「プリストンテール」は2002年という15年以上前にサービスを開始した歴史あるMMORPGだ!
製作会社が破綻するなどの幾多ものトラブルに見舞われながらも、根強いファンに支えられ、未だなお色あせること無く輝き続けている!
2002年といえばMMORPGの知名度が徐々に上がり始めた時期で、その時期に製作された本作はまさに「元祖」の名にふさわしい!
アイテムの生産や強化のシステムは歴史を感じる程よく作り込まれているぞ!
幾度となくサービスの停止がささやかれたが、その波を乗り切った背景にはプレイヤー総数350万人というファンがいたからこそ乗り越えられたのだろう!
ゲームはフル3Dながらプレイ環境の要求スペックは低く、操作も軽快でスピード感溢れる戦闘が人気を呼んでいる!
低スペックでも3DのMMORPGを楽しみたい人にオススメ!
「プリストンテール」のストーリー
ストーリーの始まりは神々の戦争から始まる。
神同士の戦争の際にモンスターが生み出され、この戦争で「ミトランダ神」が破れ、闇の中に封印される。しかし、戦争の際に作られたモンスターは各地でその猛威を振るっていた。
その後モンスターに対抗する手段として神々は人間を作るが、人間は知性を持ち、文明を発達させ、やがては神々に反旗を翻すようになった。これに対し神々は一部の人間を残し、人間を全滅させる。
神々は残った人間を2つに分類し、「テムスクロン」と「モライオン」と名付け、その祖にした。
その後、破れて封印されたはずの「ミトランダ神」が復活し、猛威を振るったが、神々と人間の共闘によってこれを破る。
しかし、完全に滅ぼすことはできず、世界は崩壊し、高度な文明の知識はほとんど失われた。
そして「ミトランダ神」が三度動き始め、世界に再度闇の力で支配しようと企む――。
ファンタジー系のRPGが好きな人にオススメのストーリーだ!
元祖MMORPGのキャラエディット!
MMORPGが多くなった今、このゲームをプレイすると、ほとんどのMMORPGが先頭を走るこのゲームを参考にしていることが分かる。
その1つがキャラクターのエディットだ!
キャラクターの外見はエディット時に各職業から選択することができる。
キャラクターは先述のストーリーで示した、神々に選ばれた人間「テムスクロン族」と「モライオン族」に分かれている。
その中から一部の職業を紹介しよう!
アーチャー
遠距離攻撃を得意とする弓使い。
防御力が低いのが難点だが、長い射程が広範囲の攻撃範囲に貢献し、ヒットすると大ダメージを与えることができる。接近戦には優れていないが、敵と距離を保ちつつ戦略的に責めたい人にはオススメだ。
パイクマン
多彩な戦闘をこなすことができ、広範囲の範囲攻撃もスキルとして習得している槍使い。基本的に責めるのが得意で、多彩なスキルを生かし一気に決着を付ける。
防御関係なしに無双を楽しみたい人にオススメだ。
ナイト
得意武器は剣で、多彩なスキルで接近戦を得意とする。
単体攻撃、範囲攻撃、防御系などバランスよくスキルを持ち合わせる。
ナイト 、パラディン、ホーリーナイト、セイントナイトと転職できる。
モライオンの中では初心者向けと言えるだろう。
プリスティス
得意武器はワンド、スタッフだ。
敵を一斉に攻撃する魔法スキルを覚えるがRPGで重要な位置を担う回復系のスキルを習得する。
RPGで回復系のいないバトルの恐怖感は誰でも一度は体験したことがあるだろう。
回復役がいる安心感は確保したいところだ。
マジシャン
攻撃タイプの魔法使い。広範囲の一斉攻撃に特化しており、強力な攻撃手段を持つ。
スキルを覚えるのも早く育てやすいが、ボス戦や後半の難易度の高い敵には苦戦する。
比較的早期に範囲攻撃スキルを覚えるため、全職の中で一番育成が容易。
ただし、単体の敵に対する攻撃力が不足する可能性がある。
その他にも多彩な職業があるので、実際にプレイして確かめてみよう!
元祖MMORPGの職業やキャラメイクを楽しみたい人にオススメ!
「プリストンテール」の総評
今や当たり前となったMMORPGだが、「プリストンテール」はどこかレトロな雰囲気があり、BGMも懐かしさが感じられる。
何より15年続いているゲームであることが驚きだ!
このゲームが長く続いているのは、「続いているからスゴい」のではなく「スゴいから続いている」のだと感じる。
つまり、面白くなければレトロなゲームは近年のハイクオリティグラフィックに勝てるワケないのだ!
レトロ感を楽しみたい人には絶対にオススメ出来るMMORPGだ!
プリストンテール(PristonTale)スペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows XP (32bit) VISTA / 7 / 8 / 8.1 (32/64bit) | Windows XP (32bit) VISTA / 7 / 8 / 8.1 (32/64bit) |
CPU | Intel Pentium4以降/Intel PentiumM 1GHz以上/ Intel Celeron 1GHz以上/AMD Athlon XP 以降 | Intel Core 2以降/AMD Athlon 64 X2以降 |
メモリー | 1GB以上 | 2GB以上 |
グラフィックカード | NVIDIA GeForce 6000 Series 以降/ATI Radeon X1000 Series 以降/Intel Graphics Media Accelerator以降 | NVIDIA GeForce 8000 Series 以降/NVIDIA GeForce 100 Series 以降/ATI Radeon HD 2000 Series 以降 |
VRAM | ||
HDD空き容量 | 4GB 以上 | 4GB 以上 |
DirectX | DirectX 9.0c 以上 | DirectX 9.0c 以上 |
回線速度 | インターネットへ常時接続可能な環境 | ADSL環境 |
Published by Arario Corporation,. Copyright(C) Yedangonline. All Rights Reserved.
あなたにおすすめのオンラインゲーム
アニメ好きにおすすめのアニメチックアクションRPG!躍動感溢れる爽快なアクションとボイス付きのアニメ調グラフィックでアニメを動かしているような満足感が得られる!厨二要素満載な世界観も中毒性バツグンだ!ア...
人・神・魔が混じった三世界を統一し、伝説のお宝を手に入れろ!700種類を越えるカードを駆使して超美麗バトルを勝ち抜く新作おすすめファンタジーカードゲーム!
スマホアプリ版も配信決定!ファンタジー世界で美少女とモンスターを率いながら冒険とバトルを楽しめる美少女ファン必見の新作PCブラウザゲーム。簡単操作で本格タクティカルバトルを楽しめるRPGタイトルだぞ。
韓国の人気小説を原作にした重厚なストーリーと本格的なサウンドがゲームを盛り上げてくれるファンタジー好きにおすすめなMMORPG!ストーリー性とキャラクター性が重視して作られた見応えのある名作中の中の名作!
まるでアニメ世界に入り込んだようなグラフィックがスゴい!2020/09/28リリースのおすすめ新作PC&スマホアプリゲーム。オープンワールドのファンタジー世界で自由度満点の冒険が楽しめるぞ。豪華声優陣が演じる魅力...
軌跡シリーズの10周年プロジェクト!プレステで大人気の軌跡シリーズが新作PCオンラインRPGで登場!!「空の軌跡」シリーズ担当のHACCAN氏が手掛ける5人の新キャラクターと事件を解決するのだ!
プリストンテール(PristonTale)の評価・レビュー・評判(3件)
これからやるには廃人プレイ必須。お勧めしません
【良かった点】
●もう7年ちょっとも前のゲームなので、相当古いパソコンであっても余裕で遊べると思います。ここ数年のパソコンなら物凄く快適に動作するんじゃないでしょうか。
●このゲームの敵MOBが序盤からすべてアクティブなせいなのでしょうか、BOTはあまり見かけません。
●グラフィック関係は個人の好みもあるでしょうが、個人的には可愛くて好きな系統のキャラクターデザインでした。
【悪かった点】
●サービス開始当時の判明したようなバグが未だに放置されています。ゲーム進行に重大な影響があるようなバグでも無い限りは基本的に修正されません。
●ゲームバランスに関わりそうなバグに関して問い合わせをしても直す気配が見られないので、多くのプレイヤーは運営に関しては諦め気味です。
●今からこのゲームを始めるには廃人ペースでやらないと厳しいです。
●このゲームではクエストが転職クエスト以外ではレベルが15上がるごとに一回程度の頻度でしか発生しないので、ひたすら狩りをするしかレベルを上げる手段がありません。
●アップデートされる内容の多くが高レベルプレイヤーを対象としたマップの追加や、高レベルで狩るような敵の出現数や場所を調整しただけのものです。それ以外は課金アイテム関係ばかりです。
●レベルが低いうちは楽しめるようなネタがせいぜい期間限定もののイベントくらいしか無いので、新規プレイヤーの多くがレベル40前後でドロップアウトしていってしまいます。
運営はイマイチだけどプレイヤーマナーはいいです
【良かった点】
☆かなり長い間運営会社を転々としつつではありますが続いてきた不思議な魅力のあるゲームです。
☆そこそこ昔のゲームなので、最近のパソコンの中ではスペックが低いと言われるようなパソコンでも十分動きます。
☆最新のゲームに比べてしまうと若干古くささはありますが、それをカバーしてお釣りがくるくらい、ゲーム中の雰囲気はいいです。
☆このゲームをプレイしている人達は比較的お行儀が良く、無料ゲームによくいるような他人に迷惑をかけて面白がるような幼稚なプレイヤーはほとんどいません。
☆最初は少し戸惑うかもしれませんが、慣れれば操作は簡単なのでオンラインゲームが初めての人でも大丈夫だと思います。
【悪かった点】
☆高レベルになるとレベル上げに稼がなくてはいけない経験値がかなり膨大になり、数多くある戦闘に関するバグや即死しかねないゲームバランスと相まって物凄くつらくなってきます。
☆海外の会社が制作したゲームなのでバグなどの不具合の報告が出てから修正などの対応がなされるまでに時間がかかります。
☆海外版鯖の鯖クライアントが流出するという問題が過去に起こっていて、そのためにチート用のツールなどが流通してしまっています。
☆長年溜まりに溜まったバグがゲーム中至る所で見られるのですが、運営や開発はバグの存在をわかっているはずなのに改善してくれません。ひょっとして修正の仕方がわからないんでしょうか。
☆アップデートがあるたびと言っていいくらいの確率でサーバーが落ちて長期間ログイン出来なくなります。
最初の頃はモチベーションが大事となる
【良かった点】
世界観が綺麗
キャラクターが豊富
画面が見やすい
サポート活動が早い
【悪かった点】
課金アイテムが高い
初心者には辛いかと思う
ステータスの上げ方などが分かりにくい