「Arma3」は、チェコのBohemia Interactive社が開発し、2013年にWindows専用ソフトで発売されたシミュレーション要素とオープンワールドで楽しめる戦術ミリタリーFPS!
本作は、一般的なFPSとは違いまるでオープンワールドのような広さの中で戦闘が行われる!
方角をチェックしたり、マップを見たり、敵に見つからないように匍匐前進をしたり、車を運転したりと、できる事が非常に多いのも特徴だ!
また、FPSとシミュレーションが両立しているようなゲームなので、戦略を考えたり、どう攻めるか、どう守るかという事を考えるのがとても面白い!
広々とした広大な大地を駆け巡るため、敵1人を発見するのも大変な作業なので、敵を倒した時の爽快感は大きい!
290平方キロを超える広大なサンドボックスに、40種類以上もの武器!
登場する車両も20種類を超える!
グラフィックスのクオリテイが高いのが特徴で、走りも匍匐前進も呼吸もシューティングも超リアル!物理演算エンジンを用いた挙動も超リアル!
※要求されるPCスペックは高くなったのでPCスペックの事前確認が必要。
FPSでありながらも生活感を楽しむことができ、とてつもなく大地が広くなかなか敵が見つからなくても景色が綺麗なので飽きることが無いゲーム!
雄大な景色とリアルな戦闘シーン!
本作は、美しいグラフィックスで描かれるオープンな290 km²に及ぶ地中海の島を舞台に、ダイナミックに駆け抜けていくのが気持ちいい!
拡張する市街からなだらかに連なる丘まで、埃の舞い上がる平地を迫力ある戦車で横切ったり、緑濃い森の上を輸送ヘリコプターで飛行したり、岩だらけの丘から独特の攻撃を行ったり。
20種類以上の車両と40種類以上の武器から自分の使いやすいものを見つけて、多様な戦闘を展開していけるぞ!空、陸、海の軍隊を組み合わせた攻撃のリアルさに息をのむこと間違いなし!!
シングル・マルチプレイを自由につくって世界中の人と共有しよう!
地中海で一触即発の危機に陥った兵士ベン・ケリーを追っていくゲームプレイベースの3種類の作戦エピソードを楽しめるシングルプレイ。生存、適応、勝利、特定条件におけるショーケースシナリオをクリアし、多様なゲームプレイを堪能!
また、オンラインで体験できるマルチプレイシナリオでは、分隊を構成し、敵に対してチームを形成する。
ゲームマスターがリアルタイムで戦場の他のプレイヤーに影響を与えることができるArma 3 Zeus搭載で、これまでにない画期的なマルチプレイを体験してみて欲しい。
プレイヤー自らがコンテンツを作成し共有できるシステムMOD!
直観的なシナリオエディターとパワフルなMODツールで、オリジナルな体験を生み出すことが可能だ!
そして、プレイヤー作成コンテンツをクリック一つでインストールできる、Arma 3 Steam Workshopでコンテンツを共有、探索し、カスタム武器から車両、強烈なシングルプレイヤーシナリオ、革新的なマルチプレイヤーゲームモードまで、プレイヤー作成コンテンツで溢れるプラットフォームを遊びつくそう!
▼空挺を行うときに、腹部へ大きな荷物を取り付けて視覚的に実際の降下を再現するアドオン。
仲間と協力したプレイが好まれるゲームだ!
他のFPSでは対戦メンバーに強い人が1人いれば対戦に勝つ事ができたりしますが、本作では、仲間と協力して、自分の軍を勝利に導く事が重要となる。
傷ついた仲間がいたら助ける、敵と撃ち合っている仲間がいたら援護をする、こういった事が重要なFPS!
じっくりとした、またリアルな戦略FPSが遊んでみたい!といった人におすすめ!
また、リアル系FPSなので走り続けていると疲れて走れなくなり、息切れを起こして照準もぐらぐらと揺れてしまうなどより現実に近い仕様になっており、自分のキャラクターのスタミナをきちんと把握しておくことが重要になる。
マルチプレイに挑戦!
さてさて、ゲームを始めてまだまだ修行が足りない私ですが、ここでは思い切ってマルチプレイヤーに挑んでみたいと思います。
こちらがマルチプレイ用のサーバーリストだ。
さて、それではこの中から1つ選んでサーバーに入ったところ、いきなりシャツとパンツ姿の人が。
いきなり驚かせてくれますね。しかし、ここはいったいどこなんだ??
とりあえずマップを開いてみることにします。
緑色の丸の部分が自分が今いる部分。
どうやら私のゲームは孤島から始まったようだ。
向こう側に島があるので渡ってみることにしよう。
どうやって海を渡るんだろう?
そう思いながら歩き続けていたら、泳ぐスタイルに自動で変わった。
いやぁ、こんなに装備を付けているのに泳いでいくんだ!?
たくましい!
はぁ…はぁ…かなり泳いできた、陸までもうすぐ。
やっと上陸。
ここでマップをもう1度開いてみよう。
緑色の丸が自分のいる場所。
今、泳いできた島はあんなに小さい。
そして次に行こうとしている大陸のまた大きいこと…。
特に何も起きなかったので別のサーバーに移動することに。
別のサーバーへJoin!
さてさて、今度は違うサーバー。
前のサーバーは韓国のサーバーだったようですが、今度は日本のサーバーに入いる。
人がお金をたくさん持ってて景気が良さそうですね。
SANDBOXと書かれているので生き残るためのゲームになります。
動き回っていればお腹がすきますし、水分を補給しないとこれまたまずい事になってしまいます。
そのSANDBOXでも敵はいます。
敵と戦いながら生き残るのが目的のゲーム。
さぁ、ゲームが始まりました…ってあれ!?
おいおい、どんな始まり方だよ!いきなりスカイダイビング?
これは嘘な話ではありません。
ゲームを始めようとしたらいきなりこういう状態から始まりました!
おいおい大丈夫なのこれ!?
なんかやばそうなんですけど(笑)
と、思ったらパラシュートが開いた!よかった・・・・。
▼降り立ったところで車を見つけたので車で発進!
おっと、人を発見!
これだけ広い土地を動き回っているので人を発見すると嬉しい気分になる。
赤いマークが付いているので敵だろうか?追いかけてみよう。
敵はこちらに気づいていない?
撃たれる前に撃つ!
えっ、銃を撃ったら逆にやられてしまった・・
よく見たら私は「赤いチーム」だったみたい・・・
てことは今のは仲間…仲間を撃ったので終了してしまった。
さて、気を取り直して同じサーバーで1から始めてみた。
▼今度はまともそうなところから始まった。緑の丸の部分が自分の部分です。
▼おっと、なんと今回はヘリコプターを発見!
もしかして乗れる?だとしたらすごくドキドキするんだけど…
あっハンドルのマークが付いてる!てことは…
の、乗れた!
そして飛んだ!
イヤッホー!ヘリを運転しますよ~!
いやぁ、空の旅は気持ちいいですなぁ~。
1人称視点にするとこんな感じ。よりリアルな感じが出てますね。
しかし…その後操作を誤って機体を急降下させてしまい、なんとゲームオーバー…。
本当はもっともっと見せ場を作りたかったんですが、あまり見せ場がなくてごめんなさい!
「Arma 3」を遊んでの感想!
マルチプレイヤーを遊んで分かりましたが、このモードはじっくり遊びたい人にはとてもいいゲームだと思います。他のFPSのデスマッチみたいにバンバン撃ちまくるようなゲームでは決してありません。
マルチ主流のFPSが多い中、ソロでもマルチでもどちらでも楽しめるようなゲーム!
私も実際キャンペーンモードをかなり楽しみました。やることが決まっているので、それに従って行動をすればゲームクリアとなるような分かりやすいものでした。
アルマ3(Arma3)スペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 7 SP1 (64bit) | Windows 7 / 8 / 10 (64bit) |
CPU | Intel Dual-Core 2.4 GHzまたはAMD Dual-Core Athlon 2.5 GHz | Intel Core i5-4460またはAMD FX 4300またはそれ以上 |
メモリー | 4 GB RAM | 6 GB RAM |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce 9800GTまたはAMD Radeon HD 5670または Intel HD Graphics 4000 512 MB VRAM | NVIDIA GeForce GTX 660 / AMD Radeon HD 7800 Series 2 GB VRAMまたはそれ以上 |
VRAM | ||
HDD空き容量 | 20 GB | 25 GB(SSD/ハイブリッドHDD/SSHDストレージ) |
DirectX | 10 | 11 |
回線速度 | ||
備考 | サウンドカード:DirectX®-対応 |
© 2013 Bohemia Interactive a.s. Arma 3™ and Bohemia Interactive® are trademarks or registered trademarks of Bohemia Interactive a.s. All rights reserved.
注目のおすすめゲーム
あなたにおすすめのオンラインゲーム
プレイヤー数1億6000万人以上!世界的に絶大な支持を得る無料戦車TPSゲーム!戦車好きにはハマる要素しかないオンラインゲームだ!第二次世界大戦を550以上の忠実に再現された戦車での多人数同時参加型オンラインア...
日本でNo.1人気の無料オンラインFPS!ユーザー数200万人突破し、プレイ人口、グラフィック、武器種類、MAP数、そして多彩なモードなど最高峰のタイトルだ!
\こんなリアルな戦闘他にない?!/走りつかれて動けない…呼吸があがって狙いが定まらない…?!地中海の巨大サンドボックスを舞台に、真の戦闘を体験できる!戦術ミリタリーFPSの決定版『Arma 3』を今すぐ体験し...
3Dという壁を超えた「リアル」な世界の狩猟FPS!太陽による光の明暗や木漏れ日、風に揺れる木々に至るまで動画と思えるほどの高グラフィック!
ロボ化した美少女で最大20vs20の対戦TPSアクションシューティング!前作を見事に踏襲しパワーアップ!ハイスピードアクションで戦場を駆け抜けろ!見た目はカジュアルだが多彩なシステムでロボットバトルが楽しめる...
「ラストマンスタンディング」見知らぬ孤島で最後まで生き残るのは誰だ?!無料のおすすめバトルロイヤルTPS・FPS「ラストマンスタンディング」。熾烈なデスマッチで勝ち残れ!
アルマ3(Arma3)の評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。