026


「眠らない大陸クロノス」はGame Onからリリースされ2003/10/27から続く長寿人気ゲーム、10年以上も経つが多くのユーザーから愛され続けている基本無料のファンタジーMMORPGだ!

クロノスは開始から10年以上継続しているオンラインゲームで、ユーザー層が非常に成長しており、ユーザー民度が、非常に高いのも魅力だ。
たとえ、そこに新規の方がプレイされたとしても、皆が優しく迎えてくれること間違いなしだ。

オンライン要素がしっかりと練り込まれているのでこれからオンラインゲームをはじめる方でもいろいろと学べる所が多いだろう。


本作は、武器と魔法を駆使して悪い者を倒し、その中で武器や防具のレベルを上げて自分自身を強くしていく王道RPG。

また、ユーザー同士で作るグループ「ギルド」の新規ユーザーへの勧誘も盛んに行われており、人とわいわいしながらゲームがしたい人にオススメだ。

チャットシステムも相手や場所を選んで話したい相手にだけ届くようになっているので周りの人を気にすることなく会話を楽しめるぞ!

ある程度強くなると他のプレイヤーと協力してさらに強い敵を倒していく「仲間とのコミュニケーション」醍醐味のオススメのファンタジーMMORPGだ!

クロノス大陸を襲う異界の恐怖から世界を守る壮大なストーリー!

はるか昔、クロノス大陸の神と各教団が協力してできた大陸保護組織「オラクル」と、異界から訪れた「アクモディウム」との間で起きる長く激しい戦い「タルタノス戦争」があった。

結果「オラクル」が勝利し、教団の中のコエリス教団が勝利を導いた。

舞台はその1000年後のお話、平和だったクロノス大陸だったが、新たな敵「シドス」が現れ、どこからきたのかも分からないが、倒された「アクモディウム」を支援し、魔神復活を企てようとしている

 

010



そこで、神々の加護を受け生まれた「マジシャン」、「パラディン」、「バルキリー」、「ウォリアー」の4つの力で、不穏に包まれた大陸の安穏を取り戻すため進んでいく。

この大陸を救うような勇者が現れるのか、クロノス大陸を舞台に冒険をし、他のプレイヤーと対戦をしたり、時には味方となって一緒に戦う、MMORPGの基礎要素の詰まったオススメの人気オンラインゲームだ!

 

023

 

果てしないレベル上げの冒険をオンラインのユーザーと共に!

クロノスの最大の醍醐味はやはり「レベル上げ」にある。
初期のレベルキャップは125レベルになっているが、1次転生、さらに2時転生まで実装し、今では転生時のレベルキャップが200以上まで設定されている。

初期の未転成状態であっても経験値を1%稼ぐのに、数時間かかるというのだから驚きだ。
我こそはという猛者は、一度レベルキャップまでやり込んでみるのもいいかもしれない。

それだけやっても飽きることのないバトルシステムが本作の魅力だ!

 013

016

成長武器を作って強さの実感が病みつきになる!

成長武器とは、さまざまな敵から低確率でドロップするレアな武器の事だ。

この成長武器は、一つだけでは、未完成であり二つの成長武器を合成することにより完成された成長武器へと変化する。

努力次第では非常に強い武器を手に入れることができるのだ。
成長武器は、一度完成して使ってしまうとその感動が忘れられなくなるくらい病みつきになること間違いないだろう。

何度も成長武器を合成したくて日が暮れるまで、戦闘を繰り返し、成長武器をドロップさせていた頃が懐かしい思い出だ。

さらに、成長武器は、武器なのに話すのだ。
一方的な会話なのだが、なんとも愛くるしい武器なのだ。
武器に愛着が持てるのは、成長武器意外他にはないだろう。

 024

 021

期間限定コンテンツ

クロノスでは、期間限定で、「神サーバー」と呼ばれるコンテンツを開催している。
これは、特定のサーバーで、経験値が通常の数倍、さらにレアアイテムのドロップ率も数倍というなんとも美味しいコンテンツなのだ。

ただ単に遊ぶもよし、レベル上げもするもよし、レアアイテムを合成するもよしの神コンテンツなのだが、特典として、ある条件をクリアすると通常サーバーに登録ができる報酬も用意されている。

おそらく復帰者や、新規者への配慮もあるだろうが、これほどユーザーを楽しませてくれるイベントはないだろう。
期間限定なのが少し残念だが、開催されていたら一度はやっていただきたいコンテンツだ。

ライバルとの決闘もできる!

オンラインゲームで必須の要素といえば、やはりPVPではないだろうか。
クロノスには、特定サーバーになるが、PVPサーバーがしっかり用意されている。

不意に倒されることもあるが、自分のプレイヤースキルや、装備自慢などいろいろな方と競争をするにはもってこいのコンテンツだ。

いつもは良き仲間として戦いを共にしている仲間もここでは、一撃必殺の死闘を繰り広げるライバルへと変貌する、対戦が好きな人にもオススメのコンテンツだ!

 025 

眠らない大陸クロノススペック/動作環境

動作環境 必須環境 推奨環境
対応OS 日本語版 Windows XP 日本語版 Windows XP
CPU Pentium3 1GHz以上 Pentium4 2GHz以上
メモリー 256MB以上 512MB以上
グラフィックカード Geforce 5200 以上 Randeon 9500 以上
VRAM
HDD空き容量 4GB以上 4GB以上
DirectX DirectX 9.0以上 DirectX 9.0以上
回線速度 ADSL1.5Mbps以上 ADSL1.5Mbps以上
備考 ※WindowsXP Professional x64 Editionには対応しておりません。

あなたにおすすめのオンラインゲーム

まるでアニメ世界に入り込んだようなグラフィックがスゴい!2020/09/28リリースのおすすめ新作PC&スマホアプリゲーム。オープンワールドのファンタジー世界で自由度満点の冒険が楽しめるぞ。豪華声優陣が演じる魅力...

人気MMORPGが電撃復活!2017年に惜しまれつつも日本国内サービスを終了したタイトルがリブートで再降臨。スキルベースの爽快アクションバトルシステムで多彩なコンテンツにチャレンジできる必見タイトル。

美闘士たちの華麗なる戦い!人気シリーズの世界をRPG化したG123の基本プレイ無料ブラウザゲームが現在好評配信中。セクシーな美闘士たちをコレクションしながら痛快なバトルで戦えるファン必見のタイトルだぞ

仲間が待つ冒険世界エオルゼアへ!冒険者2700万人以上を誇るスクウェア・エニックスのMMORPG。戦いだけではなくアイテム製作やチョコボ育成も可能で、遊び方はプレイヤー次第。FF14の世界に旅立とう!

新作

人気TVアニメを最速ゲーム化!放置で遊べるおすすめの新作ブラウザゲームがG123で好評配信中。キュートで可愛い美少女見習い騎士と頼れる仲間キャラクターの冒険を基本プレイ無料でたっぷり遊べるファン必見作

国内最大級のオンラインRPG!国内600万ID超えを誇る名作の世界をスケールアップしたおすすめのPCゲームが配信中。全てがアップグレードされたSFファンタジー世界で探索とバトル、協力プレイを楽しめるぞ

眠らない大陸クロノスの評価・レビュー・評判(6件)

3点

当時の低スペック用3DMMO

【良かった点】
かなり前のゲームなんでうろ覚えですが
単純な戦闘
アイテムのドロップがしやすい
比較的チームプレイしやすい

道で困ってる人間を救助しやすい
低スペックPCでもなかなか遊べた

【悪かった点】
悪い思い出が見当たらない
グラフィックぐらいでしょうか
ボケボケの3D
PS1ぐらい?結構好きでしたが

歴史のあり、質のいいユーザー層

【良かった点】
必要スペックが低いので、ゲームは比較的軽い。
操作が簡単なので、初心者でも安心してできる。
チャットも簡単で他のプレイヤーともコミュニケーションがしやすい。固定チャットはとっても便利です。
中世の戦う人をイメージさせる装備がかっこいい。
成長武器があるのはうれしい。
狩りをするのがメインなので、筋道をしっかり認識でき迷わない。
親切なプレイヤーも多く、ユーザーの質はいい。
クエストが簡単でいいお金になったりするのは助かる。
職業のバランスはいい。

【悪かった点】
アイテム課金なのだが、ゲーム内のアイテムが高すぎ。またレベルがあがればあがるほど課金必須な傾向に・・・。
バグがあったりするのだが、その対応が遅いなど運営は消していいとは言えない。
苦労して作成したアイテムなのに、半年足らずでクジが出るようになってがっかり。
ゲームは狩りと合成しかやることがなく、あとはチャットするだけとやることがなく、自由度が少ない。逆にやることに迷わない?
長く続いてるゲームなので、グラフィックや音楽には古さを感じる。
新規プレイヤーはもう少なくなってきた。
序盤のチュートリアルなどがない。
情報が充実してないので、合成や成長武器などの詳細がわかりにくい。

3点

過疎化がとまらない・・・

【良かった点】
チャットがとても楽しい。
マウスをクリックするだけで操作も簡単。
BGMもいい味をだしている。
マクロ使用者はいるけど、BOTはいない。
終盤まではレベルアップや金策も簡単。
職業の差はあっても、そんなに酷い差はでないのがいい。
3Dなのだが要求スペックは低く、ちょっと古いPCでも快適に動く。
成長する武器というシステムがあり、外見や強さが変わるのがうれしい。

【悪かった点】
運営の対応の悪さには不満を感じる。重大なバグへの対応などが甘い。増殖バグによってインフレになってしまい引退する人が大量に・・・。
高レベルまでは比較的楽にあがるのだが、高レベルになると課金は必須になってくる。
過疎化がとまらずどんどん人が減っていき、野良でパーティがまともに組めない。ソロでの狩りは不可能に近い。
終盤のレベル上げが非常に大変、ほとんど経験値が入ってこない。
アップデートで要求スペックが上がってしまった。
パーティを組み、チャットで会話し、狩りにいく、それの繰り返しばかりで、他になることがない。
月額課金が無料になってから、マナーの悪い人が多くなった。
クリックするだけなので、プレイが単調に感じる。
古いゲームなので、古参も多く新規で追いつくには大変である。

3点

無料化後にすべてが崩壊

【良かった点】
いまでは少々古さを感じるが、当時ははじめやすい感じがあり好きでした。
チャットシステムが優秀で使いやすい。
プレイヤーも多かったあり、いい装備もがんばり次第では手に入れれるようなイベントも多くてよかった。
3Dでありながら、低スペックでも十分動いた。エフェクトとかもすごかった。
操作も簡単なので初心者でもすぐ慣れる。

【悪かった点】
難点は課金が高い、これが一番です。
低レベルのうちはいいのですが、高レベルになれば課金はほぼ必須といったかんじ。
マップの移動にかなりの時間が奪われる。
ソロでの狩りはほぼ不可能で、野良パーティなどが主体になるのだが、最近では人も少なく、無課金者ではパーティに迷惑がかかってしまうので、肩身が狭いです。
新装備や職業間のバランスが悪くなってしまって、全体的なバランスも崩れてしまった。
バグの放置や、巻き戻しなど、運営の対応も悪く、課金してもらうことだけに執着しているように感じる。
古参も多く、過疎化が進んでいて新規が少ないので初心者には辛いかも。
キャラクターの成長の自由度はあるのだが、暗黙のルールみたいな感じでほぼ決められたルートで成長させないとパーティには加われない。
基本料金無料化後、インフレが酷くなった。

3点

いまから始めるには大変

【良かった点】
長く続いているゲームなので、ベテランが多くマナーのいい人も多い。
ゲーム内マネーが比較的簡単に貯めることができるので、資金には困らない。
イベントでちょっとがんばれば装備を手に入れることができる。
BOT使用者がいない、あまり見当たらない。
毎年イベントがあり恒例となっている。
ゲームが軽い(過疎っていて人が少ないせいかもしれないが・・・)
操作性や、チャットシステムはいい。

【悪かった点】
薄暗い狩場では色彩調整などしないと見えにくいところがある。
画面を回せるのだが、目が回ってしまい長時間のプレイはきつかった。(自分だけかもしれませんが・・・)
人が少ないとパーティを探すのが非常に困難、またソロでは狩れないことはないのだが、狩場も少なく大変。
イベントをたくさんして狩場を増やしたり、宣伝をしたりしてユーザー離れを止めて、また新規ユーザーの獲得を目指すべきでは・・・?
バグの放置や対応の悪さなど、運営側の対応があまりよくない。
基本料金が無料になったが、アイテム課金が高い。しかも高レベルになればほぼ課金必須ゲームとなってしまう。
レアアイテムのドロップ率が異様に悪い。
いまでは過疎化が酷くログインしても人が少なすぎる。

操作も簡単で初心者でもすぐに楽しめる

【良かった点】
・操作のし易さ
・運営力(対処の早さ等)
・段階別の成長サポート
・サーバー間同士の戦い
・アリーナサーバ内でのPvPシステム

【悪かった点】
・上位合成アイテムの成功率が低い
・基本定期的な課金が無いと、中盤からはキツイ
・一人で進行するのが非常に困難(レベルも上がりづらい)
・イベント時の限定アイテムが毎年ほとんど変わり映えしない(飽きてしまう)

眠らない大陸クロノスのレビューを投稿しよう

評価する

「投稿する」をクリックすることで、当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。