2018/12/12正式配信開始!Supercellが送る基本プレイ無料スマホゲーム!『クラクラ』『クラロワ』の制作会社が手がけた様々なゲームモードで痛快な対戦プレイを楽しめるバトルアクションゲーム!
ソロでもチームでも遊べるゴキゲンなプレイ体験、公式eスポーツ大会も開催されている点が魅力で、スキマ時間にサクッと遊べるスマホゲームが好きな人、eスポーツにチャレンジしたい人におすすめ!
超人気ゲーム会社の新作!
『ブロスタ』は日本でも大人気のスマホゲーム『クラッシュ・オブ・クラン』や『クラッシュ・ロワイヤル』を手がけたSupercell待望の新作。海外3Dアニメ風の可愛いキャラクターを操作してソロからマルチプレイまで様々なゲームモードで遊べる娯楽性の高いおすすめバトルアクションゲームだぞ。
Supercellの作品として5作目にあたる本作は事前登録者数が1000万人を突破するという快挙を達成。配信開始後は世界中のユーザーに親しまれており、その人気は現在も上昇中。「何年もの間ユーザーに楽しまれるゲームを作ること」をモットーとして掲げているSupercellの面目躍如と言えるスマホゲームだ。
▲誰でも親しめるポップな世界観が美しいプレイ画面。プレイする度にワクワクするバトルアクションゲームだ。
Supercellはフィンランドのヘルシンキに拠点を置き、サンフランシスコ・東京・ソウル・上海にもオフィスを構えるモバイルゲーム専門のゲーム開発会社。少数精鋭のチーム体制を維持することで良作を生み出す同社は、農業シミュレーションスマホゲーム『ヘイ・デイ』などもリリースしているぞ。
簡単操作で爽快バトル!
『ブロスタ』の操作はいたってシンプル。画面左側に指を置くことでバーチャルゲームパッドが出現し、ドラッグした方向へキャラクターを動かせる。さらに画面右側に指を触れると赤い攻撃コントロールボタンが出現するので、タップやドラッグ操作で敵への攻撃を行うという流れだ。
▲最初にチュートリアルがあるので初心者も楽。女性キャラ「シェリー」の言う通りに動かして覚えよう。
ゲームはトップダウン型のマップで展開。選んだゲームモードによって対戦ルールが変わるが、プレイ中に相手プレイヤーとの大乱闘バトルが発生する点は全て共通。バーチャルゲームパッドを上手く操るテクニックが求められ、多人数でプレイするほど大きく盛り上がれる。文句なしに楽しいぞ。
▲3人チーム戦でも味方が居ない場合にはボットが参戦してくれるので心配無用。多彩なゲームモードで遊ぼう。
ソロプレイからチーム戦まで多彩な遊び方ができる『ブロスタ』最大の特徴は、バトル時間が最大3分ほどで終了する点。対戦がスタートしてから終了するまでが「あっという間」の出来事で終わるため、通勤・通学時間などのちょっとしたスキマ時間などにサクッと遊ぶことができる。忙しい人にもおすすめの作品だ。
【おすすめポイント】 短時間でサクサク遊べるお手軽ゲーム!
多彩なゲームモードを遊び尽くそう!
『ブロスタ』は多彩なゲームモードが大きな魅力。10人対戦型のバトルロイヤル型ゲームモードから3対3のチーム対戦を楽しめるゲームモード、さらには1対5の変則マッチまでありとあらゆる遊び方ができるので、自分が好きなゲームモードを見つけて大乱闘バトルが巻き起こるゲーム世界を遊び尽くそう。
『ブロスタ』で遊べるゲームモードは「Gem Grab」「Showdown」「Bounty」「Brawl Ball」「Heist」「Gobo Rumble」「Boss Fight」「Siege」の7種類。中にはトロフィーの獲得数でアンロックされるゲームモードもあるので、プレイを重ねるほどに新たな楽しみが増えていく点がポイントだ。
▲サクサク系のお手軽ゲームでありながら楽しみ方が豊富。これが世界のユーザーを熱狂させている要因だ。
バトロワでサバイバル対決を行う「Showdown」
本作で最初からプレイできるゲームモードの1つ「Showdown」は、最大10名のプレイヤーが生き残りをかけて戦うバトロワ型のバトルコンテンツ。他のゲームモードは試合時間が3分ほどで済むが本モードだけは時間無制限で、敵プレイヤーに倒された時点でゲーム終了となる。ハラハラドキドキのゲームモードだぞ。
「Showdown」にはソロまたはデュオ(2人組)でチャレンジすることが可能で、ソロプレイを選んだ場合には1対9の対戦、デュオを選んだ場合には2人1組の5チームが対戦することになる。フレンドを誘って遊べば生き残りを目指す友情プレイを満喫できるぞ。
▲フィールド内に点在する敵キャラや箱を破壊することでパワーキューブが出現。獲得すればキャラを強化できる。
バトルロイヤルの代名詞的ゲーム作品『PUBG』と同様に時間経過で「毒ガス」が広まり、プレイできるフィールドの範囲がどんどん狭くなっていく「Showdown」。障害物で移動が難しい場所もあるため、敵への警戒と毒ガスへの対応でパニック状態になることも多い。手に汗握るゲーム展開が大きな魅力だぞ。
3対3のチーム戦が面白い!
『ブロスタ』が本領を発揮するのは3対3のチームバトル。ゲームモードの多くが3対3の対戦向けに作られており、フレンドと一緒にチームを結成して様々なモードにチャレンジすることが推奨されている。ゲーム仲間を誘ってチームを結成し、多彩なバトルモードでゲームを遊び尽くそう。
【おすすめポイント】やり込み要素満点のゲームモード!
キャラクターを集めてプレイを極めろ!
『ブロスタ』には外見と必殺技の特性が異なるバリエーション豊かなプレイアブルキャラクターが多数登場。ゲームを進めていくことで新たなキャラクターがアンロックされ、プレイスタイルの幅も広がってくる。キャラクターはアップグレードが可能で、スキンで外見を変更することもできるぞ。
登場キャラクターには相性があり、相手キャラクターの種類によっては「有利・不利」が発生する。キャラクター選択が試合内容に影響を与える点が面白く、チーム戦では相性問題をカバーすべくチームが一丸となって行動を取る必要がある。対戦プレイで多彩な戦略性が生まれる点が本作の大きな特徴なのだ。
【おすすめポイント】 キャラクターの個性を活かせるスマホゲーム!
eスポーツにもチャレンジできる!
『ブロスタ』はeスポーツもアツいスマホゲーム!1000名以上のユーザーが参戦した「RAGE 2019 Spring」でのオフラインイベントの反響を受けて開催される「RAGEブロスタ日本一決定戦」では、全国を7つのブロックに分けて予選を行い、2019/10/22に東京で決勝戦が行われるぞ。
▲決勝の舞台は東京にある「スペース オー」。一般観覧は無料なので最強の行方を観戦するのも良いだろう。
「RAGEブロスタ日本一決定戦」には3人1チームで参加可能。出場者は『ブロスタ』に搭載されている様々なゲームモードをプレイしてトーナメントを進んでいく方式だ。地方大会や決勝戦には有名プレイヤーなどがゲストで登場する予定となっており、大会参加者には特典も進呈される。注目のeスポーツ大会だ。
地方予選は「北海道・東北予選」を皮切りに順次開催予定。エントリー締め切りまでにはまで余裕があるので、『ブロスタ』の腕前をアピールしたい人や、eスポーツで有名になることを考えている人は公式サイトから応募してみよう。『ブロスタ』でゲーム人生が変わるかもしれないぞ!
【おすすめポイント】 eスポーツで盛り上がれるスマホゲーム!
© 2017 Supercell Oy.
あなたにおすすめのスマホゲーム
アクションとカードゲームが組み合わさったような、新感覚バトルスマホゲームを楽しむことができる。1ゲーム3分という制限時間があるので、ちょっとした時間にも白熱のバトルを楽しめる手軽さが魅力のおすすめ新作。
様々な艦船が美少女化して戦うおすすめの新作横スクロールアクションシューティング。シンプルな操作感で可愛い女の子たちが海域を駆け回る、迫力満点のシューティングバトルで人気を博した話題スマホゲーム。
利用者数全世界5100万人突破!モンスターマスターになって様々な能力を持つ1000種以上のモンスターを集めて「ひっぱりハンティング」RPGの世界を存分に楽しもう!世界トップレベルの人気を誇るおすすめの新作スマホ...
全世界25億ダウンロードを達成した超人気パズルアクションゲームシリーズ最新作!「レッド」「チャック」「ボム」の3匹でバブルを弾き飛ばしてクリアを目指せ!大人から子供まで楽しめるおすすめのスマホゲーム!
簡単操作で「弓兵」を動かす面白さがクセになる新作アクションシューティング。簡単ながら奥深いゲームシステム、戦略的にスキルを獲得しながら進めるプレイが抜群に楽しいおすすめ新作スマホゲーム。
ONE PIECE初となる最大4vs4人のチーム対戦アクション!お馴染みのキャラが旗を奪い合う完全リアルのタイムベリー奪取新作スマホゲームで、ファンだけでなく本格的な対戦ゲームを探している人におすすめ。
ブロスタの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。