『PSO2 ニュージェネシス (NGS)』のタイトル画像

『PSO2 ニュージェネシス (PSO2NGS)』は、2021/6/9から正式配信されているSEGAの基本プレイ無料オンラインアクションRPG。

最新グラフィックでオープンフィールドを冒険できるプレイ要素、簡単操作で展開するアクションバトルが特徴で、SFファンタジー世界を冒険したい人におすすめ。

このゲームはココが魅力!
  • 美しいグラフィック
  • 多彩なクラス
  • 協力プレイ要素

国内最大級オンラインRPG

現在配信中の『PSO2 ニュージェネシス (NGS)』は、600万ユーザー突破を樹立した人気作『PSO2』を新ゲームエンジンで強化したオンラインRPG。

『ファンタシースターオンライン2』を進化したグラフィックで楽しめるおすすめのタイトルだ。

ゲーム内バトルシーン美しい世界を体験できる

新世界が舞台

本作の舞台はオラクルの戦いから1000年が過ぎた新世界で、惑星ハルファを襲う未知の生命体ドールズと戦う戦士アークスの活躍が描かれる。

プレイヤーは惑星ハルファにやって来た「星渡り」としてゲーム世界に降り立ち、アークスとして戦うことになるぞ。

アークスとして戦うRPG

生まれ変わったゲーム世界

『PSO2』のコンセプト「無限の冒険・オンラインRPG最高峰のアクション・究極のキャラクリ」という3大要素を継承しながら、ゲーム内容がアップグレード。

新グラフィックエンジンの描写と新たなアクション要素を体験できる作品で、生まれ変わったゲーム世界を楽しめるようになっている。

アクションバトル要素が魅力

複数のクラスを選んで異なるバトルスタイルで戦えるため、アクションバトルに磨きをかけるプレイにも熱が入るはず。

クラスはゲーム内で変更できるので、色々なクラスが持っているポテンシャルを試しながら成長を遂げていくことも可能だ。

多彩なクラスが登場

キャラカスタマイズ

「世界に1人だけの主人公」を生み出せるキャラクリも進化しており、好みの主人公を生み出すことが可能。

豊富なコスチュームとアクセサリーで外見をおしゃれに着飾ることもできるぞ。

魅力的なコスチューム着せ替え要素が楽しい

アップデート

コンテンツの追加やアップデートが定期的に行われている点も『PSO2 ニュージェネシス (NGS)』の特徴。

2023年4月のアップデートでは、新クラス「スレイヤー」やストーリー第5章が実装された。

現在も止まらない進化を続けている必見タイトルだ。

定期的なアップデートがあるアップデートコンテンツ

『ファンタシースターオンライン2』待望の最新作となる『PSO2 ニュージェネシス』は、現在好評配信中。

基本プレイ無料でガッツリ遊べるおすすめのタイトルだ。

今すぐ公式サイトをチェックしよう。

ゲーム内ムービー

【おすすめポイント】壮大な世界が待っている!

オープンフィールド

『PSO2 NGS』では、豊かな自然とSFファンタジー作品らしい構造物が融合した広大なオープンフィールドで冒険を楽しめる。

フィールドは最大8名が参加できる「戦闘セクション」と、最大32名が参加できる「探索セクション」に分かれ、昼夜と天候変化要素も持っているぞ。

戦闘セクション 探索セクション

惑星ハルファは前作以上に広大な面積を持ち、雨天や雷雨などの気象変化を一新されたグラフィックエンジンでリアルに表現している。

高精細なグラフィックと自由度満点のフィールドは、プレイヤーを釘付けにするはずだ。

エアリオリージョン

水と緑にあふれるエリア。冒険する上で欠かせない都市セントラルシティもこのエリアに存在。

エアリオリージョン

中央エアリオ

オープンフィールド全体を見渡せるエリア。周辺では武器強化に必須の鉱石を入手可能。

中央エアリオ

南エアリオ

豊かな水源を有するエリア。雷雨の時間帯限定で出現する強敵エネミーに注意。

南エアリオ

西エアリオ

周囲を広大な海に囲まれたエリアで、アザラシ型のエネミー「オタリカ」が出現。

西エアリオ

北エアリオ

プレイ中ランダム発生する緊急クエスト「ペダス・ヴェラ討伐戦」の舞台。

北エアリオ

ハルフィリア湖

穏やかな水面と周囲に自生している花々が美しいエリア。写真撮影に最適なスポット。

ハルフィリア湖

その他のリージョン

プレイを進めていくことで、異なるロケーションを堪能できるようになる。

リテムリージョン

オープンフィールドを再現するのは、シリコンスタジオが開発したミドルウェアEnlighten(エンライトゥン)。

独自描画計算処理を行っており、主に光源処理で絶大な効果を発揮。その恩恵は各ロケーションに現れている。

グラフィック描画が進化ロケーション風景

移動システム

本作には瞬間移動を可能にする「リューカーデバイス」が実装されている。

このデバイスはフィールド内に存在する石柱で、インタラクトすることによって別の場所にある「リューカーデバイス」まで転送してくれる優れモノだ。

シームレスに繋がったオープンフィールドを走り抜け、滑空要素グライドで上空からの景色も堪能できるので、プレイ中の楽しみは尽きないぞ。

【おすすめポイント】ロケーション豊富!

キャラクタークリエイト

「顔」「ヘアスタイル・ヘッドパーツ」「首回り」「瞳」「目」「まゆ」「まつげ」などに分かれるセクションで、本格キャラメイクを楽しめる。

キャラクタークリエイト画面

直感的に操作可能

スライダー操作で直感的にパラメーターを弄れるため、調整がどんどん面白くなるぞ。

ボイスピッチ (音程)調整機能もあるので、思う存分作り込んでみよう。

キャラメイクが捗る

モーションテストを行えば、キャラに特定のアクションを取らせながら仕上がりを確認できる。

モーションテストもできる

【おすすめポイント】好みの主人公を生み出そう!

キャラクタークラス

ハンター

カウンターでダメージを与える。「ハンターアーツアヴェンジ」などのスキルを持つ。

ハンター

ファイター

エネミーに高ダメージを与える。「リミットブレイク」などのスキルを持つ。

ファイター

レンジャー

遠距離射撃でエネミーダウンを積極的に狙える。特殊スキル「ウィークバレット」を扱う。

レンジャー

ガンナー

近・中距離で高ダメージを与える。連続攻撃で攻撃力を増すスキル「チェイントリガー」を持つ。

ガンナー

フォース

遠距離攻撃で属性ダウン効果を狙える。豊富なPPを活かした遠距離からの攻撃も可能。

フォース

テクター

味方補助が得意。スキル「シフタ・デバンド」で与ダメージ上昇・被ダメージ減少効果が発生。

テクター

ブレイバー

新武器「カタナ」と「バレットボウ」を使用するクラスで、回復スキルも持つ。

ブレイバー

バウンサー

「ジェットブーツ」と「デュアルブレード」に分かれる2種類の武器を使用するクラス。

バウンサー

ウェイカー

武器のタクト使用し、3種類の「ファミリア (フォトン生命体)」を呼び出して戦える。

ウェイカー

スレイヤー

「ガンスラッシュ」を使用する射撃系クラスで、様々なアクションを織り交ぜた連続攻撃が持ち味。

スレイヤー

【おすすめポイント】クラス選び放題!

バトルシステム

パーティーを組んでいる際は特性を活かして戦うチームプレイも楽しめるので、近接戦闘か後方支援か、得意なスタイルで戦おう。

バトルシーンバトルシーンイメージ画像

敵に応じてスタイル変更可能

武器パレットやサブパレットは切り替え可能で、設定したテクニック・フォトンアーツなどを適宜変更できる。

エネミーの種類に応じて臨機応変なスタイルを発揮していこう。

カメラ視点を変更できる

メインパレットは最大6種類で、武器によっては「表パレット」と「裏パレット」も持つ。サブパレットは最大18種類まで登録できるぞ。

クラス特性を活かし、華麗なテクニックを駆使しながらバトルを楽しもう。

【おすすめポイント】バトルが面白い!

コスチューム&アクセサリー

課金要素ACスクラッチや、無課金のSGスクラッチで用意されているコスチュームとアクセサリーは、プレイの面白さを加速してくれる。

コスチューム紹介画像衣装アイテムが豊富

季節のアイテムも

現実世界の季節をイメージしたスクラッチアイテムのリリースも作品の特徴。

年間を通してファッションセンスを楽しめる点が良い。おしゃれを目一杯堪能しよう。

季節のアイテムもある

【おすすめポイント】着せ替え要素もバッチリ!

事前セットアップ

PC版セットアップ

PC版にはダウンロード版とクラウド版があり、どちらもSEGA IDまたは外部サービスIDが必須。

ダウンロード版のインストールサイズは90GB以上。クラウド版はストレージを圧迫しない(100MBほど)が、安定したネットワーク環境が必要になる。

PC版セットアップ画面

PS4版セットアップ

PS4版にはクラウド版が存在しないため、必ずダウンロードして遊ぶことになる。

インストールサイズは約50GBで、並行して『PSO2』もプレイする場合には合計106GB。パッチやアップデートの実装でサイズが肥大するので、空き容量を確かめよう。

PS4セットアップ画面

Nintendo Switch版セットアップ

Nintendo Switchはクラウド版のみで、ダウンロード版は存在しない。

プレイするためには、Wi-Fi 802.11ac 5GHzもしくはブロードバンド対応の有線LANアダプターを利用する安定したインターネット回線が必須となる。

Switchセッティング画面

【おすすめポイント】好きなデバイスで遊ぼう!

プレイレポート

序盤に訪れるのは小さな集落「エアリオタウン」。

プレイヤーはここで主要NPCと出会い、操作やゲームシステムに関するチュートリアルを受けつつ、冒険への一歩を踏み出していく。

カットシーンではキャラクリで生み出した主人公がそのまま映って感動するぞ。

プレイヤーを歓迎してくれる住人プレイ画面

エアリオタウン滞在中はチュートリアルが進行し、クエスト目標を完了するプレイが展開。

移動やインターフェースの見方などに関する事項はすべてここで覚えられる。

バトル中は敵の移動特性や攻撃特性を見極め、最も効果的な攻撃スタイルで戦うことも学べるぞ。

バトルアクションを学べる序盤ゲームプレイ画像

エアリオタウンの後に訪れるセントラルシティーでは、新米アークスとして本格的な訓練を受ける。

アークス任命後は、サイドクエストに触れながら武器強化、スキル解禁、食事製作など、段階的にゲームシステムに関する仕組みを学ぶことになるぞ。

セントラルシティー司令部

セントラルシティー内のトレイニアでは、新アクション「フォトンダッシュ」や「ダイブアタック」の操作方法を特訓できる。

訓練を終了するとスキルポイントを獲得でき、クラススキルの習得が可能になる。技のバリエーションを増やしたい場合は特訓が不可欠だ。

新アクションを訓練できる

実際にプレイした感想

生まれ変わったラフィックは美しさ満点で、フィールド内のロケーションも多彩。

ドールズとのバトルシーンはスタイリッシュに再現されており、流れるようなアクションを堪能しながら戦える。順当に進化を遂げた作品だ。

アークスとして成長を遂げていく

プレイヤー同士のソーシャルシステムに力が入れられており、前作同様「チャット」や「エモート」で仲良く冒険を楽しめる。

パーティーメンバーと一緒に戦いながら冒険すれば面白さが格段にアップするぞ。

壮大な世界を体験できる

『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス (PSO2:NGS)』は、現在基本無料でPC/PS4/Nintendo Switch向けに好評配信中。

アークスとして活躍したい人は、今すぐ好みのプラットフォームからプレイをスタートしよう。

基本無料で遊べる

【おすすめポイント】全てが一新された最新作!

PSO2 ニュージェネシス(PSO2NGS)スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 8.1 64bit日本語版 または Windows 10 64bit日本語版
CPU Intel Core i3-4150 以上
メモリー 8GB
グラフィックカード NVIDIA GeForce GT430 / AMD Radeon HD5570
VRAM
HDD空き容量 90GB以上の空き容量
DirectX Version 11
回線速度 ブロードバンドインターネット接続
備考 HDD空き容量は2021/6/9時点での数値

あなたにおすすめのオンラインゲーム

冒険者数2700万人以上!スクウェア・エニックスのMMORPGが好評配信中。アイテム製作やチョコボ育成も可能な世界の遊び方はプレイヤー次第。今すぐ冒険に旅立とう

準新作

可愛さ満点のファンタジーRPG!動物モチーフの可愛いアバターキャラクターを操作しながら冒険とバトルを楽しめるおすすめの新作PCゲームが基本プレイ無料で好評配信中

スマホアプリ版も配信決定!ファンタジー世界で美少女とモンスターを率いながら冒険とバトルを楽しめる美少女ファン必見の新作PCブラウザゲーム。簡単操作で本格タクティカルバトルを楽しめるRPGタイトルだぞ。

世界2000万人が選んだMMORPG!リマスタリングによってグラフィックに磨きをかけた圧巻のファンタジー世界で、自分だけの主人公を生み出しながら冒険を始めよう!

日本最大級のMMORPG!稼働歴20年以上、会員数400万人を誇るおすすめのPCゲームタイトル。新規登録で14日間無料でプレイ可能。冒険者になって今すぐ旅立とう

700人以上の英雄で最強チームを編成しながら、美しいグラフィックで表現されるファンタジー世界で奥深い戦術バトルを体験できるPC&スマホ向けコマンドバトルRPG!

PSO2 ニュージェネシス(PSO2NGS)の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

PSO2 ニュージェネシス(PSO2NGS)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。