『精霊幻想記アナザーテイル』のタイトル画像

『精霊幻想記アナザーテイル』は、2021/5/20から正式配信開始されているG123の基本プレイ無料ブラウザゲームで、シリーズ累計200万部を超える人気原作『精霊幻想記』を元にしたTVアニメ版の世界を体験できる放置系ファンタジーRPGタイトル。

豪華声優陣のCVを聴けるおなじみの人気キャラクターたち、サクサクのオートバトルと便利な放置系システム、報酬アイテムを求めて挑む多彩なコンテンツが大きな魅力で、『精霊幻想記』を愛するファンの人、放置系ファンタジーRPGでサクサク冒険を楽しみたい人におすすめ。

どんなゲーム?

『精霊幻想記アナザーテイル』は、シリーズ累計で200万部を超えるベストセラーを記録した原作『精霊幻想記』とTVアニメ版の世界をゲーム化したおすすめの新作ブラウザゲーム。人気原作初のゲーム化という快挙を達成した話題の作品で、原作ファンには見逃せない魅力を持つファンタジーRPGだ。

2021年7月からテレビ東京・BSフジにて放送開始の「精霊幻想記」▲2021年7月からテレビ東京・BSフジにて放送された『精霊幻想記』アニメ版。

プレイヤーは原作の主人公「リオ」らおなじみのキャラクターたちが登場するファンタジー世界に降り立ち、冒険とバトルを繰り広げていくことになる。松岡禎丞さんや藤田茜さん、楠木ともりさんら、2021年7月から放映されたTVアニメ版キャストのCVもバッチリ収録され、原作の雰囲気に浸りながら楽しめるぞ。

人気原作とアニメ版の世界を初ゲーム化した『精霊幻想記アナザーテイル』

ゲームは便利な「放置ゲームシステム」を採用し、怒涛のオートバトルでサクサクレベルアップを続けながら、ガチャなどでゲットした仲間キャラクターたちと一緒に痛快な冒険を体験できるようになっている。原作に登場するキャラクターが多数用意されており、最大10名のパーティーを編成して賑やかに遊べるぞ。

ダウンロード不要で遊べるブラウザゲーム

本作は『ビビッドアーミー』や『八男って、それはないでしょう!アンサンブルライフ』などのヒット作で知られるHTML5ブラウザゲームのポータルサイト「G123」で配信中。ダウンロードは不要、デバイスを問わずプレイできる新作ファンタジーRPGで、幅広いユーザーがサクサク遊べる作品となっている。

プレイを進めることで様々なゲームシステムが解禁され、フレンドや同盟メンバーになったユーザー同士でコミュニケーションを取り合いながら遊べる点も魅力。原作ファン同士の会話を弾ませながら、自慢のパーティーを活躍させるマルチプレイコンテンツに挑むこともできるので、やり込み要素と遊び甲斐も満点だ。

多彩なコンテンツで遊べる『精霊幻想記アナザーテイル』▲ホーム画面から多彩なコンテンツにアクセスすることが可能。長く遊べる新作ブラウザゲームだ。

オートバトル以外に「放置収益」が発生するシステムも搭載され、ゲームを立ち上げていない時間にもきっちり成長できる。忙しくてゲームに集中できる時間が短い人でも、毎日コツコツとログインしながら遊べば、着実にプレイとキャラクターの成長が進んで、さらなるコンテンツの数々を体験できるようになっているぞ。

アニメ版声優陣のCVも堪能できる原作ファン必見の新作ブラウザゲーム『精霊幻想記アナザーテイル』は、ブラウザゲームのポータルサイト「G123」にて好評配信中。基本プレイ無料でガッツリ遊べる放置系ファンタジーRPGを求めている人にもバッチリハマるおすすめの作品だ。今すぐゲームを立ち上げてプレイを始めよう。

【おすすめポイント】 人気原作の世界へ出発!

原作について

本作の原作は、北山結莉先生によって執筆されたライトノベル『精霊幻想記』で、インターネットの小説投稿サイト「小説家になろう」で2014年から2020年まで連載が続き、現在はHJ文庫から21巻までが刊行されている。Web版と書籍版でストーリー要素と展開が変わっている点が特徴だ。

HJ文庫から21巻までが刊行されている『精霊幻想記』
▲HJ文庫から21巻までが刊行されている『精霊幻想記』

『精霊幻想記』のあらすじ

「精霊幻想記」は、前世と今世の因果を巡る冒険がテーマ。

ベルトラム王国のスラム街に暮らす7歳の少年「リオ」は、ある日突然自分の前世の、日本の大学生「はると」としての記憶を取り戻す。

混乱する中で偶々王国の第2王女フローラの拉致事件に遭遇した彼は、成り行きで王女を救出し、その褒美として貴族の子弟が学ぶ王立学院に入学する。

しかし5年後に行われた演習にて、フローラを突き飛ばしてしまった貴族子弟の失敗を擦り付けられる形で指名手配されてしまうことになり、学院内で唯一の心の拠り所だったセリアのみに別れを告げて国を出奔。そこから今世「リオ」と前世「はると」の因果を巡る物語が始まる。

最新刊となる原作『精霊幻想記』22巻の通常カバーイラスト。発売は2022/8/1予定。

原作を持つ『精霊幻想記アナザーテイル』

2016年にはコミック版の連載もスタートし、tenkla先生とみなづきふたご先生によって新たなファンを増やす。2017年にスタートした「みなづきふたご先生版」のコミックは、2020年に累計発行部数200万部を突破。小説とコミックで日本中にファンを増やした原作で、その人気は現在も継続中だ。

▲「精霊幻想記」みなづきふたご先生版のコミック

2021年にはファン待望の「アニメ版」の放映がテレビ東京、BSフジなどでスタート。第一期の放映期間は2021/7/6から2021/9/21で、全12話が公開された。現在はファン待望の「アニメ第二期」制作も決定し、今後の情報公開が待たれている。多くのファンでフィーバー中の人気原作だ。

アニメ版をゲーム化した『精霊幻想記アナザーテイル』▲ファン待望の「アニメ第二期」の制作が決定。これからもどんどん面白さが広がっていくぞ。

小説からスタートし、その後コミカライズとドラマCD化、そしてアニメ版やゲーム化までマルティメディアに展開している原作の大きな魅力は、前世と今世の「因果」をめぐるストーリー要素と魅力的な登場キャラクターたち。優れた世界観が現在まで多くのファンを惹き付けており、人気は不動のものになっている。

【おすすめポイント】 原作大フィーバー中!

ゲームシステム

『精霊幻想記アナザーテイル』では、異世界に転移した原作『精霊幻想記』のキャラクターたちと一緒に果てなき冒険とバトルを楽しめる。プレイ開始直後にリオら主要なキャラクターたちと一緒に戦う場面も描かれてテンションが上がるぞ。まずは作品で自分の分身となる主人公キャラクターを作成してから冒険を始めよう。

本作に登場する主人公キャラクターは「騎士」「戦士」「聖職者」の3クラスに分かれ、それぞれ異なる外見と能力(スキル)を持っている。「攻撃力」「防御力」「補助力」「操作性」の4種類で表示されるステータス値にも違いがあるので、自分にピッタリハマるキャラクターを選んで好きな名前を付けてあげよう。

自分の主人公を選べる『精霊幻想記アナザーテイル』▲ゲーム開始直後から原作キャラと出会うファン感涙のシーンが展開。テンションが上がるぞ。

サクサクのオートバトルで突き進め

ゲームのプレイ画面はスマホ縦持ちインターフェースを採用。自分が選択した主人公は開始後すぐにオートバトルへと突入し、ステージ上に登場する敵の雑魚キャラたちを次々に倒しながら報酬アイテムを獲得していく。面倒な操作不要でガンガンレベルが上昇していくシステムが痛快で、基本は画面を見守るだけでOKだ。

画面の左側にはミッションの「達成目標」が表示され、描かれている目標を達成すると「本とペン」のアイコンが光る。この部分を光った状態でタップすると達成報酬を獲得できる仕組みだ。スマホでの操作に最適化された便利なタップシステムでどんどん目標を達成しながら、豪華な達成報酬の数々をゲットして成長を続けていこう。

簡単操作でプレイできる『精霊幻想記アナザーテイル』▲本作のバトルは全てオート。一部倍速にも対応しており、サクサク敵を倒すプレイを堪能できる。

画面下部のテキストエリアには、同じゲームをプレイしているユーザーの発言や、システムのメッセージが表示され、リアルタイムで他プレイヤーの進捗状況も把握できるようになっている。また通常バトル中には他プレイヤーが操作しているキャラクターの姿を見ることもでき、みんなと一緒に遊んでいる感覚に浸れるぞ。

「章」単位でステージバトルをクリアしていく本作では、「挑戦」ボタンをタップすることでステージボス戦に挑むことが可能で、勝利を収めると次のエリアが解放されていく。序章から始まり、様々なロケーションを移動しながら次々とステージボスへ挑戦することが基本スタイルで、冒険の道のりは長い。心して挑もう。

バトルに関しては全て「おまかせ」にできるので、プレイヤーは達成目標アイコンをタップするだけで良い。スマホ片手持ちでも十分にプレイできる操作性の良さも魅力で、完全に放置しても自動戦闘が続くため、苦労せずにプレイを進められる作品だ。放置系ゲームシステムを持ったファンタジーRPGが好きな人におすすめだぞ。

【おすすめポイント】 楽に遊べるファンタジーRPG!

仲間キャラクター

果てしなく続くバトルで勝ち続けるためには、主人公と一緒になって戦ってくれる「仲間」キャラクターの存在が不可欠。『精霊幻想記アナザーテイル』では、原作でおなじみのキャラクターを始め、多彩な仲間キャラクターをガチャシステムなどでゲットできるようになっている。仲間を増やしてパーティーを編成しよう。

本作の仲間キャラクターは「レアリティー」で等級分けされており、異なるステータスとスキルを持っている。プレイを進めてミッション達成報酬などを獲得していくことで無料ガチャ券を貰えることもあるため、手に入れたらホーム画面の「次元の狭間」へ移動して、新しい仲間の獲得にチャレンジすると良いだろう。

多彩な仲間キャラクターが登場する『精霊幻想記アナザーテイル』▲新しいメンバーを加入させればバトルが楽になる。編成画面で最適な組み合わせも探っていこう。

仲間キャラクターの属性は「魔属性」「巧属性」「武属性」に分かれており、同じ属性のキャラクターを一緒に編成すると追加の効果が発生する。プレイヤーレベルによって編成枠がどんどん増えていくので、様々な組み合わせを楽しみながら編成で戦略性を発揮してみよう。基本オートの作品だがやり込み要素は高いぞ。

なお、本作にはメインでバトルを繰り広げる仲間キャラクター以外に、動物の形状をしている「支援」キャラクターも存在する。支援キャラクターを編成することで総合戦闘力がアップするため、旅のお供を連れ歩くプレイも楽しくなってくるはずだ。多彩なキャラクターを手に入れながら爽快バトルで先を目指そう。

【おすすめポイント】 キャラ集めが好きな人にはバッチリ!

育成システム

痛快な放置バトルでサクサク遊べる点が魅力の『精霊幻想記アナザーテイル』だが、「章」を進めてステージレベルが上昇すると徐々に強敵が出現し、頭数を揃えるだけでは勝てなくなってくる。そんな場合にはこれまでの報酬として手に入れたアイテムを有効活用して、パーティーの強化と育成を行っていこう。

プレイヤーの分身である主人公キャラクターは、装備品で戦力をアップさせることが可能。プレイ画面下から入れる「合成」セクションを利用すると、不要な装備品アイテムを素材としてよりグレードの高い装備品に変えることができるので、プレイ時にはこまめに活用していこう。また、9段階の転職システムもあるぞ。

仲間キャラクターは「魔石」を用いてレベルアップさせることができ、一定レベルになると専用アイテムで「突破」も行える。突破を行うことでレベルキャップが開放され、より強力な戦闘力を持てるようになるので、オートのサクサクバトルが進行している合間にレベルアップ育成を行っていくと良いだろう。

『精霊幻想記アナザーテイル』の強化・育成システム▲主人公と仲間キャラクター、そして支援キャラクターは全て強化と育成を施せるようになっている。

仲間キャラクターは「星」も上げることができるが、レアリティーによって最大星級が異なるので、育成の楽しみを最大限に味わいたい場合には、足繁くガチャを回せる「次元の狭間」に通って「高レアリティー」の仲間キャラクターをゲットする努力も必要。キャラコレ要素と育成要素をたっぷりと味わえる新作だ。

強化・育成コンテンツには、「冒険」セクションで進行する通常バトル時にいつでも入れるようになっている。放置していてもプレイが進行するスタイルの本作だが、さらに先を目指したい場合には平行して育成要素を行っていくことが大切で、まめにキャラの面倒を見ている人ほど成長も早くなる。愛情をかけてキャラを育てよう。

【おすすめポイント】 キャラをたっぷり育成!

協力プレイと対戦要素

同じゲームをプレイしているユーザー同士で一緒に遊べるコンテンツも搭載されている点が『精霊幻想記アナザーテイル』の特徴。協力プレイ要素を体験できる「同盟」に加入すれば、メンバーだけの専用コンテンツへアクセスできるようになり、報酬を獲得して専用商店で買い物を楽しめる。面白さがグッと高まるぞ。

同盟は既存の組織へ加入することも、自分で設立することも可能。集まったメンバーとは専用のチャットで会話できるので、毎日アクセスしてコミュニケーションを取り合えば、一緒にゲームをプレイしている感覚に浸れて楽しさが増してくること請け合い。共闘プレイを楽しめる「貢献ボス」などにチャレンジしていこう。

プレイヤー同士で一緒に楽しめる『精霊幻想記アナザーテイル』▲同盟ロビー画面と専用コンテンツ「貢献ボス」の戦闘シーン。メンバーのキャラと一緒に戦えるぞ。

本作には上記以外にも、メイン画面「王都」から入れるコンテンツ「競技場」もあり、他プレイヤーとの仮想対戦で順位を上げていくPvP要素も体験できる協力プレイと対戦プレイの両方を楽しめるおすすめの新作ブラウザゲームで、仲間が増えていくほどやり甲斐もアップ。長く遊べる放置系ファンタジーRPG作品だぞ。

【おすすめポイント】 みんなでワイワイ盛り上がろう!

その他コンテンツ

人気原作TVアニメ版の世界をフィーチャーした異世界での大冒険を楽しめる「G123」のブラウザゲーム『精霊幻想記アナザーテイル』は、基本プレイ無料ながらたっぷりと遊べる要素がふんだんに盛り込まれたおすすめのファンタジーRPG。最強パーティーを目指して毎日プレイすることがどんどん面白くなってくる新作だ。

キャラクターコレクション要素と強化・育成システムを効率良く進めるためのバトルコンテンツも豊富に搭載され、様々な試練へ立ち向かって報酬アイテムを獲得するプレイも大いに捗る。さらに前述の通りゲームから離れている時間にも「放置収益」が発生するので、誰でも挫折せずに続けられる作品に仕上がっている点も良い。

007 1▲おなじみのキャラクターの衣装バリエーションにも注目。ファンならより一層深く楽しめる新作だ。

人気アニメのキャラクターたちと一緒に異世界での冒険とバトルをたっぷり堪能できる新作ブラウザゲーム『精霊幻想記アナザーテイル』は、現在ブラウザゲームのポータルサイト「G123」で好評配信中。ファン同士の交流要素も楽しめる世界へ飛び込みたい人は、今すぐサイトにアクセスして自分の冒険をスタートしよう!

【おすすめポイント】 楽しさ広がる新作ブラウザゲーム!

『LR』ランクキャラクター

『リオ』CV:松岡 禎丞

ベルトラム王国の貧民街で暮らす孤児の少年。7歳の時に突然、不慮の事故で死んだ大学生「天川春人」の記憶が蘇る。春人の記憶に混乱する中、とある事件をきっかけに孤児ながら貴族ばかりが通う王立学院へ入学することに。蘇った記憶の影響で年齢よりも大人びており、常に理性的な対応を取る。

『精霊幻想記アナザーテイル』のリオ専用スキル「決意」は防御力35%上昇、攻撃スキル「一閃」「終焉」「解呪の術」はダメージ大の攻撃力。

王都潜入『リオ』CV:松岡 禎丞

『サラ』CV:新田 ひより

銀狼種の獣人。リオが精霊の里に滞在する間は、ラティーファ・オーフィア・アルマと一緒に暮らしている。リオに好意を寄せているが、素直にはなれない。里を出てからは魔道具で耳や尻尾を消している。人間族、特に王侯貴族との交流は望まないので、常に一定の距離をおいている。

『精霊幻想記アナザーテイル』のサラ

『UR』ランクキャラクター

『綾瀬 美春』CV:原田 彩楓

天川春人の幼馴染みで初恋の女の子。結婚しようと約束をしていたが、引越しで離ればなれになってしまう。やがて、同じ高校に入学するが、再会できずに美春は行方不明となる。優しく気配り上手で、やや引っ込み思案だが芯はしっかりしている。

『精霊幻想記アナザーテイル』の綾瀬美春
▲専用スキル「水の癒し」→味方全体のダメージ低減+生命値低い味方に1回ダメージ無効化。スキル「水霊の歌」と「回復魔法」は味方回復。

『ラティーファ』CV:楠木 ともり

奴隷として飼われている狐獣人。種族的に身体能力が高く、リオを暗殺するため刺客として差し向けられる。隷属の首輪で強要される過酷な環境には一切の感情を押し殺して耐える。リオに奴隷から解放され同行者となってからは、「お兄ちゃん」と呼んで甘えるようになる。

『精霊幻想記アナザーテイル』のラティーファ

『リーゼロッテ』CV:東山 奈央

クレティア公爵家の令嬢で、春人と同じ事故で死亡した高校生「源立夏」の生まれ変わり。前世でも恋愛をしたことがなく、気になる相手としてリオを思い浮かべている。結婚相手を自分で決める権利を持ち、縁談は一切拒否。商人としてリオの知識や技術を何かと気に掛けている。

『精霊幻想記アナザーテイル』のリーゼロッテ

『SSSR』ランクキャラクター

『セリア』CV:藤田 茜

弱冠12歳で王立学院講師を務める才媛。伯爵令嬢でありながら、平民のリオに対しても偏見を持たず、平等かつ優しさをもって接する。学院で孤立するリオが心を許せる唯一の相手。黙っていれば物静かな深窓の令嬢に見えるが、性格は意外とさばさばとしており、天真爛漫でお茶目で乙女な面がある。

『精霊幻想記アナザーテイル』のセリア

『クリスティーナ』CV:鈴代 紗弓

ベルトラム王国第一王女。利発な性格で、何事においても優秀な成績を収める才女でもある。王族としての責任感が強い反面プライドも非常に高く、平民ながら優秀なリオに対しては時に厳しい目を向けることも。妹であるフローラを非常に大切にしている。

『精霊幻想記アナザーテイル』のクリスティーナ

『フローラ』CV:本渡 楓

ベルトラム王国第二王女でクリスティーナの妹。クリスティーナとは正反対に気が弱いところがあるが、他人の気持ちを考えられる優しさを持つ女の子。治癒魔法が得意。自らを救ってくれた恩人であり、同じ学院に通うリオが気になっている。

『精霊幻想記アナザーテイル』のフローラ

『オーフィア』CV:首藤 志奈

ハイエルフの女の子。精霊術を得意としており、弓による遠距離攻撃が得意。リオへの好意を仄めかしており、よくサラをからかっている。名前を呼び捨てにされると恥ずかしがる。シャルルと戦ったが、接近され敗北。直後、シャルルに魔封じの首輪を付けられてしまった。料理が得意。

『精霊幻想記アナザーテイル』のオーフィア▲専用スキル「光の舞」→敵全体にダメージ。攻撃スキル「光の聖矢」→敵単体大ダメージ、「バインド」→ダメージを与えて拘束させ妨害。

『LR』キャラクターの獲得方法

LRキャラクターとは?

本作のキャラクターには、SR < SSR < SSSR < UR < LRがあり、特に 『LRキャラクター』は、超強力で1体いるだけでパーティーの戦況も大きく変わる。

LRキャラクターは、見た目やオーラ以外に以下のような能力がある。

編成バフ:属性に限らず、編成バフを得られる
特殊効果:属性別に強力な特殊効果がつく

LRキャラクターの入手方法

入手方法は様々な手段があり、最も手っ取り早い手段として「課金する」という選択肢もあるが、無課金で楽しんでいるユーザーにもチャンスがあるので諦めないで欲しい。現時点で無課金プレイヤーが入手できないLRキャラは存在しないので、後はたゆまぬ努力を行ってコンプリートを目指そう。

無課金プレイヤーにおすすめのLRキャラ獲得方法

特定のプレイヤーレベルでアンロックされる「鍛錬の塔」に挑戦すること。この塔を250層突破することでホーム画面に追加されるガチャコンテンツ「英傑の泉」を回せば、特定回数で必ずLRキャラを獲得できる仕組みだ。先は長いが焦らずに頑張ろう。

▼「鍛錬の塔」は、上層階に行くほど強敵が出現するPvEコンテンツ。毎日コツコツとチャレンジしよう。
『精霊幻想記アナザーテイル』の鍛錬の塔 『LRキャラクター』超強力で1体いるだけでパーティーの戦況も大きく変わる画像

ちなみに全てのLRキャラをコンプリートしたい場合には、最低でも鍛錬の塔を800層クリアすることが必要と言われている。所持アイテムやプレイヤーの各種レベルも関係しているが、パーティーの戦力を大いに強化できるキャラなので、無課金主義の人は地道に頑張っていこう。戦いの旅は果てしなく続くぞ。

イベントに参加してLRキャラをゲット

LRキャラクターを入手するもう一つの方法は、定期的に開催されているイベントやキャンペーンを活用すること。これらのイベントには課金要素が発生するものが含まれることもあるが、期間限定の催しだけあって「お得感」が非常に高い。直近で開催されるイベントやキャンペーン情報をチェックしておこう。

【おすすめポイント】 LRキャラは必ず手に入る!

精霊幻想記アナザーテイル(アナテイ)のアップデート、イベント情報

2022/7/13|2022年夏の大型コラボイベント開催

2022年7月13日より夏の大型イベント「転生したらスライムだった件(以下、転スラ)」とのコラボが開催する。リムルやミリムといったお馴染みのキャラクターたちが、『精霊幻想記アナザーテイル』でプレイアブルキャラクターとして登場するぞ。

【開催期間】2022年7月13日 ~ 7月28日まで

『精霊幻想記アナザーテイル』転スラコラボ開催

転スラ」コラボ限定スキン登場

コラボ期間中、「転スラ」のキャラクターが身につけている衣装が限定スキンとして登場する。

『精霊幻想記アナザーテイル』「転スラ」コラボ限定スキン登場

LR支援キャラクターに「リムル」「ヴェルドラ」が限定登場

LR支援キャラクターとして、「転スラ」のなかでも屈指の強キャラクターである「リムル(スライム)」「ヴェルドラ」が期間限定で登場するぞ。

『精霊幻想記アナザーテイル』LR支援キャラクターに「リムル」「ヴェルドラ」が限定登場

「転スラ」コラボ限定スキンで主人公がリムルに変身

主人公の外見を変化させる限定スキンが多数登場する。

「転スラ」ファンならあっと驚く面白いスキンが盛りだくさん。

『精霊幻想記アナザーテイル』「転スラ」コラボ限定スキンで主人公がリムルに変身

「精霊幻想記」×「転スラ」が邂逅を果たすスペシャルストーリー

十大魔王の一角「クレイマン」がスペシャルボスとして登場する。

さらに「転スラ」の人気キャラクターと、『精霊幻想記アナザーテイル』が世界の枠を越えて出会う特別なコラボならではのストーリーも堪能できる。

『精霊幻想記アナザーテイル』「精霊幻想記」×「転スラ」が邂逅を果たすスペシャルストーリー

ログインするだけで「限定称号・フレーム」がゲットできる

イベント期間中、毎日ログインすることで様々な限定称号フレームが入手できる。

『精霊幻想記アナザーテイル』ログインするだけで「限定称号・フレーム」がゲットできる

2022/4/12|2022年3月の大型アップデート情報公開

2022年4月22日より「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ(以下、ダンまち)」とのコラボを開催。『精霊幻想記アナザーテイル』と「ダンまち」2つの世界が交差するスペシャルなストーリーを堪能しよう。

【開催期間】2022年4月22日 ~ 5月7日まで

『精霊幻想記アナザーテイル』ダンまちコラボ開催

「ダンまち」コラボ限定スキン登場

コラボ期間中、「ダンまち」のヒロインが身につけている衣装が「綾瀬美春」「クリスティーナ=ベルトラム」「フローラ=ベルトラム」「リーゼロッテ=クレティア」の限定スキンとして登場する。

『精霊幻想記アナザーテイル』「ダンまち」コラボ限定スキン登場

LR支援キャラクターに「コラボキャラ」が登場!

LR支援キャラクターとして、「ダンまち」の人気キャラクターである「リュー・リオン」「リヴェリア・リヨス・アールヴ」が期間限定で登場するぞ。

『精霊幻想記アナザーテイル』LR支援キャラクターに「コラボキャラ」が登場!

2つの異世界が交わるスペシャルストーリー

「ダンまち」の主人公「ベル」やヒロイン「ヘスティア」「アイズ」がプレイアブルキャラクターとして登場する。また、イベントストーリーとして『精霊幻想記』のリオや美春たちと世界を越えて出会う様子を描いたスペシャルな物語も待っている。ここでしか語られることのない大変な貴重なストーリーとなっているので、思う存分遊び尽くそう。

『精霊幻想記アナザーテイル』2つの異世界が交わるスペシャルストーリー

コラボ限定能力セット登場

「ヘスティア・ナイフ」や「ジャガ丸くん」といったダンまちを象徴するアイテムが多数登場する。入手したらぜひ、主人公の外見にセットしてみよう。 

『精霊幻想記アナザーテイル』コラボ限定能力セット登場

ログインするだけで「限定称号」がゲットできる

イベント期間中、毎日ログインすることで様々な限定称号が入手できる。

冒険者ベル・クラネルの二つ名をセットして、ベルになりきって遊びまわろう。

『精霊幻想記アナザーテイル』ログインするだけで「限定称号」がゲットできる

コラボ限定ボス「アステリオス」出現中!

コラボ期間中、ダンまちで強敵として出現した「アステリオス」が、『精霊幻想記アナザーテイル』に登場する。毎日挑戦することで豪華報酬がゲットできるので、欠かさず挑戦してみよう。

『精霊幻想記アナザーテイル』コラボ限定ボス「アステリオス」出現中!

2022/3/4|2022年3月の大型アップデート情報公開

2022年3月4日に大型アップデート実施。TVアニメ「精霊幻想記」よりリーゼロッテ、クリスティーナ=ベルトラム、綾瀬美春、セリアの4キャラがGR仲間キャラとして追加!

『精霊幻想記アナザーテイル』新キャラクター追加

また、ゲームオリジナルキャラクターとして「ベルセルク」「イクリプス」「アラエル」「サリエル」の4つ強力なGR仲間キャラクターとして追加。

『精霊幻想記アナザーテイル』ゲームオリジナルキャラクター追加

新たな仲間キャラスキンも続々登場

ゲットすることでステータスをパワーアップさせる効果を持つ仲間キャラスキンが新たに「リオ」「セリア」「ラミア」の3人追加。

『精霊幻想記アナザーテイル』新たな仲間キャラスキンも続々登場

『精霊幻想記アナザーテイル』花嫁スキン追加

▼仲間キャラスキンは他にも多数用意されている。

原作では見られない特別な姿を堪能できるのは、本作だけの特権と言えるだろう。

『精霊幻想記アナザーテイル』ここでしか見られない特別な姿

新LR支援キャラクター「サキュバス」が追加!

今回追加されたサキュバスは、回復と攻撃の2つのスキルがある妖艶なキャラクターで、追撃やバリアといった魅力的な能力を持つ。特属性の補助枠としても非常に優秀なので、ぜひゲットしておこう。

『精霊幻想記アナザーテイル』新LR支援キャラクター「サキュバス」が追加!

あなたにおすすめのオンラインゲーム

おなじみの仲間と冒険!累計発行部数が200万部を超える人気原作とTVアニメ版の世界を初ゲーム化したおすすめのブラウザゲームが「G123」で正式配信中。ダウンロード不要、基本プレイ無料で遊べる必見作だぞ

豪華絢爛なヴァンパイアカードを集めて遊ぼう!7000種類以上のカードをコレクションしながらカードバトルを楽しめるおすすめのソーシャルゲーム。豪華声優陣のCVも楽しめるボイス付きカードも登場する人気作。

徹底的にこだわった可愛さ×やり込み要素満載で無限大に楽しめるPCおすすめMMORPG!自分だけのマイスペース“ハウジング”が楽しめる!アニメ調な世界観やキャラクターが好きな人は絶対Check!

\可愛い系2Dグラフィック好き集まれぇ♪/2D横スクロールアクションのド定番MMORPG!サービス開始から17年以上ユーザーに愛されている名作MMORPGを今すぐ体験しよう!70種類以上の職業から好きなキャラクターをメイ...

世界2000万人が選んだMMORPG!圧倒的な自由度と最高峰のグラフィックを体験できるおすすめのPCゲームタイトル。リマスタリングによって磨きをかけた圧巻のファンタジー世界で自分だけの冒険を始めよう!

人・神・魔が混じった三世界を統一し、伝説のお宝を手に入れろ!700種類を越えるカードを駆使して超美麗バトルを勝ち抜くおすすめのファンタジーカードゲーム

精霊幻想記アナザーテイル(アナテイ)の評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

精霊幻想記アナザーテイル(アナテイ)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。