艦これ_アイキャッチ

「艦隊これくしょん(艦これ)」は、2013年4月23日からサービスを開始し、角川ゲームスにより開発・運営され、DMM GAMESにて提供され、ブラウザでプレイできる登録者数430万人突破の超人気艦隊育成シミュレーションだ!

現在巻き起こっている、ブラウザゲーム人気の火付け役ともなった本作は、ゲーム好きなら誰でもその名前を知っているほどの有名作品!

大和、赤城、雪風など、第二次世界大戦期の艦艇をモチーフにした、かわいい"艦娘(かんむす)"がたくさん登場。プレイヤーは鎮守府に着任した新人提督となり、個性豊かな艦娘たちを育てて自分だけの艦隊を編成しよう!

艦娘たちはすべてフルボイス!ゲーム内のさまざまな場面でプレイヤーに話しかけてくれるぞ!

豪華声優陣が担当するキャラクターボイスも人気の秘密だ。

艦これ_艦娘たち

「艦これ」は手軽にプレイできるゲームだが、ハマるにつれてその奥深さを感じさせるシステムとなっている。史実に基づいた衣装や性格の艦娘たちは思った以上にマニアック!気づかないうちにディープな戦争の歴史に詳しくなってしまうかも!?

まだまだ人気が衰えない本作は、これからはじめる人にもオススメのブラウザゲームだ!

艦これ_ホーム画面

世界中の艦艇をモチーフとしたかわいい艦娘が多数登場!

本作一番の魅力は、たくさん登場するかわいい艦娘たち!

第二次世界大戦期に世界中で活躍した艦艇が、かわいい姿になってプレイヤーを迎えてくれる!現在は、海外艦も含めて180人以上を実装!

現在もアップデートにより、新しい艦娘たちが次々に追加されているぞ!

艦これ_艦娘001

ゲームに登場する艦娘たちは、実在の艦艇と同じようにさまざまな艦種に分かれている。

戦艦航空母艦駆逐艦潜水艦など、それぞれ特徴的な見た目をしており、ぱっと見ただけでもどの艦種か分かってしまうぞ!

艦これ_艦娘002

艦娘の入手方法は、海域(ステージ)攻略時のドロップや、資材を投入して行う「建造」だ。

「建造」では、「燃料」「弾薬」「鋼材」「ボーキサイト」の4つの資材を、適切な量と配分で投入することで、出来上がる艦種をある程度ねらうことができるぞ!好きな艦娘をねらって「建造」に挑戦してみよう!

「建造」よりも強力でレア度の高い艦娘が入手可能な、「大型艦建造」というシステムも実装されている。「大型艦建造」では、非常に大量の資材を投入する必要があるが、ここでしか入手できない艦娘も多くいるので、資材に余裕ができたときには試してみるのも良いだろう。

艦これ_建造 艦これ_雪風

艦娘たちを育成して自分だけの最強艦隊を作り上げよう!

入手した艦娘たちは、「出撃」して敵と戦ったり「演習」で他のプレイヤーと戦ったりすることで経験値を獲得。レベルアップすることで、どんどん強くなっていくぞ!

艦これ_出撃・演習・遠征 艦これ_戦果報告

他の艦娘を素材にして「近代化改修」することで、ステータスを向上させることも可能だ。素材にする艦娘によって向上するステータスが違うので、伸ばしたいところを重点的にねらうようにしよう!

艦娘によってステータスの上限に違いがあり、「近代化改修」をすることで艦娘の特徴が現れてくる。「艦これ」にはさまざまな海域があるので、どんな海域にも対応できるように、いろいろな艦娘を育てておくのがオススメだ。

艦これ_合成

艦娘がLv.99になると、 「ケッコンカッコカリ」 ができるようになる。

「ケッコンカッコカリ」をすることで、艦娘のステータスが全体的に向上し、上限レベルも大幅に高くなるぞ!お気に入りの艦娘ができたらLv.99まで育ててみよう!

通常では聞けない「ケッコンカッコカリ」専用のボイスは必聴!

ちなみに、アイテムさえ用意すれば何人の艦娘とも「ケッコンカッコカリ」ができちゃうので、思う存分艦娘の育成をしよう1

艦これ_ケッコンカッコカリ

簡単なのに奥が深い!プレイヤーを引き込む戦闘システム!

艦娘を育てたらいよいよ実践!
艦隊を編成して「出撃」「演習」「遠征」などに出かけよう!

本作の戦闘はオート進行。戦闘が始まったあとプレイヤーは、戦闘の行く末を見守ることしかできない。最大6人で組む艦隊のメンバーと、それぞれの装備が勝負の分かれ道!

戦いの前には念入りに準備しておかなくてはならない!

艦これ_編成画面

戦闘は敵味方が交互に攻撃し合う形で進んでいく。

戦闘前に選ぶ陣形によって、艦隊の攻撃力や得意な敵の種類がまったく違ってくる。敵に合わせて適切な陣形を選択し、あとは艦隊の被害が少ないように祈るだけだ。

艦これ_陣形選択 艦これ_砲撃戦001

オート進行の戦闘だが、その戦闘システムは実に綿密に作り込まれている。はじめは何も考えずに、適当にプレイしていても先に進めるが、終盤の海域ともなるとそうはいかない。

射程による攻撃順の変化や、装備の組み合わせによる特殊攻撃の発動など、戦闘システムはとても奥深い。

特に、航空母艦による制空権争いは重要な要素

航空母艦に搭載する航空機の種類や数など、事前にしっかり整えておかなくては戦いに勝つことはできないぞ!

艦これ_砲撃戦002

敵の攻撃が被弾すると艦娘の耐久値が減っていき、耐久値が少なくなると艦娘たちが"中破"してしまう!さらに被弾し続けると艦娘が"大破"してしまい、戦闘に参加できなくなってしまうので気をつけよう。

中破したときの専用イラストが用意されており、艦娘たちの服などが破れたアブナイ姿、いわゆる"中破絵"を見ることができる。

艦これ_中破絵

ただし、中破絵に鼻の下を伸ばしていると、大変なことが起きてしまう可能性があるので注意!

大破した状態のまま進軍すると、最悪の場合、艦娘が「轟沈(ロスト)」してしまうこともある。轟沈した艦娘は完全に失われ、二度とプレイヤーの元に帰ってくることはない。

やり直しができないという、ブラウザゲームとしてはとても厳しいシステムであり、艦これを遊んでいる全プレイヤーにとって最大の恐怖である。

艦娘が大破してしまったら必ず母港に帰投しよう。慢心は絶対にダメだ!

艦これ_進撃・撤退選択

深海棲艦はびこる海域に出撃し人類のために海を取り戻せ!

本作のメインコンテンツが「出撃」

世界中の海域に出現する謎の敵"深海棲艦"から、安全な海を取り戻すために戦うのだ!

艦これ_出撃海域選択

海域上にはいくつかのポイントがあり、それぞれのポイントで待ち構える深海棲艦を倒しながらどんどん奥に進んでいく。一番奥に待ち構えるボスを倒せば海域攻略完了だ!

海域によってはルートが分かれており、ハズレルートを進むとボスに出会うことができない。どのルートに進むかは、羅針盤を回す"妖精さん"の気分次第なので、良い風が吹くことを願いながら羅針盤の針を見守ろう。

艦これ_羅針盤と妖精 艦これ_海域MAP

通常海域のほかに、定期的に開催されるイベント海域も熱いぞ!

イベントで使われる海域は、第二次世界大戦のときに実際に行われた海戦をモチーフにしている。史実では負けてしまった海戦も、プレイヤーが育てた艦隊なら勝てるはず!手強い深海棲艦たちに打ち勝てるように、コツコツ艦隊を強化しておこう!

イベント限定で組むことができる「連合艦隊」での戦いはまさに総力戦!迫力の戦いが待っているぞ!最強の布陣で海域最深部に控える強力なボスと戦おう!

実在の兵器をモチーフにした装備で艦娘たちを強化!

深海棲艦に勝つためには、艦娘だけではなく装備を集めて強化することも大切

装備には、主砲、副砲、魚雷、電探、航空機など多くの種類がある。それぞれ搭載できる艦種が違うので、敵に合わせて装備を選ぶのがプレイヤーの腕の見せ所だ!

艦これ_装備選択

「艦これ」に登場する装備は、実際に存在したものをモチーフにしている

戦艦大和の主砲として有名な「46cm三連装砲」は、現実世界では大和にしか搭載されていないものだが、本作は戦艦なら誰でも搭載可能!

また、正規空母赤城が活躍した後に開発された「烈風」や「流星」を、赤城に搭載することもできてしまう!

好きな艦娘に夢の最強装備をさせて出撃させよう!

艦これ_46cm三連装砲・烈風

新しい装備の入手方法は「開発」

「開発」では「建造」と同じように、4つの資材を投入することで新しい装備を手に入れることができる。投入した資材の量や配分によって、出来上がる装備の種類をある程度ねらうことが可能なのも「建造」と同じ仕様だ。

入手した装備は「改修」により強化可能。最大限強化することで、上位の装備へと"更新"することもできる。

強い装備を集めることができれば、海域での戦闘を有利に進めることができるぞ!艦娘の育成と並行して、装備の収集と強化を進めよう!

艦これ_装備GET

艦これに登場するかわいい艦娘たちを紹介!

それでは、本作に登場する代表的な艦種と艦娘たちを紹介しよう!

ここで紹介しているもの以外にも、多くのかわいい艦娘がいるので、きっとお気に入りの艦娘に出会えるはずだ!

▼戦艦

全艦種中で最高の砲撃戦攻撃力と装甲を持っており大艦巨砲主義を体現する艦隊決戦の花形
戦艦大和や長門など、大日本帝国海軍が誇る最高戦力が顔をそろえている。

圧倒的な攻撃力や防御力と引き換えに、燃費がとても悪いのが特徴。ひとたび出撃させると、備蓄した資材をゴッソリ減らしてくる大食いたちだ。

艦これ_戦艦

大和(CV:竹達彩奈)、長門(CV:佐倉綾音)、金剛(CV:東山奈央)、Iowa(CV:橋本ちなみ)

▼航空母艦(正規空母、軽空母)

航空機を運用することで海上の制空権を確保する近代海戦の主要艦種
赤城、瑞鶴などの正規空母と、鳳翔、祥鳳などの軽空母に分かれる。

バトル開始時に航空機による先制攻撃ができ、一度に複数の敵を攻撃できるなど非常に強力な艦種。制空権を獲得することで、他の艦種のサポートも行える。ただし打たれ弱く、少しの被弾でも行動不可となってしまう欠点を併せ持っているので注意しよう。

また、戦艦と同様に燃費が悪いので、ゲームを始めたばかりのころは、戦力を持て余しがちになってしまう。

艦これ_正規空母

赤城(CV:藤田咲)、加賀(CV:井口裕香)、飛龍(CV:上坂すみれ)、瑞鶴(CV:野水伊織)

艦これ_軽空母

鳳翔(CV:洲崎綾)、祥鳳(CV:種田梨沙)、瑞鳳(CV:小松真奈)、龍鳳(CV:小倉唯)

▼駆逐艦

主砲や魚雷をメイン武器とする小型の艦種
搭載できる主砲は小さく装甲が薄いため、全体的に戦力としては能力が低い。艦これでは吹雪、島風、雪風など数多くの駆逐艦が実装されている。

小型なことを反映してか、見た目も小柄な艦娘が多い。砲撃戦攻撃力は低いが、夜戦でみせる魚雷の一撃は、巨大な戦艦でさえも沈めてしまうほどのポテンシャルを秘めているぞ!

燃費がとても良いので、ちょっとした出撃や遠征などでは引っ張りだこ。序盤の戦力としても資材を経済的に使えるのでオススメ!

艦これ_駆逐艦

吹雪(CV:上坂すみれ)、島風(CV:佐倉綾音)、雪風(CV:藤田咲)、神風(CV:川澄綾子)

▼軽巡洋艦、重雷装巡洋艦

駆逐艦と同じような特徴の艦種だが、全体的に能力が高いのが特徴

見た目も駆逐艦に比べるとややお姉さんになっている。天龍、矢矧、北上などの軽巡洋艦が実装されており、一部の艦娘は改造することで重雷装巡洋艦になることが可能だ。

戦艦や航空母艦に比べると、まだまだ戦力としては弱めだが、潜水艦に対して高い火力で攻撃できるのが魅力。装備と海域によっては大活躍が期待できる艦種だ。

重雷装巡洋艦の魚雷による先制攻撃は、通称"開幕魚雷"とも呼ばれ、戦艦などを楽々沈めるほどの威力をもっているぞ!

艦これ_軽巡洋艦・重雷装巡洋艦

天龍(CV:井口裕香)、球磨(CV:佐倉綾音)、矢矧(CV:山田悠希)、北上(CV:大坪由佳)

▼重巡洋艦

軽巡洋艦をさらに強くした艦種。

高い砲撃戦攻撃力と防御力で、主戦力として十分な能力を持つ。戦艦に比べると燃費が良いため、比較的多くの海域につれていきやすい。古鷹、羽黒、利根などの重巡洋艦が実装されている。

攻撃力、防御力ともに高い水準でまとまっており、戦艦と軽巡洋艦の中間的な立ち位置昼の砲撃戦も夜戦も得意な器用さが持ち味で、序盤から終盤までどこでも活躍できるぞ!

艦これ_重巡洋艦

古鷹(CV:大坪由佳)、羽黒(CV:種田梨沙)、利根(CV:井口裕香)、プリンツ・オイゲン(CV:小澤亜李)

▼潜水艦

通常の砲撃戦には参加しない特殊な艦種。

能力はとても低いが、通常の攻撃ではダメージを受けないという強みがある。駆逐艦、軽巡洋艦、軽空母などの一部の艦種だけができる対潜攻撃でしかダメージを受けない

潜水艦は攻撃力が低く魚雷による攻撃しかできないため、敵にダメージを与えにくい。しかし、燃費が一番低いことや、その特殊性からさまざまな場面で活躍できる艦種だ!

艦これ_潜水艦

伊58(CV:中島愛)、伊8(CV:味里)、呂500(CV:茅野愛衣)、まるゆ(CV:能登麻美子)

これらの艦種の他、補給艦、工作艦、強襲揚陸艦など多数の艦種が存在している

すべての艦種を使いこなして、海域攻略を目指していこう!

艦これ_その他艦娘

▼深海棲艦

本作ではかわいい艦娘以外にも、敵として登場する謎の敵"深海棲艦"も魅力の一つとなっている!

禍々しい見た目のものから、かわいいものまで色々な深海棲艦が存在しているぞ。イベントなどで登場する鬼や姫クラスの深海棲艦は、多くのプレイヤーたちの行く手を阻む手強い存在だ!

艦これ_深海棲艦

「艦隊これくしょん(艦これ)」は日本のブラウザゲーム史上最大規模のブームを巻き起こしたブラウザゲームだ。

本作を原作としたアニメ化や劇場版映画化もされており、その他にもマンガ、家庭用ゲーム、アーケードゲームなど、数々の媒体でも展開されているぞ!

艦これ_その他媒体アイキャッチ

また、コンビニや百貨店、飲食店とコラボなども積極的に行われているので、街なかでも艦これのイラストを目にすることもあるはずだ!

まだ艦これをプレイしたことがない人には、大ブームを巻き起こした本作を、是非プレイしてみてもらいたい!

艦隊これくしょん(艦これ)スペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS Windows 7 / Vista / XP
CPU
メモリー
グラフィックカード
VRAM
HDD空き容量
DirectX
回線速度
備考 Internet Explorer 8以上 / Google Chrome / Mozilla FirefoxMac OSX 10.7 + Safari 6.0以上 / Google Chrome/Mozilla Firefox

あなたにおすすめのオンラインゲーム

あの『御城プロジェクト』がパワーアップして帰ってきた!御城をモチーフにした城郭擬人化本格タワーディフェンスRPG!兜軍団を倒し、天下統一を目指せ!!

ネクソンの話題作が正式配信開始!2044年のSF世界を舞台に民間軍事企業の社長として多彩なキャラクターを率いて戦いに挑むおすすめの新作PC/スマホ向けRPG。75名以上に及ぶ声優陣のCVも楽しめるぞ。

7名の半妖イケメンキャラクターと自由恋愛!100%会話が噛み合うコミュニケーションシステムを内包したおすすめのオトナ女子向けブラウザゲームが基本プレイ無料で配信中。推しの彼を見つけて恋愛しよう!

超人気作!合体強化システムと美少女「英雄」キャラクターを楽しめるおすすめのブラウザ向けバトルシミュレーション。誰でも簡単に遊べるゲームシステムで本格SLG要素を満喫しよう。豪華コラボやイベントも多数。

美少女と一緒にタワーディフェンス!本格的なタワーディフェンスバトルを楽しめるおすすめPC/スマホゲーム。豊富なユニットでチームを結成して魔物との戦いに挑もう。美少女キャラとのお楽しみコンテンツもアリ。

簡単操作でリッチになろう!億万長者を目指してビジネスを進めていくおすすめ新作ブラウザ経営シミュレーション。魅力的な美女・美少女秘書キャラクターに囲まれて億単位の商談を進め、果てしなき野望を実現しよう。

艦隊これくしょん(艦これ)の評価・レビュー・評判(4件)

4点

美少女ゲームでありながら奥が深い戦術ゲーム

一見、普通の美少女ゲームに見えるけど実は奥が深いゲーム、
それが艦隊これくしょんです。
このゲームの特徴は、キャラクターである艦娘の能力差があまりないので、
お気に入りの艦娘を、最初から最後まで使うことができる点にあります。

例外として、大和級戦艦だけ他の戦艦より、かなり能力が高く、
睦月型駆逐艦だけ、他の駆逐艦より一回り能力が劣りますが、
それ以外の艦娘の能力差は誤差の範囲内なので、
完全に自分の好みで美少女艦隊を作れるところが素晴らしいです。

でも、駆逐艦や巡洋艦は戦艦や空母より弱いから、
最終的にはみんな空母と戦艦になるのではないか、
と思われる方もいるでしょうが、
この艦隊これくしょんは、バランスを重んじるゲームなので、
戦艦と空母だけ出してそれでおしまい、とはなりません。

そういう重い編成を取ると、弾薬や燃料などの物資を大量に使うだけでなく、
敵の本陣に侵入しにくくなるので、
(極端な編成にすればするほど、侵攻ルートが遠回りになったり、ボスのところにいけなくなるなどの不利益が生じます)
駆逐艦や巡洋艦といった軽い船も入れなくてはいけないのです。

また、夜戦になると魚雷を撃つことができる軽めの船の方が、
敵に打撃を与えやすいので、強敵が相手だからこれらの船を多めに投入するという
戦術もなりたちます。
このように、艦これはただのパワーゲームではないので、
力押しで敵を倒して終わりというわけではなく、
各プレイヤーごとに色々な戦略が成り立ちます。
その柔軟性と奥の深さこそ、このゲームの真の魅力だと言えるでしょう。

もちろん、そこまで難しいことを考えなくても、
ただ美少女を愛でるだけのゲームとして楽しむことも出来ます。
深く楽しむことも浅く楽しむことも出来る、
それが艦隊これくしょんというゲームなのです。

棚畑(男性)
4点

奥が深いゲームなので飽きる暇がありません♪

ハマっています。プレイし始めてまだ一年くらいの新米提督ですが、初心者は初心者なりに楽しめる作りになっていますので、毎日楽しく遊んでいます。

ただこのゲームはチュートリアルがほとんどないので、初めてプレイする方は初心者向けの解説サイトなどで少し勉強してから始めるのがいいかと思います。

さて、魅力的なキャラクターがたくさん出てくるこのゲームですが、好きな艦娘ばかりを育てているとあとからえらい目に合ってしまいます。

ついつい強くてタフな戦艦や正規空母の艦娘ばかりに頼り切って、ごり押しのまま進めていくと、駆逐艦がいなければ進めないステージやイベントが出てきますので要注意です。

さらには同じ艦種の中でも能力の違いで、ステージごとに有利な艦娘が居ますので、そこを見極めつつバランスよく育てていく必要があります。
さらには何種類もある装備の組み合わせも考えないといけないので、新米提督は調べながらやることが山のようにあります。

本当に奥が深いゲームなので飽きる暇がありません。

更にはイベントもありますのでそれに備えて資源も確保して…と、どれだけタスクがあるんだという気がしないでもありませんが。

私は今のところ無課金ですが、たまーにレアな艦娘もゲットできますし、イベントも一番簡単な難易度ならなんとか進められていますので、どんな方でも安心して始められると思います。

またメディアミックスも多い作品ですので、そちらからスタートするのも有りだと思います。
奥が深くて難しいので少しとっつきにくいかもしれませんが、初心者なりの楽しみ方もありますので、サーバーが空いた時にはぜひ登録をおススメします。

これほどやり込めるゲームもそうない

【良かった点】
・間違いなくブラウザゲーの中では最高峰
・キャラが可愛い
・艦船や歴史に詳しくなくてもプレイ可能
・イベントが多くて活気がある
・wikiの情報が充実している
・自分の好きな艦娘で艦隊を組めるので縛られることが少ない
・課金の必要性を感じない(艦これのさらなる発展のためになら課金してもいいかもw)
・暇なときにちょこっとずつやれる
・司令官レベル、艦娘のレベルをどんどん上げて、アイテム等もしっかり集めればがっつりやり込むことも可能

【悪かった点】
・運要素が強い(でもただの運ゲーではなく、ちゃんとルート固定等といった攻略法もある)
・必ずしも欲しい艦娘を手に入れられるわけではない(手に入れる手段が一つだけというわけではないのでチャンスはたくさんある)
・季節毎等に行われるイベントは、初心者にはきつい(攻略不可能というわけではない。やろうと思えば出来る)
・資材、資源、バケツ等がなくなれば放置ゲーになりがち(計画的に使えば尽きることはほとんどない。一応課金で増やすことも可能)
・資源の自然回復量がちょっと少ない(慣れればそんなことないし、司令官レベルを上げれば一度に貯めておける数が増えるので貯蓄をしっかりすれば問題はない)
・新規着任制限中につき、プレイを始めるのが難しい(でも運営も定期的に制限開放して頑張ってくれている。社会人や、働いている人の事も考えて日曜日も開放したり、時間もしっかり考えている)

4点

強くなれば面白いゲーム

【良かった点】
・キャラが一人ひとりしっかりしている。
・無課金でもほとんど問題がない。
・二次創作が多く、楽しめる。

【悪かった点】
・運。ただひたすらに運。
・序盤は完璧な放置ゲー。ある程度進むと解消。

艦隊これくしょん(艦これ)のレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。