「ウルティマオンライン」は1997年10月17日に発売し、今年で20周年を迎える長寿作で元祖MMORPGとも言えるアイテムやスキルの種類は他のゲームと比べても断トツのオンラインゲーム。世界観は、一つの世界が閉じ込められた宝珠が欠片となって散らばってしまったブリタニアの中世ファンタジー。
長い時を運営してきただけあり、やり込み要素も多く、武器や防具を集めてバトルをしに行くだけでなく、家を立てたり、釣りをするなど、冒険以外にゲーム内の世界で生活していくような楽しみ方もできる、完成度の高い世界だ!
グラフィックは一昔前のものなので昨今のものに比べ少し劣るかもしれないが、その分、容量が軽く高スペックPCを必要としない。MMORPGの原点とも言えるオンラインゲームなので、MMORPG初心者という人もオススメ!
中世ヨーロッパを舞台とした王道ファンタジーに独自性の強い世界観!
かつて、邪悪な魔法使いモンデインが不死の宝珠に一つの世界を封印し操っていたが、異次元の勇者に倒され、不死の宝珠も砕かれた。
しかし、不死の宝珠の力は失われずに世界は砕けた宝珠の欠片と同じくバラバラに絶たれ、それぞれの欠片が独立した世界となってしまった。
プレイヤーはこの欠片となってしまった並行世界を行き来しながら冒険する。
豊富なスキルとやり込み要素で自由度の高いプレイスタイルができる!
本作では他のゲームにあるようなレベルという概念が無く、スキルを習得し、熟練度をあげていくというスキル制システムが特徴だ!
スキルはバトルで使用するような攻撃や回復といったもの以外にも、採取スキル、生産スキルなどがあり、果ては釣りや窃盗などもできるようになる。
またキャラクターのステータスは古参プレイヤーと大きな差は出ず、強さの違いは全てスキルに依存すると言っても過言ではないといったシステムだ!
しかし、全てのステータスをMAX値まで上げられるというわけではなく、スキルの上達に伴ったステータスが上昇していくので、
近接攻撃型、遠距離魔法型や生産性に特化した職人など、各々キャラクターにはプレイヤーの育成方針が明確に、そして独自性を持って作ることができる!
昨今の当たり前のようなレベル制とは違った楽しさを味わうことができる、いつもと違うゲームがしてみたいなと思う人にオススメのMMORPGだ!
キャラクターの死による霊体モードも特徴の一つだ!
キャラクターが戦闘で死んでしまうとリスポーン地点までワープするといったイメージがあるが、本作ではキャラクターの肉体はその場に残り、プレイヤーは自分のキャラクターの幽霊を操ることになる。
この幽霊は蘇生NPCか蘇生魔法持つ他のプレイヤーによって初めて肉体に戻ることができる。
幽霊になると他のプレイヤーから姿が見えなくなったり、言葉が通じなくなるなど特殊なペナルティが科される。
また、死体漁りというシステムがあり、自分がモンスターに倒されてしまった場合、モンスターに所持品を持っていかれてしまうこともあり、最悪他のプレイヤーに漁られ、二度と戻ってこないということもある。
一見面白い死亡システムだが、やはりプレイによる死亡はペナルティを負う危険性が伴っている。
しかしこのシステムにより如何に生き延びるかというハラハラするような楽しみ方も生まれるため、死んでもペナルティ無しのゲームなど緩いと感じる人にはオススメのオンラインゲームだ!
ウルティマオンラインスペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows XP/Vista /7 | |
CPU | Pentium3 1GHz、Athlon 1GHz以上 | |
メモリー | 512MB以上 | |
グラフィックカード | T&L搭載、NVIDA GeForce 3以降 | |
VRAM | 64MB以上 | |
HDD空き容量 | 4GB以上 | |
DirectX | DirectX9.0c以上 | |
回線速度 | 56.6Kbps以上 |
(c) 2011 Electronic Arts Inc., Electronic Arts, EA, Ultima, Ultima Online, and the UO logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the US, and /or other countries. All rights reserved.
あなたにおすすめのオンラインゲーム
まるでアニメ世界に入り込んだようなグラフィックがスゴい!2020/09/28リリースのおすすめ新作PC&スマホアプリゲーム。オープンワールドのファンタジー世界で自由度満点の冒険が楽しめるぞ。豪華声優陣が演じる魅力...
最速プレイレポート掲載中!15周年を突破した人気シリーズが「G123」でゲーム化!セクシーな美闘士たちを率いながらバトルに挑むおすすめの新作ブラウザゲーム。簡単操作で奥深いバトルを楽しめるRPGだぞ。
最大200人のリアルタイムバトル!豊富な職業と個性豊かなスキルで大規模な戦いが楽しめる本格派3DアクションMMORPG!PCでもスマホでもアクションを楽しみながらRPG世界を堪能できるおすすめMMORPG!
豪華絢爛なヴァンパイアカードを集めて遊ぼう!7000種類以上のカードをコレクションしながらカードバトルを楽しめるおすすめのソーシャルゲーム。豪華声優陣のCVも楽しめるボイス付きカードも登場する人気作。
\登録会員数300万人!?多っ!!/結構人気の無料ブラウザRPG「チョコットランド」簡単お手軽なのに奥が深い!オシャレしてちょこっと遊ぼっ♪
圧倒的進化を遂げた『PSO2』の世界!国内600万ID超えを誇る名作オンラインRPG待望の新作がついに正式配信開始。全てがアップグレードされたSFファンタジー世界で探索とバトル、協力プレイを楽しもう。
ウルティマオンラインの評価・レビュー・評判(3件)
仕事をしている人は不利なゲームです。
【良かった点】
家の内装してまったり遊ぶもよし、PVMやPVPで遊ぶもよし、他人と会話してまったりするもよし。
【悪かった点】
最近は日本のシャードでは夜間でも人を見ることが少ない(マップが結構広いのもあるが)
ステータス上限アップのアイテムなど誰でもほしいものが手に入れられるイベントも一回限りだったりして仕事をしている人には無理なゲーム。
一人一個配布などのものも、トライアルアカウントで何度ももらえたりすることを毎年のように繰り返し、批判されてできなくするの繰り返し。
最近は・・・・・・・・
【良かった点】
古い分いろんなことができるだけでそれ以上は特にない
【悪かった点】
ユーザーに対して運営側のサービスが悪い。
辞めていくユーザー多くて過疎ってる。
課金アイテムさえ買えば長期ユーザーと新規ユーザーの差がうめれる。
分かればハマる、MMOの王様
【良かった点】
とにかく色々なことが出来ます。
レベル制じゃなくスキル制なのでレベル制のゲームばかりやってる等は新鮮かも。
PK可能なMAPも存在するので緊張感を持って狩りもできます。最近あんまり人いないですけどね。
サポートは素晴らしく良く、古参の方は面倒見が良い人がいいので色々な面でサポートしてもらえると思います。チュートリアル的なものもしっかりしているので序盤は入り込みやすいと思います。
低スペックPCでもバリバリに遊べます。
【悪かった点】
ちょっと古いゲームなのでさすがに最近は人が少なめ。
バリバリの3Dゲームがいい人にはグラが貧弱に見えるかもしれません。個人的にはそこがいいんですけどね。
色々なことが出来過ぎるので最初は戸惑うかもしれません。