『The Anacrusis』のタイトル画像

2022/1/14からSteamで早期アクセス版が配信されているStray Bombayの購入型PCゲーム。レトロSFの世界を舞台に4名の協力型アクションシューティングを体験できる新作アクションFPSタイトル。

70年代風の世界をフィーチャーした独特なゲームデザインとグラフィック、4名のプレイヤーが一緒にCO-OP要素でシューティングバトルを繰り広げていく爽快なゲームプレイ、Xbox Series X/Sプレイヤーと一緒に遊べるクロスプラットフォームプレイが魅力で、みんなと盛り上がれるアクションFPSを探している人におすすめ!

70年代のノリで戦おう!

現在PCゲームのポータルサイト「Steam」で早期アクセス版が配信中の『The Anacrusis』は、レトロな雰囲気満点のSF世界を舞台に、4名のプレイヤーが協力プレイ要素でエイリアンと戦いを繰り広げていくおすすめの新作。1970年代に生み出されたSF映画のようなデザインを持っている点が特徴の新作ゲームだ。

プレイヤーが操作できるのは「Nessa」「Guion」「Liu」「Lance」の4名に分かれる主人公キャラクター。ゲームは人類が銀河系に進出した世界を描き、その中で人類へと襲いかかってくるエイリアンたちとの攻防戦が繰り広げられていくことになる。単純明快な「エイリアンvs人類」の構図が面白い作品だ。

SF世界でエイリアンと戦う『The Anacrusis』

▲プレイ視点は没入感満点の一人称視点(FPS)を採用。仲間プレイヤーと一緒にCO-OPを楽しめるぞ。

怒涛の編成で襲いかかってくるエイリアンたちが作品の大きな魅力となっており、手にした武器を使いながら素早いペースのアクションシューティング要素を体験できる。1人ではカバーしきれないほど大量のエイリアンが湧いてくるので、周囲全てに注意を払いながらバリバリとエイリアンを倒すプレイが捗るぞ。

なお、本作は現在PCゲーム版以外にXbox Series X/S向けにも配信中で、XboxユーザーとPCユーザーが一緒にプレイできる「クロスプラットフォームマルチプレイ」もサポート。異なるデバイスでゲームをプレイしているユーザーが一緒に遊べることでプレイ人口の増加も期待できる新作で、今後が非常に楽しみだ。

シアトルに本拠を構えるデベロッパーの新作

ゲームを開発しているのは、アメリカのシアトルに本拠を構えているインディー系デベロッパー「Stray Bombay」。Chet Faliszek氏とKimberly Voll氏の2名が中心となって設立されたスタジオで、両名はそれぞれValveとRiot Gamesで長年勤務してきた実績がある。ベテラン開発者が在籍するデベロッパーだ。

本作のアクションFPS要素とゲームシステムは、世界的に高い評価を獲得している『Left 4 Dead』シリーズに酷似しているが、それはFaliszek氏が同作の開発に携わったことがあるため。自分たちが好きに作品をコントロールできるスタジオを新規に設立し、そこで新たなアクションゲームを開発している次第だ。

『The Anacrusis』の主人公たち

▲ゲームに登場する4名のプレイアブルキャラクターたち。レトロモダンな格好をしている点が魅力。

Steamでの販売価格は3090円。この価格は正式版の配信後にも上昇しない旨がアナウンスされているので、安定した状態でプレイを楽しみたい人は、2022年の第4四半期に予定されている正式バージョン配信まで待つのも手。現在では3つのエピソードとクロスプラットフォームマルチプレイ要素が実装されているぞ。

最新の3DゲームタイトルなのでPC環境への負荷が気になる人も多いだろうが、ストアで公開されている最低システム要件で提示されているCPUは「AMD FX-8350」と「Core i5 6600K」で、グラフィックボードには「DX11」に互換性のあるものが必要となる。インストールサイズは約25GB程度と大きめだ。

1970年代のファッションやテイストを織り交ぜている異色のSFアクションFPS『The Anacrusis』は、現在早期アクセス版としてSteamストアで好評配信中。確かな実績を持つベテラン開発者たちが立ち上げたスタジオが贈る注目タイトルだ。興味が湧いた人は今すぐストアにアクセスして情報をチェックしよう!

【おすすめポイント】 エイリアンバトルが始まる!

怒涛の集団バトルを勝ち抜け!

『The Anacrusis』の魅力は、大量に湧いてくるエイリアン集団に敢然と立ち向かっていくアクションTPS要素。レトロモダンなスタイルを持ったゲームグラフィックと世界観の中で怒涛の集団バトルを繰り広げられる必見の新作ゲームで、様々な武器を活用しながらバリバリとエイリアンを倒すプレイが捗るぞ。

本作は最適化されたAiが敵の挙動を制御しており、二回として同じプレイに遭遇しない点をウリにしている。Aiは敵のスポーン位置からボスキャラの発動、武器の配置などほぼ全ての要素にアクセスするため、紋切り型のプレイとは一味違うアクションシューティング要素を体験できる点がポイントだ。

Aiがゲームを制御している『The Anacrusis』

▲怒涛の集団バトルが発生するSF系アクションシューティングゲーム。CO-OPで敵に立ち向かおう。

本作ではプレイ中に他プレイヤーの姿を透過方式で認識することができるようになっており、相手を気遣いながら協力プレイ要素を推し進めていくゲームプレイも捗る。ピンチに陥っているユーザーに素早く助けの手を差し伸べ、4人チームの強みを発揮しながらエイリアン軍団とのバトルに打ち勝っていこう。

なお、現時点で3種類用意されている「エピソード」をプレイ中には、キャラクター同士の会話を主体として人類対エイリアンのストーリー要素が語られていくことになる。英語読解力に自身がある人は、キャラ同士の軽妙なやり取りを楽しみながら没入感を高めてエイリアン討伐プレイを進めていこう。

4名のプレイヤーが一緒に行動しながらステージ突破を目指していくプレイは『Left 4 Dead』シリーズに類似しており、HPが減った仲間プレイヤーを救急セットで回復させながらプレイを続行することもできるため、プレイ中に友情が芽生えることもあるだろう。同じ目標に向かって一致団結しながら戦う新作だ。

【おすすめポイント】 CO-OPが最高に面白いFPS!

今後の展開が楽しみな新作

ベテランゲーム開発者二名が設立したインディーゲームデベロッパーが鋭意開発中の新作ゲーム『The Anacrusis』は、現在プレイヤーからのフィードバックを絶賛募集中。集まった意見によってはゲームシステムやストーリー要素が変化していく可能性があるため、今後のアップデートが非常に楽しみだ。

現時点で3種類あるエピソードは、今後のアップデートによって増加していく見通しで、さらに正式版では異なるゲームモードが実装される可能性も示唆されている。4名が一緒になって行動しながらアクションシューティングを巻き起こしていくスタイルがどこまで洗練されていくのかにも期待が高まる新作だ。

正式版が楽しみな『The Anacrusis』

▲同じ開発者が生み出した作品だとしても『L4D』の二番煎じ感は否めない。今後の変化にも期待だ。

SF世界を舞台に大量のエイリアンとCO-OPで戦うおすすめの新作『The Anacrusis』は、現在「早期アクセス版」としてSteamストアで好評配信中。マルチプレイで協力しながら戦うことが好きな人にはピッタリのタイトルだ。今すぐストアにアクセスして詳細な製品情報をチェックしよう!

【おすすめポイント】 さらなる開発に期待のFPS!

ジ・アナクルシススペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 10(64bit) Windows 10(64bit)
CPU Intel Core i5-2500K Intel Core i7-8700K
メモリー 8GB 16GB
グラフィックカード NVIDIA GeForce GTX 750 Ti NVIDIA GeForce GTX 1070
VRAM 2GB 8GB
HDD空き容量 25GB 25GB
DirectX Version 11 Version 12
備考

あなたにおすすめのオンラインゲーム

略奪上等!『Garry’s MOD』で有名な「Facepunch Studios」が長い開発期間を経てついに正式発表したおすすめの終末サバイバルシミュレーション

eスポーツで世界的な盛り上がりを見せている大人気FPSシリーズ最新作!前作を遥かに超える美麗グラフィックで展開する緊張の対テロバトルが見所!5対5のチーム戦でアクションシューティングの腕前を見せつけろ!

「レインボーシックス」と「ゴーストリコン」の制作に関わったスタッフが立ち上げた独立系ゲームスタジオが放つ最新タクティカルシューティングゲームのアーリーアクセス版が「STEAM」に登場!FPS黄金期への回帰を目...

サイボーグだけになった世界で生き残った狐の物語。安全な場所を目指し、子狐を咥えて旅に出る。知力を絞り、難題をくぐり抜けよう!「狐」が主人公を努める驚き設定で、おすすめのTPSのサイバーパンクアドベンチャ...

日本No.1オンラインFPS!110種類以上のマップと500種類以上の武器を誇るおすすめのPCゲームが、基本プレイ無料で好評配信中。みんなと一緒に戦いを楽しもう

西部劇風のファンタジー世界で冒険するおすすめのFPS!単純なFPSとしての魅力はもちろんのこと、アドベンチャー的な要素も感じさせてくれる人気の新作FPSだ!

ジ・アナクルシスの評価・レビュー・評判(0件)

このゲームの投稿レビューはまだありません。

ジ・アナクルシスのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。