2020/3/3からSTEAMで正式配信されているSmooth Moov Gamesの購入型PCゲーム。多彩なキャラクターを操作してオンラインPvPを楽しめる新作バトルアクションゲーム。
最新PCゲームらしい高精細なグラフィック、武器によって変わるバトル内容のバリエーション、ソロやチームプレイで格闘バトルアクションを堪能できるゲームシステムが魅力で、高品質なグラフィックでバトルアクションをプレイすることが好きな人、知られざるインディー系ゲームデベロッパーの作品を発掘することが好きな人におすすめ。
誰でも楽しめるアクションバトル!
現在PCゲームのポータルサイト「STEAM」で配信中の『Nerepis』は、オンラインマルチプレイ対戦に特化したバトルアクションが展開する新作PCゲーム。多彩な登場キャラクターを操作しながら自分好みのキャラを見つけ出す楽しみがある作品で、バトルだけに集中できる割り切ったゲームシステムが特徴だ。
プレイヤーが降り立つのはファンタジー世界と中世ヨーロッパの雰囲気が融合したゲーム世界。3Dグラフィックで再現された緻密なフィールド上でソロプレイ向けの「デスマッチ」と協力プレイを楽しめる「チームデスマッチ」のどちらかを選んで遊べる。高品質なグラフィックも魅力となっているぞ。
▲キャラクターの背後からコントロールする三人称視点を採用。自キャラを眺めながらバトルを体験できる。
プレイアブルキャラクターは複数用意され、マッシブな造形の男性キャラクターや、セクシーな女性キャラクターまで幅広いラインナップが登場。それぞれのキャラクターは独自の武器と戦闘スタイルを持ち、キャラを変えて遊ぶことで毎回新鮮な気分でプレイできる。キャラクターのモデリングと固有アクションにも注目しよう。
ゲームを開発したのはカナダに本拠を構えるインディー系ゲームデベロッパー「Smooth Moov Games」。Xbox Live Indie Games向けの小作品『Red Hot Poker』でデビューを果たしたデベロッパーで、アクション系作品の開発は本作が初めてとなる。「プレイしやすいゲーム作品」の開発を信条とする企業だ。
▲セクシー系女性キャラクターも選択可能。ヒーローキャラクターらしいリッチな造形もポイントだ。
STEAMでの販売価格は2050円と手頃。オンラインで人が集まらない場合にはボットを相手にプレイできるため、マルチプレイゲームの弱点もきっちりと補正されていて遊びやすい。また簡易的ながら日本語インターフェースに対応しており、幅広いユーザーがプレイできる土壌が整っている点も高評価ポイントだ。
オンラインで対戦プレイをメインに遊ぶことが多い人にはおすすめの新作PCゲームで、クエストなどの余分な機能は省かれているため、いつでも白熱の対戦プレイを体験できる。自分以外全てが敵になる過酷な「デスマッチ」や、協力プレイで勝利を目指す「チームデスマッチ」でバトルの醍醐味をたっぷりと堪能できるぞ。
【おすすめポイント】 バトル特化型の新作PCゲーム!
豊富なロケーションを活用しよう!
『Nerepis』にはステージ内部の構成が異なる複数のロケーションが登場。高低差もあるマップ内で展開するバトルには戦略性も生まれ、広めになっているマップ内の「どの場所」で戦うかが勝敗に大きな影響を与えることになる。アクションバトルゲームのノウハウを活かして、戦闘を有利に進められる状況を生み出そう。
本作のゲームバランスは割とシビアに出来ており、数発攻撃を喰らうとすぐにキャラクターが死亡してしまう。設定された制限時間内に多くのキルを達成するためには、地の利を活かした移動方法が不可欠だ。袋小路に入った状態で多数の敵キャラに取り囲まれてしまうと、それだけ生存率も下がっていく。
▲高所からの落下ダメージで死んでしまうこともあるため、計算された移動が不可欠。冷静に戦況を見極めよう。
ミニマップが搭載されておらず、敵キャラクターとの位置関係が分かりにくい点も本作の特徴。マップ内を進まないと戦況が見えてこないスリリングなプレイが面白く、気を緩めると一気に囲まれて劣勢な状況になることも多い。常に集団と戦闘していることを念頭に置いて、1人づつ片付けていくプレイを極めよう。
「殺し殺され」という状況が頻発する本作のゲームプレイはかなり歯応えがあり、武器や攻撃のリーチと当たり判定を熟知していないと生き残ることは難しい。加えて地形を活用した戦い方も求められるため、アクションバトルに多く親しんできた人ほどやり甲斐を感じるはずだ。単純なゲームシステムながら奥深いぞ。
▲ゲーム的なカラクリを上手く活用できる人ほどプレイが捗る。相手キャラに自由を与えない攻撃方法が必要だ。
ステージ内部に設置されたトラップに触れるとダメージ判定がある点もグッド。相手を誘い込んでトラップに巻き込めば、直接手を下さなくてもキル数を稼げる。卓越したキャラクター捌きとステージ特性を活用したゲームプレイが好きな人にはおすすめの新作PCゲームで、ステージ毎に戦略を編み出す楽しさがある。
どのゲームモードでもリスポン可能なため、最初は死を覚悟でステージ内部を観察するプレイを行い、その後ステージの特性を活かした戦い方にシフトするとプレイしやすくなる。キャラの特徴と武器特性を活かせる立ち回りを編み出し、どんなゲームモードでも活躍できるように自分だけのスタイルを築き上げよう。
【おすすめポイント】 マップを制する者が戦いを制す!
みんなで遊べるアクションゲーム
『Nerepis』はオンラインマルチプレイに特化した新作PCゲーム。過疎化を補ってくれるボットの存在もありがたいが、出来ればユーザー毎の個性が出る対人戦で楽しみたいところ。2チームに分かれて激突する「チームデスマッチ」をフレンドと一緒にプレイすれば、本作が持つポテンシャルを最大限に引き出せるだろう。
「回避アクション」と「通常攻撃」のみという単純化された操作体系が面白く、最近主流の「連鎖スキル」などの攻撃システムが封印されているため、クラシックな気分でプレイを楽しめる。したがってプレイに強くなるためにはキャラクターの基本操作に習熟する必要があり、無駄な動きをすることは許されない。
▲ストイックなバトルが身上の『Nerepis』。小細工なしのガチバトルがプレイヤーの魂に火を付けてくれる。
最新ゲーム作品のスピード感に慣れている人は、本作のキャラクターが持つ独特な「もっさり感」に痺れを切らせることがあるかもしれないが、近接戦闘メインに絞った重量級のバトルは一度ハマるとクセになる。一方的に攻撃するチート的な「ハメ技」が無く、正々堂々と対戦プレイを楽しめる点は大きな魅力だ。
無骨なバトルアクションゲームを求めている人にもおすすめできる新作PCゲームで、ステージギミックを活用すれば戦略性満点のバトルも実現できて楽しい。キャラ毎の戦い方の違いをマスターしつつ、いろいろなキャラにスイッチして仁義なきデスマッチバトルを堪能しよう。
▲1マッチのプレイ時間は長めに設定されている。殺し殺されのデスマッチバトルをたっぷりと堪能できるぞ。
シンプルでありながらハマると「奥深さ」も見せてくれる新作PC向けバトルアクションゲーム『Nerepis』はSTEAMで配信中。近年スピード感がアップしたバトルゲームに疲れてしまった人や、みんなで一緒に盛り上がれるオンライン対戦バトルゲームを求めている人にはピッタリの作品だ。今すぐゲームをプレイしてバトルを楽しもう!
【おすすめポイント】 対人プレイが最高に楽しい新作PCゲーム!
Nerepisスペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 7 / 8 (8.1)/ 10 | |
CPU | Intel Core i3 or AMD Phenom X3 8650 | |
メモリー | 4GB | |
グラフィックカード | Radeon HD6950 / GeForce GTX 570 | |
VRAM | 768MB | |
HDD空き容量 | 2GB以上の空き容量 | |
DirectX | ||
回線速度 |
(C) Smooth Moov Games.
あなたにおすすめのオンラインゲーム
次々に襲いかかってくるモンスター達の群れを迎撃し、撃退するダークファンタジーのおすすめ新作アクションゲーム!モンスターのグラフィックもリアルになり臨場感の高まるゲームとなっている!
繰り返し遊んでも飽きないローグライク要素と高難易度なアクションゲーム要素が見事に融合した新作2D横スクロール型アクションゲームが登場!強大な敵キャラクターに何度倒されても諦めずにチャレンジした者だけが勝...
産業廃棄物が溢れる汚染された工場に入り込み、襲いくる突然変異体(ミュータント)と戦いながら進んでいくローグライクスタイルの新作2DアクションゲームがSteamで配信中!
メカで戦え!SF世界のアリーナバトルを体験できるおすすめアクションゲームが基本プレイ無料で好評配信中。5vs5のリアルタイムMOBAバトルでチーム力を発揮しよう
「ELSWORD(エルソード)」簡単操作でド派手アクション!個性あふれる11人のキャラの物語をじっくり楽しむ横スクロール型オンラインアクションRPG!
ミュージックに合わせて障害物をよけながら「インラインスケートレース」に挑むリズムレーシングゲーム。音ゲーとレースゲームが融合したシステムや独特な世界観が特徴で、多彩な楽曲とレースの駆け引きを楽しめる。
Nerepisの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。