「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」メイン画像

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」は2017年12月26日にSteamで配信された、愛か平和か究極の選択恋愛アドベンチャー!

本作は2017年4月にPS4で発売され好評を博したもので、その人気からPCでも遊べるようにSteamでの配信が決定したものである。Steamで配信予定のバージョンは、PS4のDLCコンテンツを全て含んだ超豪華版!この機会に是非遊んでみて欲しい!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」の特徴的なところは、通常画面からイベント画面までキャラクターがアニメーションで動くところだ!表情の変化をアニメーションで表現するゲームは珍しくなくなっているが、全編をアニメーションにするのはかなり画期的といえる!

前半は学園生活などを通じてヒロインたちとの絆を深める共通パート、後半はウィルスによって崩壊しつつある世界を舞台にしたシリアスな個別パートになるぞ。

ヒロインたちの声は有名声優が担当していて、オリジナルソングも豊富に盛り込まれている!

ただの恋愛アドベンチャーゲームでは物足りないといったプレイヤーにオススメだ!

全編アニメーションのアドベンチャーゲーム!

先述のとおり、「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」の最大の売りは全編がアニメーションで動くこと!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像

随所随所にアニメーションを用いるアドベンチャーゲームは珍しくなくなっているが、全編アニメーションなのは画期的である!イベントスチルまでもが動くのも特徴で、まさに次世代と言って良いだろう!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像


全編アニメーションの作品自体は以前から存在したが、選択肢の豊富さやキャラクターの掛け合いなどのバリエーションを考えれば、「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」はだいぶ進んでいるといえる!

オートで物語をすすめれば、選択画面になるまではアニメーションを見る感覚に近くなるぞ!

アニメ感覚でゲームを進めてみたい人にもオススメだ!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」のあらすじと世界観

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像

主人公の神代湊斗(かみしろみなと)は、詩波(うたなみ)市に住む高校生。

両親を早くに亡くし、妹の風歌(ふうか)と二人暮らしだが、学校では大勢の仲間たちに囲まれ、平凡ながらも楽しい学生生活を送っていた。

 

近頃テレビや新聞では、「人体が徐々に奇妙な形に変容し、感染者は理性を失って最後には狂暴化する」というウイルスが海外で流行していることが伝えられている。

 

日本でも大都市にはすでに感染者が出始めているという噂も一部で飛び交っているが、多くの人々にとってそんなニュースは遠い世界の話であり、主人公たちもこれらの話題を現実感を持って受け止めてはいない。

という訳で、「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」の世界は未知のウィルスが発見されたものの、まだ平和な現代日本が舞台になっている。

平和な世界でヒロインたちと仲良くなるのを目指すのが前半パートだ。 後半はパンデミックで崩壊しかけた世界を舞台に、ヒロインたちと生き残るための物語が始まっていくぞ!

平和な日常から一変したシリアスなストーリーを楽しみたい人には絶対にオススメのゲームだ!

声優目当てで始めても問題がない豪華キャスト!キャラソンも魅力的!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」の特徴の一つになっているのが、ヒロインを演じる声優の豪華さだ!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像

メインヒロインの声優は本渡楓さん、渕上舞さん、榊原ゆいさん、堀江由衣さん、佐倉綾音さん、千本木彩花さんと、人気声優が集まっている。

もちろん主人公も喋るぞ!主人公の声を担当しているのはアイドルマスターSideM伊勢谷四季役で人気が急上昇している野上翔さん!

主人公が喋ることにより、完全なフルボイスのアドベンチャーゲームを楽しむ事ができるのだ!

声優に力を入れているだけでなく、タイトルに『Song』と入っているように、歌にも力を入れている。

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像

ヒロインごとにそれぞれ歌が与えられているだけでなく、挿入歌などを含めると全体では30曲を超えているのだ!

ここまで曲が多い理由の一つが、バトルシーンにある。

バトルシーンは歌などのタイミングに合わせてボタンを押すリズムゲーム形式になっているぞ!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像

ただし、スキップ機能があるためリズムゲームが苦手でも問題ない。ストーリーにも支障がないように作られているから安心だ!

好きな声優さんが出ているからと始めるのも、曲から興味を持って始めるも良し、キャラクターのデザインに惹かれて始めるも良しと、始めるきっかけになる要素がここまで豊富なゲームは中々ないだろう!

特に声優さんが好きな人にとってはオススメのゲームになっているぞ!

後半はかなりシリアスな展開に!

あらすじ・世界観の所でも少しだけ触れたが、「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」後半パートはシリアスな展開になる。

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」紹介画像

後半パートではヒロインもウィルスに感染してしまい、生死をさまよってしまう事も全く珍しくない。中には他のヒロインのルートで別のキャラが命を落とす場合もある!

ウィルスに感染すると化け物になるのもポイントだ。ウィルスに感染した人間は新人類といわれ、人間と敵対する存在になる。凶暴化して人間を襲ってくるのだ!

そして、ウィルスに感染するヒロインがいるということは、ヒロインと戦わなければならない場合があるということ。前半パートだけで平和なギャルゲーだと思っていたら突如展開が一変し、情け容赦ない命の取り合いになるという事だ!

平和な日常が崩壊し、絶望的な状況に陥ったキャラクターを見守りたい、助けたいと思うユーザーは少なくないだろう!

絶望的展開の中から救済を求めるプレイヤーなら没頭できること間違いなしなのでオススメだ!

総評:ギャルゲー要素とシリアス要素のバランスが絶妙!

「ソングオブメモリーズ(Song of Memories)」はキャラクターのデザインのよさとボイスの充実、歌の充実など売りどころが多い!全編アニメーションなのも魅力的だ!女の子のかわいらしさに魅力を感じる人間や声優ファンなら十分に買う価値があるぞ!

前半のギャルゲー要素、後半のシリアス要素とのバランスが上手い具合にかみ合っている所も高評価で、もし前半の日常パートのみでストーリーが終わった場合はここまで話題に上らなったであろう。

キャラクターの登場人物が多い事も含め、シナリオのボリュームもかなりあるぞ!

バトルはレベルの上限が決められているためやりこみ要素としては薄いが、コンプリートを目指すなら程よいバランスと言っていいだろう!

全体的に贅沢な要素をふんだんに盛り込んだアドベンチャーゲームになっている!

ただの恋愛アドベンチャーゲームに飽きてきて刺激が欲しいユーザーには是非オススメしたい作品だ!

ソングオブメモリーズスペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 7/8.1/10 (64bit) Windows 7/8.1/10 (64bit)
CPU Intel Core i3-4160 Intel Core i5-4590
メモリー 4GB 8GB
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 650 / AMD Radeon HD 7750 NVIDIA GeForce GTX 960 / AMD Radeon R9 280
VRAM 1GB 2GB
HDD空き容量 10GB 10GB
DirectX Version 11 Version 11
備考

あなたにおすすめのオンラインゲーム

\PC・スマホデータ同期も可能♪/神々と織り成す、超神化系本格ターン制カードRPGが降誕!超爽快スタイリッシュフルボイスアクションと超美麗グラフィックのエロかわ美少女たちを指揮し、世界を救え!

2700万部以上を発行した人気コミック『魁!!男塾』の世界をカードバトルゲームとして再構築!1600枚を超えるカードをコレクションして20対20の連合バトルに挑め!

本格ストラテジーゲーム最新作がSteamで大好評配信中!舞台は第二次世界大戦、参加国を陣頭指揮して勝ち抜こう!

時代を超えて国家運営!石器時代から近代まで様々な文明を見ながらプレイできるおすすめの歴史シミュレーションゲームが基本プレイ無料で好評配信中。みんなで一緒に遊ぼう

カリブ海にある島国を舞台としたおすすめの新作独裁国家経営シミュレーションゲームだ!海洋開発で国家育成をしていき、世界一の独裁国家・独裁者の地位を目指すのだ。

血や肉片が転がっている汚くバイオレンスな部屋を綺麗に掃除するおすすめ新作シミュレーションゲームだ!乱暴な行動や破壊工作の裏で、誰かが綺麗にしているということ実感させられるという、実に面白い視点から作ら...

ソングオブメモリーズの評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

ソングオブメモリーズのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。