漢字力を磨こう!スマホで楽しむ新感覚クイズゲーム『コレ読める?漢字力チャレンジ!』配信開始

ZOOM編集部

2024年12月12日、ジー・モードが「カジュゲータウン」で新作『コレ読める?漢字力チャレンジ!』の配信を開始しました。このゲームは、シンプルながらも奥深い漢字クイズです。1000問の問題から、一般的な漢字から難読漢字まで幅広く出題されます。30秒の制限時間内に正解を選ぶだけでなく、残り時間や使用文字数に応じて高得点を獲得できるシステムも魅力的。さらに、ヒント機能や広告視聴による参加得点など、学びながらスコアを競える要素も充実しています。今すぐスマートフォンでダウンロードし、漢字力アップとポイ活を同時に楽しもう!

株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎 https://gmodecorp.com/)は、2024年12月12日より、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営するサービス「カジュゲータウン」にて、『コレ読める?漢字力チャレンジ!』を提供開始したことをお知らせします。

「カジュゲータウン」内のゲームを遊ぶことで、くじびき権利を獲得できます。くじびきで当たるポイントは、モバコインとLINEポイントから選択可能。

LINEポイントはLINEアプリ上でPayPayポイントに交換することもできます。

 

『コレ読める?漢字力チャレンジ!』 とは

◆シンプルな漢字の読み方クイズ

『コレ読める?漢字力チャレンジ!』は、漢字の読み方を答えるシンプルなクイズゲームです。

全1000問の中からランダムに出題され、一般的な漢字から難読漢字まで、幅広いレベルの問題に挑戦できます。

ルールは簡単!15文字のひらがなから正しい読み方を選んで回答するだけ。

各問題には30秒の制限時間があり、正解するまでの残り時間が長いほど、また回答に使った文字数が多いほど高得点を獲得できます。

さらに、ゲームには便利なヒント機能を搭載!

広告を視聴することで正解の最初の1文字を見ることができます。不正解でも広告を視聴することで正解を確認でき、さらに参加得点が加算されます。

知識を試すだけでなく、スコアを競いながら楽しむ要素も充実。学びを深めながらランキング上位を目指しましょう!

 

「カジュゲータウン」について

株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する、ブラウザカジュアルゲームプラットフォームです。

毎日のログインや広告視聴、ゲームプレイ等により、くじびきの権利を獲得。くじびきで当たるポイントはモバコインとLINEポイントから選択可能。

LINEポイントはLINEアプリ上でPayPayポイントにも交換可能なので、スキマ時間でゲームを楽しみながらポイ活ができます。

▼推奨環境

【iPhone】

iOS 11.0以上

Safari最新版、Google Chrome 最新版

【Android】

Android 7.0以上

Google Chrome 最新版

■株式会社ジー・モードについて

モバイル・PC・コンシューマに事業展開を行っているゲームコンテンツの企画・開発メーカー。

自社開発タイトルの『みんなで空気読み。』『鳥魂』シリーズが好評配信中。

アーケードやコンシューマゲーム機で人気を博した「データイースト」タイトルのライセンス事業や、フィーチャーフォンゲーム復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス」を展開。2018年より、新たにNintendo Switch™をはじめ、コンシューマゲーム機への自社タイトルおよびインディクリエイタータイトルのパブリッシング事業を開始しました。

【公式Web】https://gmodecorp.com

【公式X(旧Twitter)】https://X.com/GmodePR

【Facebook】https://www.facebook.com/Gmodecorp

【YouTube】https://www.YouTube.com/GmodePR

【Weibo】https://weibo.com/gmodepr

【Bilibili】https://space.bilibili.com/3546670082033741

【Steam】https://store.steampowered.com/publisher/G-MODE