「トリガー(TRIGGER)」は2018/06/17よりSteamでリリースしたFPSレースゲームだ!
本作は、大人気ジャンルであるゾンビゲームとカースタントのドリフトが1つになったゲーム。
世界がゾンビによって支配されつつある世界で、プレイヤーはFPSでライフルやチェーンソーを活用して襲い来る無数のゾンビを撃退しなければならない。
しかし、またある時は繊細なモデリングによって再現されたスポーツカーなど、様々な車に乗り込み、定められたコースで華麗なドリフトを決めて、レースを勝ち抜き、プレイヤーの為に用意された無数のコースをアンロックしなければならない。
ゾンビゲームのFPSが好きな人、レースゲームが好きな人にもオススメの新作FPSレースゲーム!
ゾンビゲームとレースゲームが一つになった新ジャンルが魅力!
本作は、ゾンビゲームとドリフトレーシングゲームという、全く別のジャンルと思われるこの2つのジャンルが、融合して1つの新しいゲームとなっている。
一見別のジャンルだが、ゾンビゲームとドリフトカーレーシングゲームには共通点がある。
それはどちらも夜の時間帯、暗闇のステージがゲームとして楽しめる点だ!
ゾンビゲームなどのホラー系では緊張感を高め、プレイヤーの恐怖心を煽めためにゲームのステージの時間帯が暗い、夜の時間であることが多いもの。
またドリフトカーレーシングゲームもリアリティを追求するため、現実の世界でも比較的車の交通量が少ない、夜の時間帯であることが多い。
そして何より、ゾンビゲームとドリフトカーレーシングゲーム2つの最大の共通点が別にあり、ゲームプレイ時における爽快感だ!
暗い、闇夜の中から襲い来るゾンビたち。
それを手にした武器で薙ぎ払い、退けて、窮地を脱出する爽快感。
また誰もいない、無人となった道路を1人占めして、制限速度や対向車、歩行者なども一切気にすることなく、ドリフトで駆け抜ける爽快感。
この他に類を見ない、最高の爽快感を持ったジャンルが1つとなったゲームがこの”TRIGGER”であり、突き抜けた爽快感がこのゲームにおける最大の特徴。
更にはゲーム中に登場するアサルトライフルやチェーンソーなどと言った武器やレーシング仕様の車などはみな、細かい細部までディテールに凝って作られており、その作り込みがまたより現実味を帯びた世界観を醸しだし、リアリティ溢れるゲームとなっている。
そのため、プレイヤーは手にするチェーンソーなどの武器や運転するレーシングカーなど、まるで本物と違えようが無いグラフィックによってゲームでありながらも現実と錯覚してしまいかねないものであり、それもまた”TRIGGER”における大きな特徴だ。
FPSとレースパートで他にない爽快感が楽しめる!
このゲームの特徴である突き抜けた爽快感はそのままこのゲームの面白さへと直接つながり、FPSと言う制限された視界の元、視界が十分に利かない暗闇を探索しては不意を突いて襲い来る数多のゾンビを倒して、生き抜かなければならない。
その為には強い武器は勿論、必要となる。
しかし、それ以上にリアルタイムで移り変わる環境を瞬時に見極め、判断し、またある時には優れた反射神経が求められることもある。
そうした極限とも言える状況の中、プレイヤーの判断や選んだ手段全てが生存への道となり、持てる知恵全てを活かしてゲームのクリアを目指すのは言葉では表現のしようがない、面白さがある。
更にゾンビの蔓延る世界を生き抜くことによりその世界で隠されたエンディングに辿り着くことが出来る。
しかし、そこに至るまでの道のりは遠く、また限りなく襲い来るゾンビたちはプレイヤーが足を進めるごとにその数を増やし、プレイヤーの行く手を阻む。
その為、エンディングに辿り着くために行く先々でより強力な武器を探し、見つけて手に入れなければならない。
また、世界中のプレイヤーと共に遊べるCo-opプレイ(協力)があり、ゾンビが跋扈する世界においても1人で戦う必要はなく、フレンドなどの他のプレイヤーたちと共に生き残るためにゾンビたちと戦うことが出来るのだ。
またドリフトカーレーシングにおいても暗く、先の見えないコースを走ると言うのは常に不安が付きまとうもの。
ドリフトを忠実に再現したこのゲームではドリフトを成功させるためにも常に一定以上のスピードを持って走り抜けなければならず、更にドリフトカーレーシングではどのタイミングでハンドルを切るべきか。
アクセルとブレーキのペダル操作のタイミングやバランスと言った様々な要素をつなぎ合わせ、1つにして初めてドリフトと言うカースタントにおける高等テクニックを再現することが出来る。
そのため、一切のミスをすることなく、正確無比な操作によってドリフトを行ない、邪魔する人も対向車なども一切ない街中を駆け抜けていくことで得られる爽快感はこの”TRIGGER”における面白さだ!
このドリフトカーレーシングモードにおいても世界中のプレイヤーと共に遊べるCo-opプレイは、世界中にいるプレイヤーやフレンドなどを隣に乗せて、一緒にドリフトの爽快感を味わうことが出来るぞ!
1人では孤独感や不安を感じてしまうドリフトカーレーシングであっても、隣に感じるCo-opプレイヤーの存在感がプレイヤーに安心感を与え、安定したドリフトを生み、誰よりも速く、ゴールへ辿り着けるだろう!
ゾンビゲームとカーレースを一緒に楽しめるオススメの新作ゲーム!
複雑な謎解きなどの要素が一切ない、シンプルなこのゲームでは英語を完璧にマスターしている必要はなく、1体でも多くのゾンビを倒し、世界に隠されたエンディングを求め、またドリフトを活用して1秒でも早く、ゴールに辿り着くことだ!
そのため、普段からゾンビゲームやカーレーシングゲームなどのジャンルを持ったゲームをプレイする人にはおすすめのゲームだ!
トリガースペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 10(64bit) | Windows 10(64bit) |
CPU | Intel Core i5-4460 | Intel Core i7-8700K |
メモリー | 8GB RAM | 16GB RAM |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce GTX 960 | NVIDIA GeForce GTX 1070 |
VRAM | 2GB | 8GB |
HDD空き容量 | 50GB | 50GB |
DirectX | DirectX 11 | DirectX 12 |
備考 |
あなたにおすすめのオンラインゲーム
破壊をダイナミックが売りのおすすめのFPSとなっている。Re-Mars-tered Editionのリマスター版になっても、テーマを崩すことなく、オリジナル版を凌駕しながら、素晴らしい完成度の新作PCゲーム♪
ダークな世界観で今もなお世界中のファンから親しまれている名作FPS「S.T.A.L.K.E.R.」の精神的後継作品が「STEAM」に堂々登場!放射能で汚染されたチェルノブイリを舞台に最大100名参加可能なバトルロイヤルで勝ち...
サイボーグだけになった世界で生き残った狐の物語。安全な場所を目指し、子狐を咥えて旅に出る。知力を絞り、難題をくぐり抜けよう!「狐」が主人公を努める驚き設定で、おすすめのTPSのサイバーパンクアドベンチャ...
とにかく敵を撃ちまくる爽快感溢れるco-op主体のFPSオンラインゲーム!ゾンビともまた違う人型の科学能力を持つ化け物がゲームを一層面白くする!
Digital Extremesが開発運営する基本料無料のSF洋物忍者系TPSゲーム!ウォーフレームと刀と銃、組み合わせたら洋物忍者の誕生だ!和洋折衷のスタイリッシュPCゲーム!戦闘種族の一人として様々な能力を持つ強化外骨...
西部劇風のファンタジー世界で冒険するおすすめのFPS!単純なFPSとしての魅力はもちろんのこと、アドベンチャー的な要素も感じさせてくれる人気の新作FPSだ!
トリガーの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。