『Tのお店』は、2015年12月からTSUTAYAオンラインゲームから配信され、PC・スマホで無料で遊べるブラウザゲームでお店の店長になり商品の仕入れから値段設定、商品棚への陳列、販売まで自分で決めてお店を経営する経営シミュレーションゲーム!
Tカード利用でポイントは貯まるし、ゲーム内のお店の棚にリアルで購入した商品が陳列されたり、ゲーム内イベント参加でTポイントが貰えるなどTカード利用者はやらなきゃ損!
さらに新規登録者にはもれなく「最大1000Tポイント」GETできる!
あのお気に入り商品があなたのお店の棚に並ぶ?!
「Tのお店」が面白いのは、いつもリアルのお店で、Tカード提示で購入している商品が自分のお店の棚に並んでしまうことだ!
※Tカードの利用情報がTサイトのTポイント履歴に反映された後、2~3日後に「Tのお店」へ反映。
Tカード愛用ユーザーは、リアル実店舗でTポイントを貯めるだけでなく、ゲーム内の自分のお店の商品が充実していくことを楽しみが増える!
経営で得た「チケット」で“リアルTポイント”GETのチャンス!
『Tのお店』には、ゲーム内のイベントに参加すると、リアルの「Tポイント」や「アイテム」が当たる抽選に参加できちゃう!
この抽選参加には、ゲーム中に手に入る“チケット”が必要。“チケット”には【ゴールド】と【シルバー】の2種類があり、最初のチュートリアルをクリアするだけでゴールドチケットが手に入る!
ただ、本作のメインは何よりもお店経営シミュレーション!
Tポイント目当てで始めると、「もらえるポイントが少なくてガックリ・・・」ということになりかねない、、とはいえ、どんどんチケットをGETすれば、Tポイントが貰えるチャンスも増える!
工夫をこらして、売り上げアップを目指せ!
本作は、ただ商品を仕入れて売るだけのゲームではない!
ゲームは、まず"商品"や"什器(レジや商品棚のこと)"の仕入れから始まる。
もちろんお店の経営なので、どの商品をどれくらい仕入れるのか、どんなものが流行っているのかきちんと世相をチェックしなければならない。
店内の配置は、もちろん自分の好きに配置できので「こんなお店があったらいいのに!」な願望をこれでもかと発揮できる!
商品にはそれぞれ【C、B、A、S】という4種類のランクがついており、ランクが高いと利益も多く出るが、仕入れに時間がかかるといったデメリットも発生するようになっている。
ただただ、Sランクの商品をいっぱい売ればいい!というものではない。きちんとお店で扱う商品の割合を考えたりと、本格的な経営思考が要求される!!
また、最初は設定できないが、【スタンダード、アジアン、北欧、ポップ、カントリー、ファンシー、ゴシック、ノンジャンル】など、“ストアジャンル”というものがお店の装飾や什器(レジや商品棚のこと)に設定されている。
ゲームを進める中で一定の割合を超えたものが自動的に反映される仕組みだが、ランクの高いものになると、売上アップ効果もあるので見逃せない!あなたの経営能力が今、試される!!!
(C)TSUTAYA Co., Ltd.
あなたにおすすめのオンラインゲーム
未開の島に漂流したプレイヤーがクラフトを駆使して壮絶なサバイバル生活をスタートさせる!トラやゾウなどの危険な野生生物と戦い、豊富なクラフトシステムで拠点を構築しよう!PvP要素が実装されているので他プレ...
公式日本語Modリリースされ、キャンペーン・モードの終盤まで、サブクエスト等が翻訳済みとなっており、言語によるゲーム内での支障は皆無となった。プレイヤーは数多の派閥のうちから1つ選び、自分の船を用いた艦...
重機を操作して建物を爽快に壊し、新築を建てて行くビルディングシミュレーションの建築業者になったような新作ゲームだ!重機操作などに興味のある人におすすめの破壊と創造のゲームだ!
まるで、MMORPGをプレイしているような人やエルフが登場するファンタジーの3Dグラフィックで世界観を楽しめるおすすめの新作ターン制ストラテジーゲームだ!
エイリアンのグラフィックがとにかく恐い。大きな口を開けて異形な姿が襲いかかってくるゲームは本当に不気味だ。この広い宇宙のエイリアンは存在するかも知れないし、明日それが地球に来ないとも限らないのだ。
SFものの新作RTS!ベストストラテジーゲームを受賞した大人気RTSがSteamで配信中!




Tのお店の評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。