2020/1/30からSTEAMで正式配信されているBarunson E&Aの購入型PCゲーム。3Dモデリングで再現された豪華なファンタジー世界で冒険とバトルを楽しめるMMORPG。
PC向けMMORPG作品らしいリッチなグラフィック、バトルで一緒に戦うNPCキャラクター「アステル」の存在、膨大なコンテンツの実装が魅力で、MMORPGの王道を貫くPCゲーム作品をプレイしたいと考えている人、ハイファンタジーの世界で冒険を繰り広げながらキャラクターを成長させていくRPG作品をこよなく愛する人におすすめ。
王道MMORPGここに降臨!
現在PCゲームのポータルサイト「STEAM」で配信中の『Astellia』は、多くのユーザーが同じ世界に集いながら冒険や戦いを通じて自分のキャラクターを成長させていくMMORPG本来の面白さを再現すべく開発されたおすすめPCゲーム。近年スマホにシフトしつつあるMMORPGの世界をPCでじっくりと楽しめる新作だぞ。
プレイヤーは極上のハイファンタジー世界に降り立ち、各種クエストをこなしながら冒険を続けていく。職業選択やダンジョンへの挑戦、クラフト機能やPvEとPvP専用バトルコンテンツなど、MMORPGらしい仕掛けやコンテンツは全て網羅されており、これ以上ない王道のMMORPG世界を存分に体験できる。
▲煌めきを感じさせるハイファンタジーな世界観が『Astellia』の魅力。思う存分世界に浸れるぞ。
作品の存在自体は「G-Star 2016」から知られており、2019年に開発元の韓国ではNexon Koreaが運営を担当する形で配信がスタート。だがその後2020/1/16に韓国での配信は終了している。本作は全世界のユーザーがプレイできるように開発元のBarunson E&AがSTEAMで存続させた形となる新作PCゲームだ。
これまで日本でも各所で話題に取り上げられてきたMMORPGだけに、日本版配信を望んでいた人も多かったはずだが、今回晴れて「STEAM」で販売される運びとなり、日本語インターフェース環境こそ無いものの、「英語」「フランス語」「ドイツ語」「韓国語」の4言語でプレイを楽しめるようになった。
▲PCゲームらしい高精細なゲームグラフィックは作品の大きな魅力。全てが美しい冒険世界がひろがる。
ゲーム内で交わされる会話やクエストなどの指示については全て外国語を読み解いていく必要があるため、日本語以外の言語に疎い人には厳しい作品と言わざるを得ないが、「Unreal Engine3」で開発された3Dモデリングの美しいグラフィックや遊び尽くせないほど豊富なコンテンツは見る価値がある。
なお本作はAAAクラスのMMORPG作品としては珍しく購入型の作品となっており、基本となる「スタンダート版」が3090円、各種アイテムを同梱した「バリューパッケージ版」が5150円、さらに多くのアイテムを同梱した「デラックスパッケージ版」が8250円で販売されているぞ。
【おすすめポイント】 壮大な冒険を始めよう!
アステルと一緒に戦おう!
『Astellia』最大の特徴はプレイヤーキャラクターをサポートしてくれるNPC「Astel(アステル)」の存在。様々なクラスと特性を持つ「アステル」たちを引き連れて戦うことによって、敵キャラクターの属性や相性を考慮した戦略的なバトル展開が可能になる。頼れる味方キャラクター「アステル」と一緒に戦おう。
多くのMMORPG作品がそうであるように、本作も最初にプレイヤーが主人公のクラスと外見をエディットしてから冒険に出かけることになるが、本作ではプレイを進めていくうちにNPC「アステル」を入手できるようになり、彼らのクラスや属性が敵キャラクターとの戦いにおいて大いに役立ってくれる。
▲美女や美少女キャラクターも多数登場する「アステル」たち。コレクション要素もバッチリだ。
「アステル」のクラスは「ナイト」「ウォリアー」「アサシン」「メイジ」など7種類に分かれ、さらに「サーバント」「ガーディアン」「救世主」という種類(タイプ)に分類される。バトル時には任意をアステルをスキルのように呼び出すことが可能で、敵との相性が良い場合には絶大な効果を発揮する仕組みだ。
「アステル」たちはその数を増やしていくと画面下にデッキ状に並べられるため、カードゲーム的なノリで召喚できて面白い。プレイヤーキャラクターが多彩なスキルを発揮して戦うだけではなく、NPC「アステル」たちを積極的に利用することによってバトルに深みが増し、いろいろな戦い方を経験できる。
王道MMORPGのゲームシステムを踏襲しながらも、召喚キャラクター「アステル」という新機軸を盛り込んだ本作のバトルはやり込み要素満点。スマホに移行しつつあるMMORPGとの「差別化」も感じられて楽しい。数多くの「アステル」たちを味方に引き入れて、待ち受ける戦いに挑んでいこう。
【おすすめポイント】 召喚型バトルが楽しい新作PCゲーム!
多彩なコンテンツでMMORPGを満喫!
『Astellia』には多彩なゲームコンテンツが実装されており、プレイヤーキャラクターのレベル上昇に伴って様々なアクティビティーがアンロックされていく。冒険世界に長く滞在するほどやれることが多くなり、また冒険中に出会った他ユーザーと一緒に協力プレイや対戦プレイを楽しめるようになるぞ。
ゲーム開始直後には様々なNPCからメインクエストやサイドクエストを受諾して報酬アイテムを獲得していくことになる。装備品以外のアイテムも膨大で覚えるのに一苦労だが、頼まれた仕事をこなしていくうちに自然と身に付くようになっているので焦らず成長を楽しもう。豊富なロケーションを探索するのも良いだろう。
▲王道ファンタジー作品らしい非日常の風景は文句なしの美しさ。広大な世界で行動範囲を広げていこう。
バトルシステムに慣れて来る頃には強大な敵キャラクターが待ち受けている「ダンジョン」へチャレンジできるようになり、これまで培ってきた戦闘テクニックを存分に発揮できるようになる。敵が手ごわく感じるようになってきたら装備品などを見直し、より強力な主人公となるためのアイテムを探してみよう。
MMORPGらしい楽しみ方を体験したい人にはパーティーマッチングシステムがおすすめ。世界中のプレイヤーたちとマッチングしてパーティーを結成し、難敵だらけのダンジョンで協力プレイを楽しもう。語学力に自信がある人は「チャット」で会話を楽しむこともできるため、世界はさらに広がっていく。
▲主人公が高レベルになるほど敵キャラクターも手強くなり、強さを求めるプレイにも拍車がかかる。
キャラクターレベルが45に到達するとアンロックされるコンテンツ「アヴァロン」では、3種類の派閥のどれかに所属してPvEとPvPを同時に楽しめる。シーズン制で派閥メンバーがキル数を競い合う大型バトルコンテンツで、ランキング次第では超豪華な報酬を獲得できる。腕に自信が付いてきたら迷わず参加しよう。
MMORPGが持っているポテンシャルや本来の面白さを最新3Dグラフィックで再現した『Astellia』は好評配信中。MMORPG黎明期からゲームに親しんできたベテランプレイヤーは無論のこと、今までMMORPGに接してこなかった初心者ユーザーにもおすすめできる「基本に忠実な」新作PCゲームだ。
【おすすめポイント】 遊び甲斐満点の新作MMORPG!
ASTELLIAスペック/動作環境
動作環境 | 必須環境 | 推奨環境 |
---|---|---|
対応OS | Windows 7 64Bit | |
CPU | Intel i3 Series, AMD Phenom II Series | |
メモリー | 4GB | |
グラフィックカード | NVIDIA : GTS450, GTX650 / AMD : HD 6770 | |
VRAM | ||
HDD空き容量 | 60GB以上の空き容量 | |
DirectX | ||
回線速度 | ブロードバンドインターネット接続 |
Copyright 2018-2019 Barunson E&A and STUDIO 8 Co., Ltd.,
あなたにおすすめのオンラインゲーム
『信長の野望』シリーズをMMORPGで遊ぼう!オリジナル主人公で自由な人生を楽しめるおすすめのオンラインRPG。他プレイヤーとのパーティープレイや最大1000人が参加できる大規模合戦で盛り上がれるぞ。
スマホアプリ版も配信決定!ファンタジー世界で美少女とモンスターを率いながら冒険とバトルを楽しめる美少女ファン必見の新作PCブラウザゲーム。簡単操作で本格タクティカルバトルを楽しめるRPGタイトルだぞ。
\スマホゲーからブラウザゲームへ!/2Dの無料ソシャゲ「少女とドラゴン ~幻獣契約クリプトラクト~」幻獣と契約して伝説の強い幻獣へ育成しよう!
韓国の人気小説を原作にした重厚なストーリーと本格的なサウンドがゲームを盛り上げてくれるファンタジー好きにおすすめなMMORPG!ストーリー性とキャラクター性が重視して作られた見応えのある名作中の中の名作!
話題の超大作「国産MMORPG」がついにリリース!高精細な3Dグラフィックで描き出される壮大なファンタジー世界で冒険とバトルを楽しもう。豪華製作陣が集って作り上げた世界観の中でみんなと一緒に遊べるぞ。
人気カードゲームをRPG化!様々なメディアミックスで多くのファンを持つタカラトミーのTCGをオンラインRPG化したおすすめの新作ブラウザゲームが基本プレイ無料で好評配信中。DL不要ですぐにプレイ可能!
ASTELLIAの評価・レビュー・評判(0件)
このゲームの投稿レビューはまだありません。