インディーゲームの祭典!「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」吉祥寺PARCOで開催

ZOOM編集部

2025年3月8日・9日、吉祥寺PARCOで「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」が開催されます。屋上では人気アーティストによるライブIGN JAPANの公開収録が行われ、館内ではインディーゲームとコラボしたオリジナルグッズの販売や最新ゲームの試遊が楽しめます。さらに、周遊型マーダーミステリーレトロゲームの展示など、ゲームファンにはたまらないイベントが盛りだくさん。この機会に、新しいゲームとクリエイターを発見しに吉祥寺PARCOへ足を運んでみませんか?

株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、2025年3月8日(土)・9日(日)の2日間、インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」(以下「TIGS2025」)におけるサブ会場である吉祥寺PARCOを舞台にゲームイベントをプロデュースいたします。

本リリースでは既報に加え、追加情報をお知らせいたします。

【既報(第1弾リリース)】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003251.000003639.html

「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025 in 吉祥寺PARCO」開催概要

■日時:2025年 3月 8日(土)・9日(日)

【屋上】 8日(土)13:00-17:00 9日(日)10:00-18:00(一部店舗は17:00まで)

※屋上は荒天時中止または時間変更の可能性がございます。

【1F・2F】 両日10:00-20:00

■入場料:無料

※内容は変更となる場合がございます。 ※画像はイメージです。

吉祥寺PARCO会場 特設サイト

 

屋上ゲームフェス|STAGE【NEW】

ゲームが好きなアーティストや、ゲーム音を取り入れた楽曲を提供するアーティストなど、人気のアーティストによるパフォーマンス!

※変更・追加になる場合がございます。

 

屋上ゲームフェス|「IGN JAPAN」 番組公開収録【NEW】

ゲーム・エンタメに特化したメディアの「IGN JAPAN」による番組公開収録が決定!

現地で人気番組の観覧ができるチャンス!IGN JAPANの公式YouTubeでも配信。

※生配信は天候等の都合により収録に切り替わる可能性がございます。

■日時:3月8日(土)・9日(日)

■場所:屋上ブース「IGN JAPAN」

■内容:

3月8日(土)

13:30-14:00【生配信】 しゃべりすぎGAMER出張版「ゲームの好きな街を語る」

16:00-16:45【後日公開】「好きなインディーゲームクリエイターを連れてきた!」

出演:『グノーシア』川勝徹氏、『ジラフとアンニカ』斉藤敦士氏

3月9日(日)

11:15-12:00【後日公開】 吉田修平氏が新進気鋭のゲームクリエイターと対談!

13:00-13:45【生配信】 ク〇ズ!レトロゲームの女〇様

16:15-17:00【生配信】 しゃべりすぎGAMER出張版「〇周年記念! 名作を思い出そう」

詳細は公式SNSにてご確認ください。

公式X:https://x.com/IGNJapan

公式YouTube:https://youtube.com/IGNJapan

 

屋上ゲームフェス|SHOP LINE UP【NEW】

ゲームと関連するアパレル、雑貨、体験、フードやドリンクなど20ブース以上が吉祥寺PARCO屋上に出店!

01 大丸・松坂屋アバター販売公式

02 日本一ソフトウェア

03 『SONOKUNI』 DYC × Kakehashi Games

04 神ゲー創造主エボリューション

05 スーパー野田ゲーMAKER

06 AMERICAN TOY MARKET.

07 謎専門書店 らんぷ堂

08 めがねmonoや

09 ゲーム風似顔絵(今村孝矢・今川伸浩)※予約制

10 ホリ

11 酔服屋

12 Humor cloth

13 UZU

14 トキキル

15 フロンティアワークス

16 iam8bit japan&asia

17 IGN JAPAN

18 Derailleur Brew Works

19 SakeBottlers

20 BBQ DAYS

21 HOME PLANET

22 Poppy Playtime 限定ショップ by アミューズワークス

※画像はイメージです。内容は変更になる場合がございます。

 

EVENT|VS野田クリスタル【NEW】

「スーパー野田ゲーMAKER」で野田クリスタルさんと対決!

ゲームに勝った方にはオリジナルノベルティをプレゼント!

■日時:3月9日(日) 17:20-18:00

■場所:屋上ブース「スーパー野田ゲーMAKER」

■内容:

野田クリスタルさんとゲーム「スーパー野田ゲーMAKER」で対決。

ゲームに勝った方にはオリジナルノベルティとしてステッカーをプレゼントいたします。

※参加をご希望の方は「スーパー野田ゲーMAKER」公式Xにて詳細をご確認ください。

※内容や時間は変更になる場合がございます。

★「スーパー野田ゲーMAKER」ブースでは両日、つり革モバイルの先行プレイ体験会も実施いたします。

 

EVENT|UZU×吉祥寺PARCO オリジナル周遊型マーダーミステリー【NEW】

吉祥寺PARCOを舞台にしたオリジナル周遊型マーダーミステリーを体験いただけます。

神出鬼没の路上芸術家・スフィンクシー。

その最新作が、吉祥寺PARCOに突如として現れた。

ショーウィンドウに残されたのは

――“死体とトランプ”。

誰の目にも明らかだった。

これは、連日報道されている「トランプ殺人事件」を模したものだ。

中央線沿いで相次ぐ七件の連続殺人。

唯一の手がかりは、現場に残される一枚のトランプ。

「もしかすれば犯人はスフィンクシーなのではないか?」

そんな噂が、静かに広がり始めている。

■日時:3月8日(土)・9日(日)

■開始場所:屋上ブース「UZU」

■受付時間:3月8日(土)13:00-17:00、9日(日)10:00-18:00

■内容:

『裁きのアトリエ』

作者:久畑バク/シュレディンガーのタコ

人数:1名~

所要時間:1時間前後

料金:1,500円(税込)

※グループでもご参加いただけます。(1グループあたり1,500円/最大4名まで)

※開始場所は屋上ですが、終了場所は屋上ではございません。

吉祥寺PARCO閉館時間の20:00まで、制限時間なくお楽しみいただけます。

 

屋上ゲームフェス|「PARCO LOVE GAME」 コーナー

パルコならではの感性と、ゲームカルチャーへの情熱で選ぶ、心を解き放つ至高のゲームタイトル10本を紹介。

来場者には会場で紹介する各ゲームタイトルの描きおろしイラストを含むオリジナルステッカーをランダムでプレゼント。

※試遊・販売なし ※ステッカーは無くなり次第終了

『Irisy Aqua』by Otorakobo

『アニマロイドガール』by PANDRI-DON

『Call from the Abyss』by day-to-day management

『コメンテーター』by テバサキゲームズ

『short HOPE long Peace』by 超水道

『でびるコネクショん』by ChaoGames

『Tokyo Stories』by 株式会社ドリコム

『南極計画』by Rexlabo

『ノウ』by おはな世界

『Mandragora Seeker in the CREEP ZONE』by SKOOTA GAMES

 

EVENT|TOKIQIL SPECIAL COLLABORATION 「TOKIQIL × INDIE GAMES」

解けないと着れない、謎解き専門のアパレルブランド「トキキル」が、TOKYO INDIE GAMES SUMMIT2025 出店を記念し話題のインディーゲームとコラボが決定!

『グノーシア』『都市伝説解体センター』『コーヒートーク』の3種類の新作が登場します。

謎を解けた方のみ、2/26(水)20:00からトキキルオンラインショップにて購入可能。

またイベント当日は吉祥寺PARCOにて商品の展示も行います。

■場所:1F展示、屋上展示・事前予約受付

■HP:https://indie.tokiqil.com/

 

2F パルコ×名作インディーゲームコーナー【NEW】

パルコと名作インディーゲームがコラボしたオリジナルグッズの販売や、最新ゲームの試遊コーナーまで!

本会場から新たに販売するグッズの詳細を公開いたします。

※その他、各ゲームタイトルのグッズも販売いたします。
※『野狗子: Slitterhead』 額縁プレミアムポスター・『メグとばけもの』 アクリルジオラマ(背景・台座のみ)につきましては、ONLINE PARCOにて受注販売となります。
※『メグとばけもの』 アクリルジオラマは、別売りのトレーディング アクリルスタンド、アクリルジオラマ(バックショットアクスタ付き)を取り付けることができます。

上記グッズはONLINE PARCOでも販売予定!

ONLINE PARCO

【取り扱いタイトル】

『コーヒートーク』by コーラス・ワールドワイド

2025年発売予定の『コーヒートーク トーキョー』の試遊ができます。

訪れる人々との会話を楽しみ、彼らの人生をかえるきっかけとなる、一杯のあたたかいコーヒーを提供する癒やしのゲームです。店に訪れる、様々な事情をもつ登場人物たちに飲み物を提供して、彼らの持つ物語に耳を傾けてみましょう。

『グノーシア』by プチデポット

シリーズ5周年を迎えPOP UPを開催。アニメ化も決定し話題沸騰中。

『グノーシア』は、1隻の宇宙船を舞台にした1 プレイ 15 分ほどの、いわゆる「人狼ゲーム」を繰り返し行いながら物語を進めていくゲーム。

『ヨカゼ』by room6

2025年3月に「ヨカゼミュージアム」を開催するなど世界観や情緒のある体験を大切にするインディーゲームレーベル。

グラフィック、音楽、テキストやゲーム性という様々な要素が折り合わさり、思わず世界に浸ってしまうような作品をラインナップしています。

『野狗子: Slitterhead』by Bokeh Game Studio

累計販売数840万本を超えるシリーズの第1作目『サイレントヒル』、『SIREN』シリーズ、『GRAVITY DAZE』シリーズを手がけたクリエイター・外山圭一郎氏率いるボーカゲームスタジオによる第一弾タイトル。

猥雑さを色濃く残す街「九龍」を舞台に、記憶と肉体を失った「憑鬼」となって、人間に擬態する怪物「野狗子」殲滅に奔走するバトルアクションアドベンチャー。

『違う冬のぼくら』by 講談社クリエイターズラボ

世界累計 80 万本突破。作者・ところにょり氏の新作『違う星のぼくら』も4月25日に発売!

2 人プレイ専用のパズルアドベンチャーゲームです。プレイヤーはそれぞれ家出をした 2 人の少年となり、協力して壁を乗り越え、「どこか遠く」を目指します。旅を通して友達と一緒に、あの日の友情を取り戻しに行きましょう。

『メグとばけもの』by odencat

25年2月にコンサート、そして4月に待望のNintendo Switchパッケージ版を発売!

少女が泣くと世界が終わる ー 魔界に迷い込んだ人間の女の子「メグ」とそれを守る魔物「ロイ」の物語。素朴なドット絵と美しいサウンドで描かれるアドベンチャーRPG です。

■日時:3月8日(土)・9日(日)両日 10:00-20:00

■場所:2Fイベントスペース

 

1F ゲームキッチンカー

人気のコーヒーショップとアイスクリーム専門店がキッチンカーで登場!

話題のゲーム『コーヒートーク』のコラボメニューとして、ゲーム内に登場するコーヒーメニューや、ガラハッドや抹茶ラテ、ビターハートフレーバーのアイスも登場。

またオリジナルグッズも販売します。

■日時:3月8日(土)・9日(日)両日 10:00-20:00 ※完売次第終了となります。

■場所:1F正面入口

■内容:以下すべて750円(税込)

⚫コーヒー

トリプルショットエスプレッソ / カフェラテ / ジンジャーラテ

⚫アイスクリーム

ガラハッド / ビターハート / 抹茶ラテ

【SHOPS】

 

1F レトロ&インディーゲームコーナー「ゲームDo!」

ゲームコレクター・吉田伸一郎氏が所蔵するレトロ&インディーゲームの展示・試遊。

来場者の記憶に残るイベントを基本コンセプトとして

博物館、美術館、イベントホール等で、世界初の家庭用TVゲーム機から

近年のゲーム機までの展示をその都度テーマを変えながら展開しております。

※販売はございません。

■日時:3月8日(土)・9日(日)両日 10:00-20:00

■場所:1Fイベントスペース

 

パルコ ゲーム事業開発部(PARCO GAMES)

PARCO GAMES 公式X

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025

●主催:TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 運営事務局

●メイン会場:武蔵野公会堂、吉祥寺東急REIホテル

●サブ会場:吉祥寺PARCO、吉祥寺マルイ、ハモニカ横丁 吉祥寺、キラリナ京王吉祥寺、コピス吉祥寺

※サブ会場は変更になる場合があります。

TIGS 2025 WEB