『セブンナイツ2』のタイトル画像

2021/11/10から正式配信されているNetmarbleの新作スマホゲーム。世界6000万人がプレイした『セブンナイツ』の正統続編となるシネマティックMMORPGアプリ。

原作から20年後の世界を描く没入感満点のストーリー展開、「Unreal Engine 4」を用いた高品質なゲームグラフィック、原作と新規キャラを含めた46名の英雄たち、大幅に進化を遂げたバトルシステムが大きな魅力で、ファンタジーアクションRPGが好きな人、原作ファンの人に断然おすすめの新作タイトル!

待望の正統続編がついに日本上陸!

現在iOSとAndroid OS向けに正式配信中の『セブンナイツ2』は、これまでに世界6000万人のユーザーがプレイした『セブンナイツ』の正統続編となるおすすめの新作スマホゲーム。原作から20年後の世界が2時間に及ぶ高品質なカットシーンを含むストーリーで語られるファン必見の「シネマティックMMORPG」アプリだ。

待望の続編となる新作『セブンナイツ2』

▲ネットマーブルの人気作『セブンナイツ』待望の続編をついにプレイできる日が来た。ファン必見作だ。

ゲームには原作の英雄キャラクターと完全新規の英雄キャラクターが総勢46名登場。原作ではデフォルメされた可愛いキャラクターだったが、本作では全てのキャラクターが「8頭身」に変身。華麗なアクションを交えて目にも留まらぬ速さで攻撃を繰り出すスーパーヒーローに生まれ変わった。カッコ良さは満点だ。

原作をプレイしたことがあるファンの人には嬉しい原作キャラのストーリーも展開し、やり込み要素もバッチリ。世界最強のゲームエンジン「Unreal Engine 4」が生み出す次世代型のゲームグラフィックに浸りながら、20年という歳月が経過したシリーズの世界を没入感満点に味わえる。超大作という呼び名に相応しい新作だぞ。

高精細なグラフィックが魅力の『セブンナイツ2』

▲大幅に進化を遂げた最新系のゲームグラフィックを体験できる新作。高精細なキャラクター描画にも注目だ。

シリーズのウリであるバトルシーンも大幅にパワーアップ。本作では4名のパーティーでグループ戦闘を楽しむことが可能で、さらに最大8名までの操作も可能となっている。個性的な英雄キャラクターたちを集めながら自分だけの最強パーティー育成を目指すプレイも大いに捗る新作スマホゲームアプリに仕上がっているぞ。

続編ということで物語や世界観について行けないことを心配する人がいるかもしれないが、本作は初見プレイヤーでも徐々になじめるような進行設計がなされているため、これまでに前作『セブンナイツ』で遊んだことがない人でも安心。美しい3Dグラフィックに浸りながらアクション要素満点の戦いと冒険を楽しめる新作だ。

圧倒的なリアリティーと躍動感満点のアクションバトル、そして壮大なストーリー要素を全て体験できる必見の新作スマホゲーム『セブンナイツ2』は、現在基本プレイ無料で好評配信中。原作ファンのみならず、ファンタジーRPGの世界が好きな人も注目のタイトルだ。興味が湧いた人は今すぐアプリをダウンロードしよう!

【おすすめポイント】 ファン感類の正統続編が配信開始!

映画のようにドラマチックな物語!

「シネマティックMMORPG」と銘打たれた『セブンナイツ2』の魅力は、まるで1本の映画を見ているような感動を覚える壮大なストーリー要素。「Unreal Engine 4」によって紡がれる高精細なゲームグラフィックと演出が展開し、思わず引き込まれる物語が語られていく。豪華声優陣迫真の演技も注目ポイントだ。

前作『セブンナイツ』で皇帝パスカルが執り行った「降臨の儀式」によって時空の歪みが発生し、平行世界が生まれてしまったという設定でストーリーが進む本作は、『セブンナイツ』『セブンナイツ レボリューション』とは異なる第3の世界観を持っており、儀式から20年後の「違った時間軸」を楽しめる。

映画のようなストーリーを楽しめる『セブンナイツ2』

▲3つに別れた時間軸の一つとして世界観が成立している『セブンナイツ2』。英雄たちのドラマを見届けよう。

前作となる『セブンナイツ』に登場したキャラクターたちや世界観を知っていた方がより深い感動を味わえるが、『セブンナイツ』直系の時間軸はそのまま『セブンナイツ シーズン2』へと繋がっているため、本作は本作で独立した世界観を持つ。したがって幅広いユーザーが壮大なストーリーの一角を楽しめるのだ。

本作で主人公として活躍するのは、前作『セブンナイツ』に登場した女性キャラクター「アイリーン」の娘「レン (CV : 瀬戸麻沙美」。母の意志を汲んで「黎明の傭兵団」リーダーとなった少女が世界を救う旅へと出発していく。フランチャイズ作品らしい雄大なスケールの物語展開をシネマティックに体験しよう。

【おすすめポイント】 没入感MAXのストーリー展開!

スケールアップしたアクションバトル!

『セブンナイツ2』もう一つの魅力は、前作『セブンナイツ』から大幅にスケールアップしたアクションバトルシステム。作品では個性的な46名の英雄キャラクターを集めながら4名のパーティーを編成することが可能で、プレイヤーはそのうち1体のキャラを操作。残りのメンバーはAI操作で追従していく。

「リアルタイムグループバトル」と名付けられたバトルシーンでは、状況に応じて操作する英雄キャラクターを切り替えることができ、華麗なスキルアクションを交えながら敵に立ち向かっていくスリリングな攻防戦を満喫できる。キャラの個性を活かした戦いを楽しむことが好きな人にもおすすめできる新作アプリだ。

リアルタイムグループバトルが特徴の『セブンナイツ2』

▲英雄たちの個性が際立つバトルシーン。躍動感満点のアクション要素をハイクオリティーな画面で楽しめる。

華麗なスキルアクションが魅力の『セブンナイツ2』

▲各英雄に用意されているスキル発動時のアクションも必見。美しさ満点のバトルシーンを存分に堪能できる。

ゲームでは最大8名までの英雄キャラクターを操作できるようになっており、前述の通りプレイを続けながら多彩な英雄をコレクションし、報酬アイテムで強化と育成を施しながら「最強パーティー」の編成を目指すプレイも大いに捗る。8頭身になって華麗に動き回る英雄キャラのカッコ良さを存分に体験できる新作だぞ。

【おすすめポイント】 大興奮のバトルを味わおう!

みんなと一緒に盛り上がろう!

同じゲームをプレイしているユーザー同士で切磋琢磨できるバトルコンテンツが実装されている点も『セブンナイツ2』の魅力。強大なパワーを持つボスキャラクターに力を合わせて挑む「レイドボス」コンテンツでスリル満点のバトルを体験し、MMORPG作品らしいオンライン協力プレイ要素を楽しもう。

マルチプレイも楽しめる『セブンナイツ2』

▲莫大な勝利報酬が用意されている「レイドボス」コンテンツ。戦略性と巧みな操作テクニックが必要だ。

本作には他にもプレイヤー同士の実力を確かめ合うことができる「アリーナ」や、最大30名対30名の大規模バトルにチャレンジできる「ギルド戦」コンテンツも実装。仲間たちと交流しながらお互いを高め合うプレイも楽しめるので、遊び甲斐は満点。同志たちと一緒に英雄キャラクターをどんどん成長させていこう。

圧倒的に進化したゲームグラフィックとストーリー演出、そして躍動感満点のアクション要素を体験できるバトルシステムが際立つおすすめの新作スマホゲーム『セブンナイツ2』は、現在基本プレイ無料で好評配信中。ハイクオリティーなオンラインRPGで遊びたい人にはバッチリハマる作品だ。今すぐプレイを始めよう!

【おすすめポイント】 マルチプレイ要素も楽しい新作アプリ!

メインシナリオ第12章追加で新英雄が参戦!

2022/2/4より、メインシナリオ第12章の追加と共に、新英雄「三尾の狐 ユリ」「黎明の雷龍 レン」が実装された。

新たなシナリオとなる第12章では、セインと黎明の傭兵団の戦いが決着に向けて展開する物語が楽しめる。新章の実装に伴い、関連するクエストやミッションも新たに追加された。

4人レイドの新マップに、シナリオ12章のメインクエストに登場する「ネストラの化身 セイン」がボスとなる「復讐の戦場」が実装された。3月2日メンテナンスまでに特定難易度をクリアすることで、ゴールドや製作素材などの報酬を獲得できるイベントも実施中。

また、新たな英雄として「三尾の狐 ユリ」「黎明の雷龍 レン」が参戦。

「三尾の狐 ユリ」は獣人隊商に所属する伝説+ランクの射手型英雄で、「黎明の雷龍 レン」は運命の継承者セブンナイツに所属する伝説ランクの万能型英雄となる。

2人の英雄の登場を記念して、 英雄召喚率がアップするイベントも開催中。「特別召喚」では伝説+「三尾の狐 ユリ」の出現率がアップし、「確率アップ召喚」では伝説「黎明の雷龍 レン」と伝説「深紅の弓矢 クレア」の出現率がアップする。ぜひこの機に新英雄を迎えよう。

新キャラクター「エレナの懐刀 ジュジュ」参戦!

2022/02/16(水)にゲームの最新アップデートを実施し、新キャラクターや新成長システムを実装したほか、リリース100日を記念したイベントが開催された。

新キャラクター「エレナの懐刀 ジュジュ(CV.吉田仁美)」は射手型の伝説ランク英雄で集団戦に強く、アリーナなどで他のキャラクターと上手く活用できる汎用性の高さが魅力のキャラクターとなっている。

また、「エレナの懐刀 ジュジュ」の登場を記念して、英雄召喚率がアップするイベントを開催中だ!

「特別召喚」では伝説+「エレナの懐刀 コゼット」の出現率がアップし、「確率アップ召喚」では伝説「エレナの懐刀 ジュジュ」と伝説「鮮血の薔薇 ミス・ベルベット」の出現率がアップしている。

欲しい人は出現率のアップのこの機会にぜひ引いてみよう!

グローバルローンチング100日記念カーニバル開催!

サービス開始から100日を記念して、アリーナのプレイ回数に応じて、各種強化石希少エリクサー光の結晶など、キャラクターの成長に役立つアイテムを獲得できるイベントを開催!

イベント期間:2月16日(水)アップデート後~3月2日(水)アップデート前まで

セブンナイツ2のアップデート、イベント情報

2022年3月30日より新キャラクター「エレナの懐刀 シャイ」が登場、さらにリリース150日を記念したイベントが開催中だ。ここではそんな新情報について紹介していこう。

新キャラクター「エレナの懐刀 シャイ(CV.:柳木みり)」実装!

【セブンナイツ2】新キャラクター「エレナの懐刀 シャイ(CV.:柳木みり)」

友達を助けるために祈りを捧げ、新たな力を手に入れた「エレナの懐刀 シャイ」

支援型の伝説ランク英雄で、味方の復活や、全ての状態異常に対する免疫上昇効果を付与できる力を持ったキャラクターだ。「エレナの懐刀 シャイ」の出現確率が上昇したガチャが期間限定で登場。

さらにキャラクターストーリー「英雄の記憶」に、「エレナの懐刀 シャイ」も物語もしっかりと追加されている。その他に成長段階に応じて「霊魂石」を報酬としてゲットできるイベントや、「エレナの懐刀 シャイ」の霊魂石がルビーで購入できるイベントも開催しているぞ。

サポーターとしてとても優秀な「エレナの懐刀 シャイ」をこの機会にゲットしよう。

リリース150日記念!各種イベントを開催

【セブンナイツ2】リリース150日記念!各種イベントを開催

2022年4月8日で正式リリースから150日を迎える本作は、それを記念して豪華報酬が獲得できる多数のイベントを開催しているぞ。

▼インポッシブルミッション

シャイが考えたミッションをクリアすることで、「間抜けの剣」など様々なアイテムを獲得できる。

【開催期間】2022年3月30日 ~ 4月13日メンテナンスまで

▼ウォーターフェスティバル

放置型フィールドドロップ&製作イベント「ウォーターフェスティバル」が開催中。

フィールドで獲得できる「水」と「水鉄砲」を使って、「伝説キャラ召喚券」や「伝説武器/武器選択券」、「浄化の結晶の欠片」などの様々なイベントアイテムを製作しよう。

【開催期間】2022年3月30日 ~ 4月13日メンテナンスまで

【アイテム制作期間】2022年3月30日 ~ 4月27日メンテナンスまで

▼リリース150日記念ログインボーナス

イベント期間中にゲームにログインするだけで、150日記念プレゼントボックスなどの豪華アイテムが毎日ゲットできる。時間がない人でもログインだけはしておくといいだろう。
【開催期間】2022年3月30日 ~ 4月27日メンテナンスまで

あなたにおすすめのスマホゲーム

かわいい妖怪と一緒にバトル!ヒト型進化した妖怪たちと一緒に冒険とバトルを楽しめるおすすめ新作スマホゲームアプリ。豪華な声優陣のCVを持つ魅惑の妖怪キャラクターとサクサクスピーディーなバトルを楽しもう。

高品質な装備を収集したり、レア装備を鋳造したり、アイテムコレクターとしてもやりこみ要素が備わっている。ちょっとした隙間を埋めるようなプレイも本作の魅力。サクサクとストレスを感じるコトなく、美少女たちを...

全世界1000万人が熱狂!絵本のように素敵な世界で冒険を楽しめるおすすめスマホゲーム。簡単操作で実現するバトル以外に異世界滞在を楽しむためのコンテンツを多数実装。幅広い人が楽しめる極上RPGだ。

美少女キャラ×放置ゲームを楽しもう!完全オートバトルで誰でも楽に遊べるおすすめの新作スマホゲームアプリ。ノンストップバトルで成長を続け、魅力満点の美少女「ハントレス」たちをコレクションしながら戦おう。

仲間にしたモンスターたちを最大5体まで引き連れることができるおすすめのターン制バトル。モンスターの育成もやり応えがあるおすすめの新作スマホゲーム!主人公のアバターは自在にカスタマイズ可能。性別、髪型、...

300以上の個性的なキャラは全員最高レアまで進化可能。各特徴とバトルの展開を予測して18マスのどこかにキャラを配置しよう。采配一つで戦局がガラリと変わる頭脳バトルを楽しみたいユーザーにおすすめの新作先読み...

セブンナイツ2の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

セブンナイツ2のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。