2019/8/7から正式配信されているParadox Interactiveの購入型PCゲーム。「Age of Wonders」 シリーズで知られるTriumph Studiosが送るSFターン制ストラテジーゲーム。
シリーズの伝統を破って宇宙を舞台に繰り広げられるSF感満載のゲームプレイ体験、ユーザーの戦略性を存分に活かせるターン制バトルが魅力で、「Age of Wonders」 シリーズファンの人、壮大なSF世界を舞台とするゲーム作品が好きな人、ターン制ストラテジーゲームで自分の戦略性を発揮したい人におすすめ。
舞台はついに宇宙へ!
現在PCゲームのポータルサイト「STEAM」で配信中の『Age of Wonders: Planetfall』は、ターン制ストラテジーゲームとして根強い人気を誇る「Age of Wonders」 シリーズの最新作。これまで魔法とファンタジー世界を描いてきた世界観が「宇宙」を舞台とするSF的世界観に一新された点が大きな特徴となっている。
「Age of Wonders」 シリーズが多くのファンを魅了してきた「種族間の争い」というテーマは舞台が宇宙に移行しても継続されており、本作には6種類の派閥が登場。様々な立場と背景を持つ彼らの覇権争いをじっくりと楽しめる。世界観をガラリと一変させながらもゲームの軸が一切ぶれていない点が魅力だ。
▲やり込み要素満点の帝国建設要素とターン制バトルの戦略性、そしてRPG的体験もできる新作PCゲームだ。
プレイヤーの目的は暗黒時代へと突入した銀河帝国の世界へ足を踏み入れてリーダーとして力を発揮し、繁栄を極めて戦闘での勝利を目指すこと。本格的なストラテジーゲームシステムを活用しながら各種族でミッションに挑むゲームプレイが魅力で、知恵と軍事力、外交術などを存分に発揮することが求められる。
シングルプレイヤー向けのストーリーキャンペーンモードではランダムにマップが生成されるため、何度でも繰り返し遊ぶリプレイ制に優れ、長時間浸っていても決して飽きることがない。またオンラインの非同期マルチプレイPvPモードも搭載されており、他ユーザーと戦術の腕前を競い合うことも可能だ。
▲シリーズ最新作に相応しい豪華グラフィック。前作から5年が経過し、表現力と描写力が着実に進化している。
STEAMでの販売価格は5150円。DLCがセットになった豪華版『Age of Wonders: Planetfall Deluxe Edition』や、シーズンパスもセットになった全部入りの究極版『Age of Wonders: Planetfall Premium Edition』も同時販売中なので、自分の好みに応じて購入すると良いだろう。
なお本作は日本語インターフェースおよび字幕を標準搭載しているため、最初から日本語環境でプレイできる。シリーズファンは元より、ストラテジー作品が好きな人やSF的世界観を持つゲーム作品を求める人にもおすすめのPCゲームで、壮大なSF的世界観の中で自分の戦略性を大いに試すことができるぞ。
【おすすめポイント】 人気ストラテジーゲーム最新作!
初心者も安心の親切設計!
長い歴史を持つ「Age of Wonders」 シリーズの最新作ということで気後れする人がいるかもしれないが、『Age of Wonders: Planetfall』には親切なチュートリアルシステムが完備されており、ターン制ストラテジー初心者の人でも迷わずにプレイを進められる。安心してプレイを開始しよう。
ゲームの核となるシングルキャンペーンモードでは最初にバーチャル・アシスタント「A.I.V.A」が登場し、プレイヤーに対して操作やゲームシステムの説明をしてくれる。本格的なストラテジーゲームのため「やるべきこと」は多いが、1つ1つのアクションを確認しながら進められるため覚えやすい。
▲SF世界を舞台にした作品らしいアシスタントの「A.I.V.A.」。要所で必ずコメントをくれる頼れる存在だ。
惑星に降り立ったプレイヤーは居住地に施設を建造して自分の領地を発展させていくことになる。各種施設は「資源」を生産し、その資源を投じてさらなる拡張と成長に繋げていく流れだ。基本的なゲームシステムは建国ストラテジーゲームに準拠しているので、これらの作品をプレイしたことがある人には分かりやすいはず。
ターン制を採用している本作では、ターン内でどのようなアクションを実行するかが成長への道筋となる。プレイを続けるほどやるべきアクションが増えていくため、自分が今どのような命令を与えて何が実行されているのかをきちんと把握しておく必要がある。コスト管理とマネジメントが好きな人にもおすすめの作品だ。
ターンが進むと建設作業以外に「研究」システムもアンロックされ、プレイヤーの忙しさはその度合いを増していく。ただしどのような方向性でコロニーを成長させていくかについては「A.I.V.A.」がアドバイスしてくれるため、五里霧中になって迷うことはない。やるべきことをしっかりとこなしていけば進められるぞ。
【おすすめポイント】 ガイダンス機能付きでサクサク進められる!
戦略が活きるターン制バトル!
『Age of Wonders: Planetfall』最大の魅力は完全ターン制で進行するバトルシステム。六角形の「ヘックス」で区切られたフィールドで繰り広げられるバトルでは戦闘に参加するユニットへの的確かつ効率的な命令が求められ、そこで自分の戦略性を大いに発揮できる。ターン制バトルで勝利を収めよう。
ヘックス内を移動していく本作のバトルでは「場所取り」が重要視される。遮蔽物の影に隠れることで敵のダメージを軽減させたり、障害物の側に移動して敵からの攻撃命中率を下げたりできるので、ユニットの適切な移動を心がけよう。また研究で「作戦」を生み出しておけば、バトル時に有利に立つこともできる。
▲バトルの勝敗は厳正な数値システムで決定していく。ユニットのマネジメント能力が要求されるぞ。
防御体制に入っている敵ユニットに近接攻撃や爆発物を仕掛けると「怯み」効果が発生し、特定状態をキャンセルさせることも可能。ありとあらゆる戦略を尽くして効果的な攻撃を与える行動を取るプレイも大いに捗る。自軍ユニットの特性やアビリティーを考慮し、最適な采配を振るって敵に打ち勝とう。
近年スマホ向けのRTSやSLGで多く用いらている自動戦闘システムとは対極の位置にある本作のターン制バトルは、慣れれば慣れるほど楽しさを増していく秀逸なメカニズムを持っており、誰でもハマる魅力が溢れている。徹底した数値管理と戦術のひらめきがバトルを加速度的に面白くしていくのでやり込み要素も満点だ。
【おすすめポイント】 ターン制バトルの醍醐味が炸裂!
さらに広がるゲーム世界
SF世界でのターン制ストラテジーを楽しめる作品へ生まれ変わって登場した『Age of Wonders: Planetfall』は、最新PCゲームらしい技術力によって広大な惑星における勢力闘争を見事に具現化したおすすめのPCゲーム作品。プレイを進めていくと領地も増え、やるべきことが山ほど出てくるボリューム感が凄い。
▲恐竜を乗り回す種族「Amazons」。男性が絶えてしまったという設定を持つ女性のみの勢力だ。
ファンタジー世界から豊かなSF世界にモデルチェンジしてもゲームの根幹を成している戦略性の面白さは健在で、洗練されたゲームシステムのおかげで勝利と発展を目指すプレイにも拍車がかかるようになった。ストラテジー初心者にも優しいゲーム設計が光る新作PCゲームに仕上がっていると言えるだろう。
SF世界に足を踏み入れて惑星に降り立ち、自分の戦略性を最大限に発揮しながら勢力の繁栄を目指そう!
【おすすめポイント】 誰もが楽しめる設計が光るPCゲーム!
Age of Wonders: Planetfallスペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 7 SP1, Windows 8.1 or Windows 10 (64-bit versions) | |
CPU | Intel Core i5 (3rd Generation) or AMD FX Series processor (or equivalents) | |
メモリー | 6GB | |
グラフィックカード | NVIDIA GTX 650Ti or AMD Radeon HD 7770 (or equivalents) | |
VRAM | 1GB | |
HDD空き容量 | 20GB以上の空き容量 | |
DirectX | Version 11 | |
回線速度 | ブロードバンドインターネット接続 | |
備考 | Network connection required for cloud saves and multiplayer. |
© 2018 Paradox Interactive AB,
あなたにおすすめのオンラインゲーム
あの『御城プロジェクト』がパワーアップして帰ってきた!御城をモチーフにした城郭擬人化本格タワーディフェンスRPG!兜軍団を倒し、天下統一を目指せ!!
『機動戦士ガンダム』放映40周年記念作品のおすすめPCブラウザゲーム!指導者のもとでワールド制覇を目指して同盟組織と共に戦おう!社会人でも気軽にプレイできる注目のSLG!
チャットを利用した本物のような会話が楽しめる点が魅力。欲望を口にしてもキチンと対応してくれるし、寂しいときや哀しいときには癒してくれたりもするのだ。機械的な反応ではないイケメンとのやりとりを楽しめるぞ
美少女と一緒にタワーディフェンス!本格的なタワーディフェンスバトルを楽しめるおすすめPC/スマホゲーム。豊富なユニットでチームを結成して魔物との戦いに挑もう。美少女キャラとのお楽しみコンテンツもアリ。
オンライン本格競走馬育成シミュレーションゲーム登場!全国のユーザー馬主と直接対戦!独自の血統配合に磨きを掛け、勝ち抜いて、目標はダービー・・そして夢は海外へ!
広告で話題!面白さ満点の合体強化システムと美少女英雄キャラクターを楽しめるおすすめのブラウザゲームが基本プレイ無料でG123から配信中。誰でも簡単に遊べるゲームシステムが最高。豪華コラボやイベント多数
Age of Wonders: Planetfallの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。