001 1

「ローズオンライン」は、ローズオンラインジャパンにより2005年7月7日より正式サービス開始され、メルヘンとファンタジーが入り混じる独特な世界観の下に展開していく壮大な物語や、6,000種類以上の豊富なアバターを着せ替えて自分だけのオシャレが楽しめる基本無料のおすすめMMORPGだ!

※2018/12/20よりスマホ版「ローズオンライン」もサービス開始!

本作は、まるで絵本の中に迷い込んだような可愛らしい世界での冒険をオリジナルキャラクターで満喫できることはもちろん、3部位のコスチュームを組み合わせてコーディネートをしてみたり、自由にカスタマイズ可能な「着せ替えマイルーム」を持ったりできるなど、戦いだけではないファンタジーライフを楽しめるというのも大きな魅力。

プレイヤーは女神“アルア”によって創造され、邪神“ヘバーン”の陰謀で荒廃が進んでいる7つの惑星の中に存在する“冒険家の草原”に忽然と現れる正体不明の人間“ビジター”として、自分が誰なのかすら分からないまま「魂の海」に渦巻く大きな運命のうねりの中で巻き込まれていくことになる。

今回はそんなMMORPGのおもしろさが詰まったオンラインゲーム「ローズオンライン」の見どころを、実際にプレイしながらご紹介していこう!

002 003

アバターを着飾って自分好みのファンタジーライフが満喫できる可愛らしい世界観が魅力のMMORPG

「ローズオンライン」の舞台となるのは、邪神“ヘバーン”の陰謀によって滅びへと向かっている7つの惑星

プレイヤーはそんな邪神に対抗すべく、女神“アルア”が生み出した戦士“ビジター”として星々を救うために自らを磨き、運命に抗うことを目的に冒険を進めていく

004

冒険を始める前に、まずは自分の分身となるアバターを生成してみよう。

こちらでは名前と性別、顔のタイプとヘアスタイルを決めることができる。
男女共に顔が16種類ヘアスタイル7種類が用意されているので、好みに合わせて組み合わせていくのが良さそうだ。

005

アバターを作り終えたら早速、夢と魔法に満ちたファンタジー世界での冒険がスタートする!

グラフィックは多少デフォルメされたデザインのキャラクターが特徴的な可愛らしい雰囲気なので、アニメ調を好むユーザーにはピッタリかもしれない。

初期衣装はなんとも原始的な感じだが、ここからどんどん着飾っていくことができるのだろう。

006

チュートリアルをクリアしたら身なりが整って武器も手に入り、もう立派なひとりの冒険者。

初心者指南をしてくれた妖精に別れを告げて、北門の小舟を利用して次のマップである“冒険者の草原”へと旅立とう。

“ソルジャー”や“ミューズ”を基本とした13種類から職業を選んで、理想のスタイルを追求しよう!

プレイヤーの初期職業は生まれたままの“ビジター”だが、レベルを10まで上げることで1次職に転職することができるようになっている。

ここで選べるのは、

・強靭な体力と屈強な力で剣や鈍器を振るって前衛を務める“ソルジャー”
・聖なる力と自然の力で攻撃から治癒魔法、召喚術までを使いこなすことができる“ミューズ”
・格闘武器や弓を用いた素早い攻撃を得意とする“ホーカー”
・銃器による遠距離攻撃と貿易やアイテム製造などが行える “ディーラー”

4種類だ。

レベル100まで成長すれば、さらに細分化した強力な能力を持つ2次職に転職することもできるため、それまでに理想とするプレイスタイルを模索して方針を決めておこう。

さらに職業に関係なく使える“基本スキル”と、各職業専用の“ジョブスキル”を組み合わせて習得させ、自分好みにカスタマイズしていける育成システムも「ローズオンライン」の魅力の一つ。

レベル200になると、レベル1から育成しなおす代わりに能力が高いキャラを作り出すことができる「転生」システムも搭載されており、やり込み次第でかなり強力なキャラクターを作り出すことも可能な、まさに自分だけのキャラクターを育て上げることができるゲームになっている。

007 008

マウスクリックとショートカットキーだけの簡単操作で敵を倒せる白熱バトルを体験しよう

「ローズオンライン」では敵モンスターのクリックで自動攻撃を続け、その状態で“F1”~“F8”キーを押すとあらかじめ登録しておいたスキルやアイテムを発動できるというターゲット方式のバトルシステムが採用されている。

基本的にはクリックするだけで遊べるようになっているため、MMORPG初心者でも操作に困ることなく遊べるのは非常に嬉しいポイントだ!

慣れてきたら他プレイヤーとパーティを組んで協力バトルを体験してみたり、プレイヤー同士で戦う「クラン戦」「ユニオン戦」、「亡者の砂漠」といったコンテンツを楽しんだりもできるようになるので、マルチプレイが好きなユーザーはこのあたりを目標に冒険を進めていくと良いかもしれない!

特に大規模なPvPが楽しめる「ユニオン戦」は、世界に存在する4大勢力のうちひとつに所属して活動することで専用クエストや専用アイテムがもらえるなどの恩恵も受けられるため、ぜひとも参加してみることをおすすめする!!

009 010

その他にも、仲間とのコミュニケーションが楽しめる「クラン」「チャット」「エモーションスキル」といった機能も搭載されており、プレイヤー間交流も活発に行われている♪

“敬礼”や“回転”、“おいしくなぁれ”など、使い方次第で色々な身体表現もできるようになっているので、そういった部分でまた個性を出すこともできるかもしれない。

リリースから10年以上経つ現在でも未だに新装備が続々と追加されているほか、「週末は経験値1.5倍イベント!」などのイベントも活発に実施されておりこれからゲームを始めるユーザーでもレベリングの負担あまり感じることなくコンテンツを楽しめる「ローズオンライン」。

公式サイトにて会員登録とダウンロードを済ませればすぐにプレイできるので、この機会にぜひ一度遊んでみてはいかがだろうか。

011 012

ローズオンライン(ROSE ONLINE)スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS 日本語版 Microsoft Windows Vista以降
CPU Pentium(R)III 1.0GHz または同等クラス以上 Pentium(R)4 2.0GHz または同等クラス以上
メモリー 実装256MB以上 実装512MB以上
グラフィックカード Direct3D対応 /NVIDIA GeForce3以上/ATI RADEON 7500以上 Direct3D対応/NVIDIA GeForce4以上/ATI RADEON 8500以上
VRAM 32MB以上 64MB以上
HDD空き容量 3.0GB以上
DirectX DirectX9.0c 以上
回線速度 256kbps相当以上の速度でインターネット接続可能な環境 CATV /ADSL /FTTH
備考 解像度:800x600 16bit 以上※1.管理者権限でインストールする必要があります ※2.動作時に約3GBのほか、インストール時に約2GBの空き容量が必要です。今後の拡張により、HDDの使用容量が増える可能性があります。 ※3.ダウンロード及びアップデートの際に掛かる時間は通信環境に依存します。 ※4.ご使用のOSの最低動作環境を満たしている必要があります。動作環境は目安であり、必ず動作することを保証するものではありません。※5.Windows Vistaではユーザー アカウント制御(UAC)を無効に設定されている場合の動作は保証しておりません。※6.64ビット環境での動作は保証しておりません。

あなたにおすすめのオンラインゲーム

まるでアニメ世界に入り込んだようなグラフィックがスゴい!2020/09/28リリースのおすすめ新作PC&スマホアプリゲーム。オープンワールドのファンタジー世界で自由度満点の冒険が楽しめるぞ。豪華声優陣が演じる魅力...

アニメ好きにおすすめのアニメチックアクションMMORPG!躍動感溢れる爽快なアクションとボイス付きのアニメ調グラフィックでアニメを動かしているような満足感が得られる!厨二要素満載な世界観も中毒性バツグンだ!...

世界8億人が遊んだネクソンの超人気ゲーム!格ゲー並みの爽快感がたまらない2D横スクロール型アクションバトルが魅力のおすすめPC向けアクションRPG。ロックなBGMを聴きながらスキルを組み立てて戦おう。

美闘士たちの華麗なる戦い!記念すべき15周年を突破した人気シリーズが「G123」でゲーム化。セクシーな美闘士たちを率いながらバトルに挑むおすすめのブラウザ向けRPGを今すぐ基本プレイ無料でプレイしよう

400人以上の英雄たちと共に、目をみはる美麗なグラフィックで表現されるファンタジーの世界に飛び込もう。多彩なキャラクターからチームを編成し、奥深い戦術バトルを求めている人におすすめのPC&スマホで遊べるタ...

\可愛い系2Dグラフィック好き集まれぇ♪/2D横スクロールアクションのド定番MMORPG!サービス開始から17年以上ユーザーに愛されている名作MMORPGを今すぐ体験しよう!70種類以上の職業から好きなキャラクターをメイ...

ローズオンライン(ROSE ONLINE)の評価・レビュー・評判(5件)

4点

見た目がかわいい!着せ替え楽しい!

【良かった点】
○オンラインゲーム初心者におすすめ!
初めての人でもチュートリアルで丁寧に教えてくれるし、操作も簡単だからMMO初めてって人でも不安なくできると思う。
単純にクリックだけでも進められるし、レベル上げも知り合った人とわいわいできておもしろい。
○キャラクターもかわいいし、アバターとかもいっぱいあって着せ替えして遊ぶのが楽しい。
強い装備を身につけても、アバターを上から着れるからいつでも自分の好きな服でゲームができる。
○グラフィックもかわいいし、敵もかわいいからやってて嫌な気持ちにならない。
怖いグラフィックはまったくないからほのぼのしてていいと思う。
○運営がちゃんとユーザーの意見を聞いてくれてちゃんと実装してくれるとこも好印象です。
○たまに痛い人とかもいるけどみんないい人が多くて、のんびりゲームを進められるのがいい。
○レベルが低いからまだやったことはないけど、ユニオン戦っていう対人戦があるからそれもやってみたい。

【悪かった点】
○クリックゲーム、レベル上げが苦手な人には合わないかも。
いろんな人と一緒にやらないと飽きそう。
○職業によって能力が違いすぎる。スキルも選んだら戻せないのがきつい。
○たまに下品な事とか変なことをいきなり言ってくる人がいる。
○見た目の迫力さがほとんどないから他のMMOに慣れた人には魅力を感じないかもしれない。
○運営が意見を聞いてくれるのはいいんだけど、聞きすぎでいろいろな変更とかが多々あってわからなくなる。
アップデートも多くて困りもの。ゲーム内容もよくかわる。
○課金のものが多いから、はまったらすごいお金を使いそう。
目的の物がでるまで買うってなると1万とかじゃすまないことも・・。
○のんびりしてて、そういうのが好きな人にはいいけど、のんびりしすぎて飽きるって人も多い。
○ある程度のレベルを超えたあたりから廃人が多い。

4点

のんびりやりたい人にはいいかも

【良かった点】
■3頭身のキャラがかわいい。
着せ替えができてそれもかわいい。
グラフィックもきれい。
■レベルが上がりやすく操作も簡単。
■チュートリアルが丁寧でわかりやすい。
■迷惑をかけるユーザーが少ない。
■年齢層が広くてどの年代でも楽しめる。
■まったりできる。
■槍とクレリックで狩りをすればレベルをあげるのが早い。
他でも早いだろうがこのコンビが一番早い。
■武器や防具などは課金しなくても手に入る。
■リアルな3Dが苦手とかかわいいのが好きな人にはおすすめ。
■親切なユーザーが多く、すぐに仲良くなれる
いろいろ詳しく教えてくれたりする。
■対人戦もクリックしてスキルを出すだけといった簡単なもの。かなりレベルが低い人以外は楽しめる。

【悪かった点】
■運営に不安を感じる
ユーザーの意見を反映することが多いのはいいことだが、
一部のユーザーの意見でも通るので特にほしいわけではない意見が通ったりするので頻繁にアップデートが行われたりする。ユーザーの意見を運営に有利な方向にとり実行している感じ。
■過疎が進んでいる。
新規ユーザーが少ないのもあるが、やめないだろうと思われるユーザーまで引退してしまうあたり、不安を感じる。
■対人も簡単なのはいいのだが、やりがいは少ない。
■武器が防具を精錬できるが、その成功率を上げるアイテムが課金。
■着せ替えも課金だが、ガチャ形式でほしいものが必ず当たるという訳ではない。金額も高いのでなかなか手がでない。
■まったりのんびり人と関わりながらおしゃれとかして楽しみたいって人以外にはおすすめできる要素が少ない。
■無課金でやりたいって人にはかなりきつい。

4点

いろいろ楽しめる要素がいっぱい

【良かった点】
個人的には楽しいゲームだと思う。
操作も簡単だし、育成も結構楽で、自分の好きに育てられる。
聞いたらいろんな事を詳しくわかりやすく教えてくれる人も多いし、いろんな人と仲良くなると狩りしたりチャットとしたり、そういうのが楽しいゲーム。
いい人が多くて、クランに入ったらいろんな人と仲良くなれる。
課金をしたらアウター装備としていろんな着せ替えをしたり、自分の好きな格好で冒険できて楽しい。
課金をしなくても、強くなれる。課金者よりは時間がかかるけど最強クラスになれるし、やりがいもある。
キャラもかわいいし、かっこよくもなれる。
冒険とは別の要素もあって、カートスキルとカートを手にいれたら、サーキットでタイムを競えたり、移動が早くなったりして楽しい。
クラン戦とかユニオン戦とかの対人戦もあるから、PVPも楽しめる。
課金ゲームとも言われてるけど、倉庫と露店の課金だけでも十分楽しめるから月500円くらいでも十分だと思う。
グラフィックもきれいでかわいいからそういう風なのが好き人は向いてると思う。

【悪かった点】
クエストが長時間かかるものとか、途中で終わってたりまだまだ先ができてない。
ストーリーがちゃんとできていないのでこの先に期待したいところ。
いい人が多いが一部にひどいユーザーがいる。
MPKや狩場の占領(長時間)とか横殴りなどをすすんでやるクランなどもある。
目立った人への悪口、陰口、2ちゃんねん投稿など誹謗中傷や侮辱がひどすぎる。
関わらない・気にしないって人以外は目立つことは避けたほうがいい。
そういうユーザーに対しての対応や不具合修正の対応が遅い。
武器のリニューアルによって課金者との差が大きくなった。
(ある程度レベルが上がれば差は埋めれる)
課金アイテムが高い。他ゲームなら課金しないものも課金(倉庫、露店など)

4点

着せ替えは種類豊富です

【良かった点】
・見た目のかわいさはかなりいいほうだと思う。
グラフィックもきれいだし、見やすいと思う。
・3Dのわりにスペックが高くないからちょっと古いPCでもできる。
・サウンドも悪くないし、ゲームに合ってるんじゃないかな。
・着せ替え力を入れてて、頻繁に出してるからいろいろ楽しめて自分の個性に合った服が着れておもしろい。
・操作も簡単だし、ゲーム始めにわかりやすく解説してくれるから初心者の人でもできるようになる。
3DのMMOとしてはかなりやりやすくできているから、MMO自体がはじめてって人でもできる。
対人とかも難しくないからやりやすい。
・今いる高レベル帯のユーザーも結構話しやすい人が多いし、質問したらちゃんと答えてくれる人がほとんどでいい人が多い。
・他の対人戦とかに疲れてる人とかも向いてるかな。
ほのぼのゆっくりできるゲーム。

【悪かった点】
・運営の考えがよくわからない。
7つの惑星を巡る冒険のはずがいまだに7つない。
惑星間での戦争というテーマが存在を薄れてきている。
着せ替えに力を入れすぎで拝金主義な感じがすごいある。
倉庫を使うことが課金で露店を出すことも課金が必要。
他のゲームで当たり前にできる事が課金っていうのがきつい。
・クエストがめんどくさい。
お使いクエストばっかりで作業感を強く感じる。
いろいろなクエがあるなら飽きる事もないがお使いばっかりでは飽きてくる。
・他のMMOに慣れた人には物足りないゲームかもしれない。
いわゆるクリックゲームなのでほのぼのできる人じゃないときつい。
・PKも増えてきているので、やるときは気をつけないといけない。

ippo(女性)
2点

ローズをプレイしてみて

【良かった点】
プレイそのものは簡単で
狩りが、メインになります。
いちおう無料でプレイできます

【悪かった点】
回線が重く1chでは、つねにかくかくしてる
課金しないと倉庫がつかえない
きせかえも課金
課金者との強さの差がありすぎる
今は、ほとんど、課金になってきてます。
アップデートスケジュールが
ぜんぜん追いついていない。
鯖統合しても、あまり変わっていない
7つの惑星が、できるのはいつになるのか・・・
いまだ、4つかな
良く考えると、内容が、薄い。
とにかく、運営がだめだめで、課金のことばっかなんで
無料であそべるのはあそべるけど、おもしろくなくなる。
露天の売値もたかく、ぼったくりもおおいので
はじめたばっかのひとは、苦労する。

ローズオンライン(ROSE ONLINE)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。