『ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング』は、2022/12/20から正式配信されているCTW株式会社の基本プレイ無料ブラウザゲームで、TVアニメ第2期の制作が決定している大人気ダークファンタジー『ゴブリンスレイヤー』の世界を舞台に冒険とバトルを楽しめる新作オンラインRPGタイトル。
原作シリーズ累計発行部数200万部を超える大人気アニメの世界をフィーチャーしたファン必見の世界観、大量発生したゴブリンを討伐していく放置バトルシステム、やり込み要素満点の強化・育成システムが大きな魅力で、原作ファンの人、サクサク遊べる放置系RPGタイトルが好きな人におすすめの新作。
人気原作をゲーム化した新作RPG
現在正式配信中の『ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング』は、これまでに原作の累計発行部数が200万部を超える大人気オンライン小説およびライトノベルシリーズのTVアニメ版を原作とするおすすめの新作。第2期の制作が決定している原作の世界で遊べるファン必見のRPGタイトルだぞ。
▲多くのファンを持つ人気原作の世界観を持つ必見の新作ブラウザゲームがついに配信を開始。
配信を行うCTW株式会社は、ダウンロード不要でデバイスを問わずプレイできるブラウザゲームのポータルサイト「G123」の運営で知られる企業。基本プレイは無料で、事前インストールを行うことなく数秒でゲームを起動できるため、幅広いユーザーにおすすめできる新作。誰でも気軽に遊べるぞ。
主人公の「ゴブリンスレイヤー(CV梅原裕一郎)」や「女神官(CV小倉唯)」が活躍するのは無論のこと、「牛飼娘」や「受付嬢」など、冒険者ではないキャラクターもバトルを有利に進められる「仲間キャラクター」としてゲームに登場するため、原作の世界観を知っている人ほど夢中になってプレイできるはずだ。
▲原作ファンにはおなじみの面々が続々と登場。推しキャラゲットも大いに捗る。
なお、本作は現在、正式配信に先立って開催された「事前登録キャンペーン」の登録報酬を無償で配布中。目玉報酬の「SSR仲間引換券」は、SSRクラスの仲間から好きなキャラクターを選んで獲得することができる注目アイテムとなっており、プレイするなら今がチャンス。豪華なアイテムを確実にゲットしよう。
▲ゲームをプレイするだけで獲得できる豪華な報酬アイテムの数々。遊ばない手はないぞ。
TVアニメ第2期の制作が決定している大人気ダークファンタジー『ゴブリンスレイヤー』の世界を舞台に冒険とバトルを楽しめる新作オンラインRPG『ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング』は、現在基本プレイ無料で好評配信中。興味が湧いた人は今すぐストアにアクセスしてプレイを始めよう。
【おすすめポイント】原作ファン必見の新作!
ゲームシステム
『ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング』のゲームシステムは、基本放置のサクサクオートバトル。プレイ画面では主人公のゴブリンスレイヤーが常にバトルを繰り広げており、ゴブリンキャラを次々に粉砕していく無双プレイが展開。簡単なタップ操作だけで遊べるため、利便性は抜群だ。
ゲームを開いた瞬間からノンストップで続いていく放置ゲームシステムが優秀で、右肩上がりに続く戦闘力アップ要素を体験できて楽しい。終わりなき戦いと報酬アイテムを用いた育成要素がゲームの骨子となっており、毎日ログインしながらさらなる成長を目指していくことがどんどん面白くなっていくはずだ。
▲スマホ縦持ちに特化したインターフェース。画面では常にバトルが展開していく。
敵ゴブリンを倒すことで獲得できる各種装備品は、キャラクター画面にアクセスすることで装着が可能。「鍛冶屋」にアクセスすれば鍛錬でステータス値を底上げできるので、より良い装備品を獲得して戦闘力のアップに繋げていくプレイが捗る。プレイヤーレベルに応じて魔法を付与することも可能になるぞ。
強化・育成コンテンツの多彩さが作品の大きな特徴となっており、ホーム画面下部にある「戦闘技能」セクションに入ると、ゲーム内通貨を用いた「技能」のレベルアップや、ステータス値上昇効果を持つ「神託」のレベルアップ要素にアクセスしてさらなる戦闘力強化を狙える。
▲戦闘技能セクションでもキャラの戦闘力アップが可能。積極的に利用して強さを目指そう。
本作は戦闘シーンがオートで展開するが、これらの強化・育成コンテンツに関してはユーザーが能動的にアクションを行っていく必要があるため、次々とステージを進んでいく中で敵が固くなったと感じたら、すぐに強化セクションで戦闘力の底上げを図ろう。こまめにキャラを育成していくことが大切な新作だ。
プレイ進捗によって一緒に戦ってくれるパーティーメンバーが増え、個人ボス戦や協力型ボス戦などにチャレンジして豪華アイテムのゲットを目指すプレイも加速していくはず。放置で進むオートバトルで各種コンテンツに挑みながらレベルを上げ、さらに戦闘力をアップさせていくサイクルが面白いタイトルだぞ。
同じゲームをプレイしているユーザーと対戦・協力プレイ要素を楽しめる仕組みもあり、長時間夢中になって遊べること請け合い。共に高い戦闘力を目指しながら切磋琢磨しつつ、原作の世界観が広がるゲームを遊び尽くそう。幅広い年代のユーザーが気軽にアクセスできる必見のブラウザゲーム作品だ。
【おすすめポイント】サクサク遊べる放置RPG!
仲間キャラクター
『ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング』では、ゴブリンスレイヤー(CV梅原裕一郎)、女神官(CV小倉唯)、妖精弓手(CV東山奈央)、鉱人道士(CV中村悠一)、蜥蜴僧侶(CV杉田智和)で構成される5名の主要キャラ以外に、豪華声優陣のCVを楽しめる「仲間キャラクター」が登場する。ファン必見だ。
剣の乙女 (CV:遠藤綾)
水の街にある"至高神の神殿"の大司教で、かつて魔神王と戦った英雄の一人。そんな彼女でも怯え、怖がるものがある――。
槍使い(CV:松岡禎丞) 魔女(CV:日笠陽子)
辺境の街で活動している2人。活発な槍使いと、おっとりとした魔女は、今まで数多くの戦場を共に乗り越えてきた。強敵相手でも手助けしない場面があるのは、相手の力量を理解し、信頼しているからこそ。
重戦士 (CV:濱野大輝) 女騎士(CV:藤井ゆきよ)
辺境の街の5名でパーティを組み、その強さと安定感により「辺境最高」と語られる。個の強さを十分に持ち合わせている2人の連携技の前では、上位種だって敵わない。
仲間キャラクターに関しては、サーバーオープン3日目で解禁され、限界突破を1段階にまで進める必要がある。正式配信日に触れることは出来ないが、彼らを獲得することでさらなる戦力アップを図れるようになっていくので、登場を楽しみに待とう。遊ぶほどに楽しみが増えていく必見の新作ブラウザゲームだ。
【おすすめポイント】仲間を手に入れてバトルを加速!
原作『ゴブリンスレイヤー』とは?
小説版とコミック版
本作の元になっている原作の『ゴブリンスレイヤー』は、蝸牛くも先生が執筆したオンライン小説及びライトノベルで、イラストは神奈月昇先生が手掛けている。アスキーアートと組み合わせて公開されていた作品という経緯を持つタイトルで、2022年7月現在で16巻が刊行されているぞ。
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」というキャッチコピーが鮮烈な原作は、下級モンスターとして知られている「ゴブリン」だけを狩っていく青年「ゴブリンスレイヤー」の活躍を描き、ゴブリン殲滅に対して異様な執念を見せる主人公という設定が大きな反響を呼んだ。
▲コミカライズされた単行本は2022/8/25に第13巻が発売された。超人気の原作だ。
主人公が「ゴブリンスレイヤー」になる前の物語が展開する小説とコミックス『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン』も刊行中で、原作小説は第2巻がGA文庫から、コミック版は第9巻がそれぞれ刊行されている。その他の外伝も存在し、ゴブリンスレイヤーの世界はどんどん広がりを見せているぞ。
▲主人公がなぜゴブリン殲滅に執着するようになったのかを描く前日譚も必見だ。
TVアニメ版
TVアニメ版の『ゴブリンスレイヤー』は、2018/10/7から2018/12/30までに第一期が公開済みで、参加声優陣がドラマCDとアニメ版で共通している点がポイント。2021/1/31にはファン待望の第二期制作が発表され、ファンの間では大きな期待が高まっている。さらなる詳細と続報にも要注目だ。
第一期でキャラクターのCVを担当した主人公役の梅原裕一郎さんを始め、小倉唯さん、東山奈央さん、井口裕香さん、内田真礼さん、中村悠一さん、杉田智和さん、日笠陽子さん、松岡禎丞さんといった超豪華キャストが続投を予定。詳細はアニメ版公式サイトに詳しいので、ファンの人はチェックしよう。
TVアニメ版『ゴブリンスレイヤー』のストーリー
辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だった。
彼は手段を選ばず、手間を惜しまずゴブリンだけを退治していく。そんな彼に振り回される女神官、感謝する受付嬢、彼を待つ幼馴染の牛飼娘。そんな、彼の噂を聞き、森人(エルフ)の少女が依頼に現れた――。
TVアニメ版『ゴブリンスレイヤー』スタッフとキャスト
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)キャラクター原案:神奈月昇 監督:尾崎隆晴 シリーズ構成・脚本:倉田英之 脚本:黒田洋介 キャラクターデザイン:永吉隆志 音楽:末廣健一郎 オープニングテーマ:Mili「Rightfully」 エンディングテーマ:そらる「銀の祈誓」 アニメーション制作:WHITE FOX
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎 女神官:小倉 唯 妖精弓手:東山奈央 牛飼娘:井口裕香 受付嬢:内田真礼 鉱人道士:中村悠一 蜥蜴僧侶:杉田智和 魔女:日笠陽子 槍使い:松岡禎丞
【おすすめポイント】大人気の原作をゲームで遊ぼう!
ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングのアップデート、イベント情報
2022/11/09 |「剣の乙女」最新情報公開
2022年11月9日に公開された最新情報により、原作でも人気を誇る「剣の乙女」の参戦が確認された。
2022年内の正式配信に向けて、豪華プレゼントがもらえるキャンペーンを開催しているので、ぜひ参加してみよう。
【開催期間】2022年11月9日 ~ 11月30日まで
「剣の乙女(CV:遠藤 綾)」がゴブスレEHに参戦決定!
水の街の至高神の神殿の大司教「剣の乙女」が仲間キャラクターとして登場することが判明した。「剣の乙女」といえば、10年前に魔神王の1柱を撃退したパーティーの一人であり、高いサポート能力が期待できる。
また『ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング』公式Twitterでは、「剣の乙女」情報公開を記念してファロー&該当ツイートRTで、ゴブリンスレイヤー役の梅原裕一郎氏と女神官役の小倉唯氏のサイン入り色紙が抽選で各3名様に、Amazonギフト券1万円分が抽選で10名様に当たるキャンペーンを実施している。
誰でもすぐに参加できるので、運だめしにぜひ挑戦してみよう。
© 2017~2022 CTW, Inc. All Rights Reserved.© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.©蝸牛くも・SBクリエイティブ/ゴブリンスレイヤー2製作委員会
あなたにおすすめのオンラインゲーム
\可愛い系2Dグラフィック好き集まれぇ♪/2D横スクロールアクションのド定番MMORPG!サービス開始から17年以上ユーザーに愛されている名作MMORPGを今すぐ体験しよう!70種類以上の職業から好きなキャラクターをメイ...
まるでアニメ世界に入り込んだようなグラフィックがスゴい!2020/09/28リリースのおすすめ新作PC&スマホアプリゲーム。オープンワールドのファンタジー世界で自由度満点の冒険が楽しめるぞ。豪華声優陣が演じる魅力...
徹底的にこだわった可愛さ×やり込み要素満載で無限大に楽しめるPCおすすめMMORPG!自分だけのマイスペース“ハウジング”が楽しめる!アニメ調な世界観やキャラクターが好きな人は絶対Check!
『信長の野望』シリーズをMMORPGで遊ぼう!オリジナル主人公で自由な人生を楽しめるおすすめのオンラインRPG。他プレイヤーとのパーティープレイや最大1000人が参加できる大規模合戦で盛り上がれるぞ。
スマホアプリ版も配信決定!ファンタジー世界で美少女とモンスターを率いながら冒険とバトルを楽しめる美少女ファン必見の新作PCブラウザゲーム。簡単操作で本格タクティカルバトルを楽しめるRPGタイトルだぞ。
キャラクタークリエイトが楽しめる新時代MMO ”J” RPGで、年齢まで選べる変幻自在なキャラカスタマイズが可能。業界初YOMEシステムにより、オリジナルのパートナーと共に冒険できるおすすめ新作スマホゲームだ。
ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。