「スターバウンド(Starbound)」は2013/12/04にベータ版の配信を開始し、約2年半の歳月を経て2016/07/25に正式版がリリースされたサンドボックス型2DアクションRPGだ!
開発は、同ジャンルの金字塔としても名高い「テラリア」の制作スタッフが立ち上げたChucklefish。「テラリア」のエッセンスを引き継ぎつつも無限に広がる宇宙を舞台にすることで、さらなる自由度を実現しているぞ!
「マインクラフト」や「テラリア」のような名作サンドボックスを遊び尽くしたヘビーユーザーにも、サンドボックスのライトユーザーにもぜひ遊んでほしいオススメゲーム!
プレイの基本は探索、戦闘、製作!
本作は、プレイヤーが宇宙船とともに、ある惑星に送り込まれるところから物語が始まる。装備も資材も非常に頼りなく、惑星を探索することで宇宙船を動かすための動力を確保しなければならない。
惑星を探索する中で様々な資材を発見し、ときには敵意を露わにするモンスターとの戦闘も始まる。そうした冒険を乗り越えて宇宙船の動力を確保すると、プレイヤーはさらなる冒険の旅、他の惑星の探索も可能となる!
宇宙のゲームやSF系のゲームが好きな人にオススメだ!
マルチプレイモードで協力プレイや対戦も楽しめる!
本作はもちろん、友人や見知らぬ人と協力プレイや対戦を楽しむこともできるぞ!チャット機能もあるため、コミュニケーションをとるのも容易だ。
さらに協力プレイの際にはサーバー上の同じエリアに一緒にいる必要はない!様々な惑星に様々なプレイヤーが散らばり、それぞれの探索を楽しむことが可能だ。分担して資材を集めていっしょに建築を楽しむこともできる!
また、戦闘に力を入れたゲームなだけあってPvPの対戦ができるのも大きな特徴のひとつだ!PvPモードを有効にすると同じパーティー内のPvPを有効にしたプレイヤーへの攻撃が可能になる。これにより、妨害ありの競争を楽しむこともできるため、遊びの幅がさらに広がるだろう!
シングルもマルチも充実している為、飽きが来ないオススメのゲームであることは間違いないぞ!
多種多様な惑星が冒険心と想像力を掻き立てる!
本作の世界には無数の惑星が存在している。それらは様々なバイオームによって差別化されており、生態系も採取資材も地形も何もかもが異なっている。
それらの惑星はプレイヤーの冒険心を掻き立てるとともに、想像力をも喚起する!新たな惑星で見つけた資材をもとに建築を進めたり、冒険に役立つツールを製作したり、広がる可能性は無限大だ!
惑星の数だけ冒険が存在し、また想像力の幅も広がる。「この惑星は環境が良いから本拠地にしよう」「この惑星には貴重な資材が眠っているから生産地として扱おう」など、それぞれの惑星の特徴に合わせた運用方法を考えることで、プレイヤーの冒険はより快適に進み、その冒険がまた新たな楽しみや喜びを生み出す!
自分で何かを創造することが好きな人には絶対オススメ!
初心者のプレイを導くメインストーリーの存在!
サンドボックスといえば、ゲーム側から明確な目的を与えず、プレイヤーの自由な発想にプレイ方針を完全に委ねるゲームだという見方が一般的だ。そのため、基本的にプレイヤーは広大な世界に放り出され、その後は完全に放置される。
その自由度がサンドボックス最大の魅力でもあるのだが、一方で目的を与えられないとなにをしていいのかわからず戸惑ってしまうプレイヤーもいるだろう。とりわけ、サンドボックスを初めてプレイする初心者などは、目的を見失った迷子になる確率が非常に高い。
本作が既存のサンドボックスと一線を画しているのは、こうした迷子を生み出さないためにプレイヤーの道標となるメインストーリーを用意している点だ!プレイヤーを導くシナリオがあり、その途中では様々なキャラクターやダンジョンが用意されている。
もちろん、他のRPGと比べればストーリー性が希薄と感じる人もいるだろう。それでも、メインストーリーを追っている内にプレイヤーは「スターバウンド(Starbound)」の中に広がる無限の可能性を目の当たりにし、自分だけの道標を見つけることができるはずだ!
サンドボックス初心者に安心してオススメできるゲームだ!
テレポーターで惑星間をひとっ飛び!
「スターバウンド(Starbound)」では様々な惑星を自由に行き来することができる!
ただ、これだけ聞くと一つの惑星に定住することは難しいのではないかという疑問が浮かぶ人もいるだろう。
しかし、安心してほしい!テレポーターと呼ばれる装置のおかげで、母惑星に設定した星には一瞬でワープすることができるのだ!
宇宙を股にかける冒険に一期一会はつきものともいえるが、このテレポーターのおかげで気に入った星に定住することが可能になっているぞ!
移動手段が手軽で拠点を決めて冒険に出られるので、気軽にいろんな惑星に冒険がしたい人にもオススメだ!
建築した家にNPCが住み込む!ときには仲間に加わることも!
惑星には資材やモンスターだけでなく、原住民も存在する。友好的な原住民もいれば、問答無用で攻撃を仕掛けてくる原住民もいて、その種類は惑星の数と同様多種多様だ!
冒険を進めていく中で惑星に家を建築すると、そこにNPCが住み始めることがある。
住み込んだNPCからは家賃を徴収できるようになり、ときにはクルーとして仲間に加わることもあるぞ!
クルーには惑星の原住民をスカウトすることも可能で、拠点を拡大することでさらに仲間の数も増えていく!孤独に黙々と冒険を進めていくプレイスタイルもありだが、このように仲間を増やし、ともに冒険を進めていく楽しみ方も可能だ!
クルーに加わったNPCは冒険の手助けをしてくれるだけでなく、建築物や周囲のオブジェクトに対する反応をかわいらしくコメントしてくれる。
AIなのでその反応に限りはあるのだが、それでも自分が作った建築物やオブジェクトに反応があると、なんだか心がウキウキしてくるものだ!ハウジング機能的なものを求めている人やNPCと仲良くなりたい人にもオススメ!
ペットを飼ったり乗り物を楽しむこともできる!
本作には、ペットや乗り物のシステムも実装されている。
ペットとして飼えるのはうさぎや猫のような動物から地球には存在しない未知の生物まで多種多様!ペットには好き嫌いなどのパラメーターが設定されており、食事や行動によって健康状態が変化する。おまけ的要素は強いが、ペットを愛でているだけでも非常に癒されるぞ!
乗り物には、ホバーバイクやボートが存在しており、普段よりも快適に移動することが可能になる!乗り物には耐久値があるため、乱暴に扱うと壊れてしまうが、修復することも可能だ!
ゲームのおまけ的要素についハマってしまう人、ゲームの幅を広げる要素が欲しい人にオススメだ!
シンプルながら奥深い戦闘システム
本作の戦闘システムはサンドボックス型では珍しく、シンプルながらも奥深いつくりになっている!近接戦闘で用いる武器のモーションは種類によって異なり、敵に攻撃を当てるにも相応の理解が必要だ。
武器の種類も多く、それぞれ特徴がある。ハンマーであれば溜めが必要でスキが大きかったり、短剣であれば手数が多いが威力が低い、などプレイスタイルや敵のタイプに応じて武器を使い分ける必要があるのだ!
また、宇宙を舞台にしたSF作品であるため、遠距離から攻撃可能な銃の種類にも様々なバリエーションが用意されている!
ハンドガンやアサルトライフルといった現実的な射撃武器はもちろん、レーザー銃のような近未来的な武器も存在し、武器収集そのものに楽しみを見出すことも可能だ!
サンドボックスに高度なアクション要素を求めたい人にとっては、まさにうってつけのゲーム!
スターバウンド(Starbound)スペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows XP or later | Windows XP or later |
CPU | Core 2 Duo | Core i3 |
メモリー | 2 GB RAM | 4 GB RAM |
グラフィックカード | 256 MB graphics memory and directx 9.0c compatible gpu | Discrete GPU capable of directx 9.0c |
VRAM | ||
HDD空き容量 | 3 GB 利用可能 | 4 GB 利用可能 |
DirectX | Version 9.0c | Version 9.0c |
回線速度 | ブロードバンドインターネット接続 | ブロードバンドインターネット接続 |
© 2014 - 2017 Chucklefish Limited. Starbound and Chucklefish .
あなたにおすすめのオンラインゲーム
ガンダムファン必見の新作!6対6のチームバトル形式でスリリングなPvPを体験できるおすすめアクションFPSが現在PC向けに基本プレイ無料で配信中。個性的な能力を持つモビルスーツを操作して戦いを楽しもう
プレイヤーの操るキャラクターも色の違いだけで把握できる。敵を銃で倒すだけなので、ルールも操作も簡単で、非常にわかりやすい。初めての人でも十分に楽しめるシンプルなシステムが魅力!
古代エジプトを舞台とした過激なアクション!広大な砂漠の世界をアサシンとなって影に身を潜めよう!スフィンクス、ピラミッドなど、エジプトの世界に歩いているようなオープンワールドのおすすめ新作ステルスゲーム...
「ELSWORD(エルソード)」簡単操作でド派手アクション!個性あふれる11人のキャラの物語をじっくり楽しむ横スクロール型オンラインアクションRPG!
大人気ゲーム「テラリア」の製作スタッフが作り上げた宇宙を股にかけるサンドボックス型の新作2DアクションRPG!
大人気シリーズ「真・三國無双」がドキドキのオンラインバトルゲームとして新登場!プレイヤーは1人のオリジナル武将となり、自分の所属する国の存亡を賭けて挑む、基本プレイ無料でおすすめの一騎当千MMOアクション...
スターバウンド(Starbound)の評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。