頂点は10万課金しても出ないなんて当たり前 頂点でなくとも目玉商品は数万かけて出ないもの当たり前
・基本的に性能がジアス>>>>>ロボ、ロボはジアスに比べてでかいあたり判定で完全劣化武器を持てるだけであることがほとんど(例外有)
・廃人やそのサブ垢による初心者狩りが横行し、初心者専用鯖・専用部屋も過疎
・全体的にプレイヤーの民度・マナーが低く、捨て垢による工作プレイも日常茶飯事
・そしてそれらに一切対応しない運営

【最近頑張ってるようだけどそれでもダメなところ】
・過去の産廃を販売したところでガチャロボに勝てないのは変わらない
・また、課金ガチャの絞り具合は以前にも増して凶悪になっている
・頂点機体の弱体化がされてきたが、それでもまだまだ並の機体の数倍強いことは変わっていない
・また、頂点ほど強くないにもかかわらず頂点以上の弱体化を受けた機体が多数あり、運営の基準が声の大きいユーザー基準という節がある

コズミックブレイクのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。