002 1

「Wind Glory(ウィンド・グローリー)」は、ファンタジーでスタイリッシュな世界が堪能できる本格MMORPGブラウザゲーム!「これブラウザゲーム?」と思ってしまうグラフィックとサウンドで表現された世界が最高♪この内容でオート機能が充実していて初心者でも簡単に遊べるというのが良い!

ファンタジーな世界観を味わいながらモンスターを倒そう!!

このゲームの世界観は、異時空間が舞台で獣や天使・悪魔の姿形をしたキャラクターが多数登場するファンタジーの世界なのだ!

002 4

こういった世界が好きな方にはオススメだ!

本作にはゲームを美しく彩る天使やダークなのにカッコイイ悪魔、そして知的なうざぎちゃんなどが登場!また、ゲームを開始するとすぐに自動操作でクエストを進めることができるので、初心者でもあっという間にレベル20以上にすることができる! 面倒な作業を飛ばしてレベルアップしたいと思っている人にはピッタリなRPG!

ブラウザなのに豊富なコンテンツ!

MMORPG初心者の方も、そうでない方も楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

戦闘中に天使から悪魔に変身可能な“変身システム”を始め、あなたのパートナーになる精霊の育成や強化もできる“精霊システム”など飽きのこないプレイが楽しめる!

002 3

さ・ら・に!PvPが楽しめる対人戦や仲間と一緒に倒すボス戦など、ブラウザゲームとは思えない程の豊富なコンテンツ!をやりこんでみよう♪

初心者でもとっつきやすい!親切なシステム!

WindGloryを遊んでいて魅力に感じた点の1つとして、とにかく快適なオートモードが挙げられる。


MMORPGに付き物のお使いクエストも、クリック一つで移動してくれるので、迷うことなくお目当てのNPCまで移動できる。

また、NPCとの会話で得られる経験値やコインの量もかなりの物で、あっという間にWindGloryの世界を十分に堪能できるレベルに到達できるので、オンラインゲームに不慣れなユーザーでも気軽に遊べるように設計されている!

2 1

また、WindGloryでは操作をせずに放置していると、自動的にキャラクターが瞑想状態に移行する。

この状態になると、一定時間ごとに経験値と、星塊(キャラクターの成長に必要なポイント)が少量だが手に入るので、ついついチャットに夢中になってしまう方にはちょっぴり嬉しいシステムだ!

また、他のキャラクターと組んで瞑想をする事で、連盟瞑想という状態となり、この時はなんと50%も取得経験値がアップする!


気軽にどんどん連盟瞑想状態になってしまおう!

3 1
連盟瞑想状態になるとキャラクターが向き合う。この状態だと経験値アップ!

奥深さも完備!膨大な成長要素

キャラクターの成長要素が多いのでやりがいがある!

装備の強化1つ取っても、
・装備自体の強化システム
・装備の各能力を伸ばせる宝石システム
・装備に様々な効果を付与できる研磨システム

各要素の数字をちびちびと上げてジワジワと強くしていく事に喜びを覚える人にはたまらないシステム!

また、成長要素が膨大な事で、キャラクターの成長の幅がとにかく自由。攻撃力や貫通力だけを上げて攻め一辺倒なキャラにするのも良し、防御や回避に特化して持久戦を強いるのも良し。

5 1


プレイヤー好みにキャラクターを育て上げる事が可能!きちんとMMORPG慣れしている人や、ターン制の家庭用RPGが好きな方にも配慮している事が伺える。


また、装備部位が12箇所、さらに部位ごとに4つの成長要素があり、きめ細かく成長させる事が可能で特定の組み合わせで能力値にボーナスも入るので、迷ったらこれを指標に鍛えていこう。

毎日がお祭り状態!充実したイベント

WindGloryの世界では自分好みに鍛えたキャラクターを活躍させる機会もまた膨大です。

・1vs1の対人戦が楽しめる「時空段位戦」
・2チームに分かれて相手陣地へのタッチダウンを狙う「勇士競技」
・ギルドのメンバーと共に戦う「ギルド秘境」「ギルド戦」「竜宝の洞窟」

など、1日中イベントが目白押し!

もちろん対人戦ではレベル帯を合わせたマッチングをしたり、何度か負けるとハンデがもらえたりするので、ゲームを初めてすぐの人でも十二分に楽しめる内容となっている。

6 1
「勇士競技」。一定時間ごとに相手のHPを半減させる「巨石」が使えるので
直接戦闘で勝てなくてもチームに貢献が可能!


▼「リゾート温泉」では戦闘は無いが、リゾート気分が味わえる。

7 1

タイミングよくプールに飛び込むミニゲームも遊ぶことが可能。

「ウィンド・グローリー(Wind Glory)」を遊んでの感想!

WindGloryは最近のブラウザMMORPGの特徴である「ながら」プレイが快適に出来るのは当然として、毎日のイベントが30分刻みで開催されるなど、飽きさせない要素が多い。

また、こういったゲームではデフォルメされたSD頭身のキャラクターが多い中、珍しくリアル頭身のキャラクターで勝負している点も良い。空いた時間でもちょこっと遊ぶことと、ガッツリと遊ぶこともできるおすすめMMORPG!

あなたにおすすめのオンラインゲーム

愛され続けて15年以上!もう一つの世界で自由な人生を楽しめるPC向けおすすめMMORPG!自分が好きなスキルを取得して「別世界の暮らし」を満喫しよう!バトルに冒険、そして日常生活まで全ての要素を搭載!

累計発行部数200万部を超える人気原作とTVアニメ版の世界を初ゲーム化したおすすめ新作異世界転生ファンタジーブラウザゲームが5/20より配信開始!おなじみのキャラクターたちと一緒に冒険を楽しもう。

メルヘンとファンタジーが入り混じる独特な世界観でオシャレと冒険が楽しめる「ローズオンライン」! 6000種類以上のコスチュームで自分だけのコーディネートが楽しめるアバターシステムや、お部屋をカスタマイズで...

無料で遊べる注目の可愛い系の新作ファンタジーMMORPG!物語の重要なパートでのCV付カットが可愛いだけではなく物語をちゃんと楽ませてくれる♪気軽に楽しめるシステムが豊富で狩り以外にもたくさん楽しめるMMORPGだ...

エオルゼアという世界を舞台に、世界中累計2700万人以上のプレイヤーと共に冒険ができる。冒険は戦いだけではなくアイテム製作やチョコボ育成など様々で、その遊び方はプレイヤー次第。新たなFF14の世界に旅立とう!

PCとスマホで同時配信中!数々の美少女ゲームを世に送り出してきたAUGUSTとDMM GAMESがタッグを組んで送る美少女ファン必見の学園RPGが基本無料で配信中。可愛さ満点のアイリスに会いに行こう。

ウィンド・グローリー(Wind Glory)の評価・レビュー・評判(8件)

3点

清々しいほどに札束でぶん殴るゲーム

【良かった点】
グラフィックはそこまで言うほど…まぁブラゲならいい方じゃないでしょうか。
ブラゲを普段やらないのでよく分かりませんが。

音楽は割といいなと思う曲があります。

キャラクターの強さが戦力という数値化されているので
装備強化などで数値が伸びていくのは楽しいです。

ギルド、フレンド登録、PTの敷居が驚くほど低いので
フレンドとの会話はほぼありませんが
ぼっち感はあまり感じないと思います。
PTメンバーをすぐにリーダーの場所に召喚する機能も素晴らしいと思います。

【悪かった点】
このゲームは事ある毎に課金を催促してきます。
他のゲームは無課金でもゆっくりじっくり強くなっていくといった手段が取れますが
このゲームにおいては課金特典でキャラクターを大幅強化する翼、称号などが手に入るので
無課金の方は現状どう頑張っても翼が手に入らず他の部位を強化しても
ここの部分で負けてしまうと思います。

更に課金をするとVIP特典がつきます。
この特典というのがまたキャラクターを大幅強化する武器やエフェクトなどです。
課金をすればする程VIPレベルが上がっていき、フレンドの上限やもらえる装備などが増えていきます。
最大レベルまで上げるには現金10万円以上は余裕でかかるのではないでしょうか?

一日に出来ること、例えばダンジョンの入場には体力が必要だったり、
対人イベントは一日10回などがあるのですが、
それらを使い切るとやることが時間限定イベントしかなくなります。
これを回避する為に課金で手に入るダイヤを使って回数を増やしたりする事ができます。

後このゲームは全体的に説明が不十分な上に
日本語が危ういです。中国語のままの部分も多々見られます。

私は誘惑に負けて一万円も課金してしまいましたが
無課金で遊ぼうと考えている方がいたら辞めたほうがいいです。
大量に課金すれば無双できますのでお金に余裕がある人なら
いいストレス発散の場にはなるんじゃないでしょうか。

4点

Wind Gloryはグラフィックがとても美しいです

【良かった点】
Wind Glory(ウィンド・グローリー)はとにかくグラフィックがとても美しいです。
ゲームの世界観も独特のものがあって、これまでとは違った感じのオンラインゲームだと思います。
Wind Glory(ウィンド・グローリー)は、天使や悪魔などのユニークなキャラクターも存在するので、様々な個性のあるかわいらしいキャラクターも楽しめるので、面白いです。
男女どちらでもこのゲームを楽しく遊ぶことができるのも強みです。
Wind Glory(ウィンド・グローリー)はまだ始まったばかりのオンラインゲームですが、これからオンラインゲームをする人にとっては、オススメしたいオンラインゲームになります。
このゲームは操作自体もそんなに難しいとは思わないですし、たくさんの人が楽しく遊べるゲームです。
かなり美しい独特な世界観のWind Glory(ウィンド・グローリー)は、やはり一度プレイしてみても良いと思います。

【悪かった点】
悪かった点は、まだ始まったばかりのゲームなので探すのが難しいですが、このゲームの強いて悪い点を言うのならば、運営の方のサポート面で少し不安があるかもしれません。
まだ実際には問い合わせをしたりしていないので、詳しいところはわかりませんが、公式ページを見ていてちょっと不安の残るところがあります。
このWind Glory(ウィンド・グローリー)は、新しくこれから勢いに乗っていかなければならないオンラインゲームなので、もっともっと良くなっていくことを期待しています。
このWind Glory(ウィンド・グローリー)のゲームをプレイする際には、できればPCメガネを使用した方がいいと思います。
やっぱりグラフィックがキレイで鮮明なために、目にけっこう負担がかかるかもしれません。
目のためには、PCメガネを使用しながらプレイするのをオススメします。

とにかくよく落ちる・・・

【良かった点】
・グラフィックがブラウザゲームの中では綺麗
・ユーザーのマナーが比較的良く、ギルドもレアアイテムの獲得や、中盤以降はPT、レベル上げに協力してくれる人も多い。
・ペットシステム、戦闘中に天使モード、悪魔モードに切り替えがあってそこそこ飽きずに楽しめる。
・課金額が強さに直結、受けられる恩恵も課金額によって決まる、特に強火力の装備は課金でしか手に入らないので月2000円から5000円程度の課金なら気にしない人なら充分楽しめると思います。

【悪かった点】
・課金額(チャージ額)によって強さが決まる為、ユーザー同士の対戦になると廃課金者が圧倒的に有利。
・とにかくよく落ちる。ダンジョンやボス戦のたび、1時間にひどい時は4~5回ブラウザフリーズする。
なので、PTチャットが「おかえり」「ただいま」の連発状態。
・レアアイテム(スキル書)のドロップ率が低すぎ。3時間に1回程度出現するボスをひたすら狩り続ける事の繰り返し。20回以上狩ってもドロップせず、ドロップして喜ぶのもつかの間、違う職のスキル書だったりする事もある。
・武器の強化成功率低すぎ。課金額に応じて成功率があがっていくシステムなので無課金だと強化石80個使っても下手すればランクダウンになってしまう危険がある。
・イベントも課金イベント(しかも微課金だとほどんど恩恵がない)ばかりなので、無課金だと楽しめない。
・サーバーありすぎ。無課金者でレベルがそこそこ高いのは廃課金者のサブ。過疎化が目立ち、PTもサブと組む人が多い。序盤戦はPT組んでくれる人を探すのにかなり苦労します。

4点

結構おもしろいと思います!

【良かった点】
課金すれば強くなれる
音楽はオルゴール好きには良いかも
強化失敗が激しいので成功した時の喜びが快感

【悪かった点】
イベントが ほぼ課金イベントのみ
いつ終わってもおかしくない運営のやる気の無さ

4点

意外とハマる♪ブラウザのRPGの割りにグラフィクが綺麗~!

【良かった点】
ブラウザのRPGの割りにグラフィクが綺麗~!難しい操作もなく、オート戦闘もあるから忙しいわたしもストレスなく続けられてます~。やりはじめたら意外とはまってしまって今は上位をこっそり目指しちゃってます 笑

【悪かった点】
日本語がおかしいところがあって、『?』な文章がちらほら。
でもギルドのメンバーとかに教えてもらったりで事なきを得てますw
あとイベントをもっと頻繁に行ってほしいですね

3点

オフラインゲームとしてはいい

【良かった点】
オフラインでもlvだけは上げれる
防具武器の強化はダンジョンへ行かないと揃わない

【悪かった点】
翼の入手に課金必須なのがマイナス
50ボスも羽のランクが4でないと戦闘すらさせて貰えない
無課金でも楽しめると思うけどエンブレム機能のlvアップに羽のランクを要求される
自分は1週間で飽きました
対人が多くて毎日やることが同じ
毎回同じ事に時間かかるとかまぞい