010

「セガNET麻雀 MJ」は、2013年からサービス開始されている「セガゲームス」が運営を手がける基本無料のオンライン麻雀ゲームだ。

現在アーケードで絶賛稼働中の「セガNET麻雀 Arcade」の姉妹版的な位置付けとなり、多くの部分でアーケード版との共通点があるのが魅力だ。

本作の特徴は対戦中に「実況」が入るという点で、プレイ内容に応じた数々のセリフを聞くことができる。
「きたぁ!ビッグウェーブを掴んだ!」「ロンの声がこだまする!」「神が微笑んだ!」などの「力がこもった実況」には迫力があり、プレイヤーのテンションを大いに盛り上げてくれるぞ!

「セガNET麻雀 MJ」にはPC版(Windowsのみ)とモバイル版(iPhone及びAndroid)の2種類が存在するが、無料で作成できる「MJM ID(本作専用アカウント)」または「SEGA ID(MJM IDとの連携が必要)」を取得すれば両方のデバイス間でデータを共有しながら遊ぶことができるぞ。

メールアドレスを持っていれば誰でも登録可能なので、気になる人は早速「ID」を取得してオンライン麻雀ゲームを楽しもう!

麻雀が好きな人はもちろん、やってみたいけどハードル高いなと戸惑っている初心者にもおすすめのオンライン麻雀ゲームだ!

「セガNET麻雀 MJ」のFreeモード

「セガNET麻雀 MJ」のメインメニュー画面中央には、緑色で囲われた「Freeモード」のエリアがある。
ここにあるゲームモードは全て「完全無料」で楽しむことができるので、まずはこのエリアにある数々のモードで遊んでみよう!

016

Free対戦

全国のプレイヤーと気軽にオンライン対戦が楽しめるモードで、一定の成績を残すと「公式戦」の「場代」として利用できる「MJチップ」が獲得できる。
尚、このモードで獲得できる「段位」は「初段」までだ。

019

トレーニングモード

麻雀初心者に適したモードで、「入門編」「待ち牌当て」「点数計算」のメニューがある。
これらのメニューでは「クイズ形式」で麻雀の基本ルールや仕組みを覚えることができるので、初めて麻雀の世界に足を踏み入れる人でも楽しく勉強できるぞ。

CPU戦

制限時間が存在しない対戦モードで、「AI」を相手に麻雀を楽しめる。
練習には格好のモードだ。

プライベート戦

特定の人とマッチングを行うことができるモードで、既存の「ルーム」に入ったり、自分で「ルーム」を作ったりしながら対戦ができるぞ。
入室人数に制限はなく、多くの友人を招待できるのが強みだ。

017

「セガNET麻雀 MJ」の通貨システムを理解しよう!

無料要素だけでもかなり楽しめる「セガNET麻雀 MJ」だが、腕をあげたら「段位」を取得し、トーナメントで優勝を目指したくなるのが人情だ。

ただし「段位認定戦」や「トーナメント」が含まれる「公式モード」には「場代」が必要になるので、ゲーム内の仮想通貨を入手して支払っていく必要があるぞ。

「GOLD」

「公式モード」の「場代」や、「カジノ」での支払い、「ガチャ」の支払い、「ショップ」の支払いに利用できるゲーム内仮想通貨だ。
購入はゲームのトップメニューにある「GOLD購入」から行うことができるぞ。

「MJチップ」

様々なゲームプレイに利用できるチップで、「公式モード」の「場代」、「カジノ」のプレイ、「チップガチャ」のプレイで使える。
入手するには「Freeモード」「公式モード」で優秀な成績を収めるか、「カジノ」で当てる必要があるぞ。

「GOLD」と「MJチップ」を両方所有している状態で「場代」を支払う場合は、「GOLD」から優先的に引き落とされる仕組みになっているので注意しよう。

アーケード版との連動機能

「セガNET麻雀 MJ」には、アーケード版の「セガNET麻雀 Arcade」との連動機能が搭載されている。
PCとモバイル版のデータ連動も魅力的だが、さらにアーケードの筐体で自分のデータを反映できるようになっているので、ゲームセンターへ出向いた際は、ぜひ利用してみよう!

018

連動手順は「MJアプリ」内にある「MYデータ」を選択し、「アーケード連動」から「連動コード」を入手するだけなので簡単だ。

連動すれば「MJアプリ」の段位を「セガNET麻雀 Arcade」に引き継ぐことが可能で、その後アーケード版をプレイすると「会員ランク」を上げるために必要な「マイル」が獲得できる。
さらに「連動ボーナス」として「MJチップ60枚」も進呈されるぞ。

PCとスマホ、そしてアーケード筐体という異なるデバイスで遊ぶことができる「セガNET麻雀 MJ」は、オンラインの技術が成熟した現代のゲームカルチャーを最大限に取り入れたおすすめのオンライン麻雀ゲームだ。

「段位認定戦」と「トーナメント」でさらなる高みを目指せ!

「セガNET麻雀 MJ」をプレイしている会員は全て「段位」を持っており、日々上のランクを目指して戦いを続けている。

無料の「Free対戦」では「初段」以上の「段位」を獲得できない仕組みになっているので、腕を上げて自分の実力を示したい場合は、「場代」を支払って「段位認定戦」にチャレンジしてみよう。

020

「段位認定戦」は「十級以上」と「五段以上」に卓が別れており、参加するためには「場代」が「60G」必要になる。
尚、どちらの卓でも対戦でトップを取ったら場代は「タダ」になるシステムだ。

「段位認定戦」に参加することで「経験値」と「マイル」が貯まり、一定以上「マイル」を獲得すれば「会員ランク」が上昇する。
「会員ランク」を上げると「ログインボーナス」が増えるなどの特典があるので、勝ち抜いて「段位」と「会員ランク」両方の上昇を目指そう!

021

「トーナメント」は現役の「プロ雀士」と戦える夢の舞台だ。
4段階のステージで構成されており、最初の「1stステージ」からプロの雀士が参戦する。

「2ndステージ」と「3rdステージ」をプレイするためには「トーナメントエントリー券」が必要で、券は「段位認定戦」や「公式リーグ戦」で優秀な成績を残ると貰える仕組みだが、GOLDで購入することもできるぞ。

012

最終ステージである「Finalステージ」に進むためには、「3rdステージ」を勝ち抜く必要がある。
決勝に勝ち残ったグループでトップを取った場合には「3000G」が授与され、さらに「トーナメント優勝」の肩書きが与えられる。

この領域に到達すれば、全国のユーザーから一目置かれる存在になるので、腕を磨いて日々勝負を続け、最強雀士の栄光を勝ち取ろう!

013

「セガNET麻雀 MJ」は、こんな人におすすめだ!

かつての麻雀ゲームは「一回限りのお遊び」という側面が強いものだったが、現代の最新技術が投入されたオンライン麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」は、異なるデバイス間でのデータ共有が可能で、全国にいるプレイヤーたちと毎日対戦できる画期的な作品へと進化を遂げている。

さらには自分の分身である「アバター」のカスタマイズも可能なので、非常にやり込み甲斐のあるゲームだと言えるだろう。

015

「段位」にこだわらなければ完全無料の状態で遊ぶこともできるが、「課金」をしながら公式モードに参戦してアバターを成長させ、「全国ランキング」に名を連ねることもできるので、一度ハマるとなかなか抜け出せない魅力があるぞ。

また、初心者でも安心してプレイできる「アシスト機能」も完備されているので、多くの人が楽しめる点も良い。

「セガNET麻雀 MJ」は、長く楽しめる「オンライン麻雀ゲーム」を探しているユーザーにはおすすめの麻雀ゲームだ!

011 014

優勝賞品MJチップ1,000万G!「MJ春の大感謝祭CUP2021」が開催!

2021/4/26より、イベント「MJ春の大感謝祭2021」が開催された。

022

イベントの目玉は「MJアプリ」で開催する「MJ春の大感謝祭2021」限定大会、優勝者には「MJチップ1,000万G」の豪華賞品がもらえる。大会は「東風戦」「三人打ち」の2種目同時開催となり、スコア合計点を競う。予選のスコアの一部が決勝に持ち越され、決勝期間中に最も高いスコアを獲得したプレイヤーが優勝となる。

開催期間
2021年4月26日(月)7:00~5月16日(日)30:00

【予選A】
開催期間:4月26日(月)~5月2日(日)
受付時間:24時間(初日は7:00~、最終日は~30:00)

【予選B】
開催期間:5月3日(月・祝)~5月9日(日)
受付時間:24時間(初日は7:00~、最終日は~30:00)

【決勝】
開催期間:5月10日(月)~5月16日(日)
受付時間:24時間(初日は7:00~、最終日は~30:00)

また、5/16までの期間中にガチャが「初回のみ90%OFF」の値段で引けるなどお得なキャンペーンが多数開催中。ぜひこの機にプレイしてみよう。

セガNET麻雀 MJスペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows Vista (SP2) 32bit ・ 64bit 日本語版 Windows 7 (SP1) 32bit ・ 64bit 日本語版 Windows 8 / 8.1 (Update) 32bit ・ 64bit 日本語版 Windows Vista (SP2) 32bit ・ 64bit 日本語版 Windows 7 (SP1) 32bit ・ 64bit 日本語版 Windows 8 / 8.1 (Update) 32bit ・ 64bit 日本語版
CPU Windows Vista (SP2) 32bit ・ 64bit 日本語版・Windows 7 (SP1) 32bit ・ 64bit 日語版:Intel Pentium4 3.0 GHz/Windows 8 / 8.1 (Update) 32bit ・ 64bit 日本語版:Intel Pentium Dual-Core 2.0GHz Intel Pentium Dual-Core 2.6GHz
メモリー 32bitOS:1GB 以上 / 64bitOS:2GB 以上 32bitOS:1GB 以上 / 64bitOS:2GB 以上
グラフィックカード Windows Vista (SP2) 32bit ・ 64bit 日本語版:NVIDIA GeForce 6600 以上 AMD Radeon HD 2400 以上 Intel 945G 以上/Windows 7 (SP1) 32bit ・ 64bit 日語版:NVIDIA GeForce 6600 以上 AMD Radeon HD 2400 以上 Intel 945G 以上/Windows 8 / 8.1 (Update) 32bit ・ 64bit 日本語版:NVIDIA GeForce 6600 GeForce 9800 GT 以上
VRAM
HDD空き容量 1.5GB 以上 1.5GB 以上
DirectX
回線速度
備考 ※これまで対応OSとなっておりました「Windows XP」につきましては、2014年4月9日(水)をもちましてサポートを終了いたしました。※Intel HD Graphics 2500/4000およびRadeon Xシリーズは動作保障対象外となります。※Radeon Xシリーズは動作保障対象外となります。※Windows 8 / 8.1 (Update)32bit ・ 64bit 日本語版:「.NET Framework 3.5」のインストールが必要となります。

あなたにおすすめのオンラインゲーム

究極のオンライン麻雀ゲーム「Maru-Jan」。完全に再現された全自動卓、リアルで見やすい牌、PC、スマホ両方対応、そして150万人以上のプレイヤー達とのオンライン対戦。本物のオンライン麻雀ゲームがここにある!

\iOS版・PC版累計ダウンロード数450万突破中!!/アーケード展開もされているおすすめの大人気オンライン麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」快適で高品質な麻雀がいつでもどこでもプレイできる!アーケード版とのデータ連...

累計会員数500万人突破!プロ雀士井出洋介名人監修のブラウザ型オンライン麻雀ゲーム!団体の垣根を超えて参戦する70名以上のプロ雀士たちと対局を行うことも可能!多彩なゲームモードが面白いおすすめの新作麻雀ゲ...

「日本プロ麻雀連盟」公認の本格おすすめオンライン麻雀ゲーム!連盟に所属している多数のプロ雀士が定期的に参戦しているので対局も可能!腕を上げて段位を取得すれば実物の「免状」を手に入れることもできる!本当...

オンライン対戦で色々な人と手軽に対局ができる、自動マッチングシステムがあるおすすめの新作麻雀ゲーム。友だちや身近な人だけで遊ぶモードもあるので、状況に応じて好きな相手を選ぼう。マッチングは非常に早いの...

登場キャラがかなりハイレベルなグラフィックになっている。プレイヤーの手や立直棒などをカスタマイズできるお楽しみ要素も搭載!麻雀が好きな人はもちろんだが、カワイイキャラたちに囲まれながら、麻雀を楽しみた...

セガNET麻雀 MJの評価・レビュー・評判(3件)

3点

良くも悪くもネット麻雀

【良かった点】
①:お手軽に始められる
②:最近になってフレンド戦(部屋を立てて身内で遊べる)ができるようになった
➂:知名度が高いおかげかプレイ人口は割と多め
④:チャット機能などはないためマナー悪い人などは気にならない
⑤:スマホとも連動してるためどこでも出来る

【悪かった点】
①:ネット麻雀特有の不自然なまでの運のバランスがあるような気がする
②:割と低スペックでも遊べるせいか回線低い人が入るとちょくちょく落ちてCPU代理になる
➂:落ちた人が復帰しようとすると結構止まる

全体的には不満よりは良い所のが多いとは思います。
チャット機能もないためにのびのびと人を気にせずに打てるでしょう。
ただし雀程ではないにしてもどうしても乱数の偏りなのか実際よりも運の要素が強く感じる気がしますね
お手軽に始められてある程度活気があってそれなりに楽しめる。まぁ程よい妥協点のネット麻雀なのではないですかね

麻雀風マージャンゲーム

マージャンのエンタメ性を高めた麻雀風マージャンゲーム
現実の麻雀とは極々似ているが非なるゲーム

リアルでたまにある4人ともに流れが来ておらずノーテン流れ
なんてことはこのゲームでは滅多に起こらない
サクッと牌が繋がっていくし自分にツキが無いときは誰かが速攻テンパる
リアルでも良くある事だがこのゲームはその頻度が恐ろしく高い
常に何かしらの展開があるマージャンが繰り広げられ
当たり牌をツモらされる率も異様に高いが
逆にテンパったときツモる率も高い
普段リアルで打っている方には少々違和感を感じる所だと思う

ユーザーが多く気軽にマッチング出来るところは非常に良い
不自然なエンタメ性も刺激的で眠気を吹っ飛ばしてくれる

エンタメ部分を理解許容できる方なら中級者以上も楽しめるが
頻繁に雀荘で打ってる様な玄人志向の人には暇つぶしにしかならない

4点

音質や画質が良いゲーム

これはとても良いゲームで、とてもよくできています。
ネット麻雀特有の不自然なまでの運のバランスがあるような気がするの欠点はほとんどありません。
最近のセガNET麻雀に加えて、ジャックポットシティ(Jackpot City)もとても楽しいです。
海外のオンラインギャンブルゲームも非常に興味深いものです。

セガNET麻雀 MJのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。