【2023年】PC向けSLGおすすめランキング
ZOOM編集部
様々な設定で戦略・経営・恋愛・人生などを体験できるおすすめジャンル
今なら豪華アイテムをプレゼント!
初めての人も、お久しぶりの人もブルプロに集え!
美麗グラフィックでオープンワールド世界が楽しめるオンラインアクションRPG!
新作
2023年07月
ユニークなシステムが光る新作!ぽっちゃり中年デイヴを操作しながら、昼間はダイビングと魚捕り、夜は寿司屋経営にチャレンジするおすすめのアクションRPGがSteamで配信中。
ローグライト要素とSLGが融合したシステムを持つ必見のタイトル。懐かしのドット絵で再現された世界を舞台に、スリリングなダイビング要素を体験できる点が大きな魅力だ。
ネクソンのゲームブランドが送るRPG作品。既存のジャンルを超えたユニークなゲームシステムを持つタイトルで、幅広い年代のプレイヤーが夢中になって遊べる要素を持っているぞ。
準新作
2023年06月
ファンタジー世界で娘を育てよう!人間と魔族が対立する世界を舞台に、多彩な育成ルートで自分の娘を成長させていくおすすめのシミュレーションゲームが、現在Steamストアで好評配信中。
選択肢で変化していく50種類以上のマルチエンディング方式でやり込み要素は満点。娘の人生に関わる多彩なNPCとの交流や、王道のターン制バトルなどを体験できる必見タイトルだ。
豊富なミニゲーム要素もあり、長時間プレイを堪能できること請け合い。待望の日本語インターフェース実装で幅広いユーザーが楽しめる作品へと進化を遂げているぞ。
新作
2023年06月
最高峰のレーシングゲーム!2023 FIA Formula One World Championship™公式ゲームとなるスポーツレーシングゲームが、PC/PS/Xbox向けに配信中。日本語環境完備。
最新のシーズンデータを反映しているファン必見作。実際のF1チームからフィードバックを受けて改善された操作体験が圧倒的リアルなレースを実現。順当に進化を遂げたタイトルだ。
PC版のみ「VRモード」をサポート。仮想現実世界で自分がF1マシンを操作している感覚に浸りながら、最速のレーシングプレイを楽しめる。
準新作
2023年06月
本格カフェ経営を楽しめるSLG!リアルな3Dグラフィックが生み出す没入感満点の世界で顧客を満足させるプレイ要素を楽しめる新作シミュレーションゲームがSteamで好評配信中。
装飾と管理、オリジナルレシピ考案でカフェ経営を軌道に乗せていくプレイ要素が展開。カスタマーファーストで考えを巡らせながら、自分だけのコーヒーショップを生み出していこう。
人材管理とマネジメント要素、独創的な装飾を考える要素を持つおすすめのSLGタイトル。日本語インターフェースと字幕が標準搭載され、幅広い人が気軽にプレイできるぞ。
新作
2023年06月
ドリームチームで走り抜け!人気コミック&アニメ「弱ペダ」の世界をSLG化したブラウザゲームが、現在基本プレイ無料で好評配信中。
累計発行部数が2800万部を超える原作に登場する主人公や人気キャラクターで「理想のチーム」を編成しながら、ロードレースにチャレンジしていく。
ダウンロード不要ですぐにプレイできるおすすめゲーム。日々のトレーニングやバイクのカスタマイズで勝利を目指せるシステムも実装しているぞ。
新作
2023年06月
おかしの国をつくろう!人気TVアニメをシミュレーションゲーム化したおすすめのブラウザゲームが、G123から基本プレイ無料で好評配信中。
原作の世界観をフィーチャーしたシミュレーション要素が展開。原作同様のスイーツファンタジー世界で「笑顔と幸せ」が溢れる領地作りを目指そう。
放置システムとオートバトルを完備し、あまりゲームをしない人でも長く続けられる作風になっている点がポイント。ファン必見タイトルだぞ。
新作
2023年06月
TVアニメをゲーム化!人気の原作を題材にしたブラウザ向けストラテジーゲームタイトルが、現在G123から基本プレイ無料で好評配信中。
原作の主人公自衛官「伊丹」の親友としてゲーム世界に降り立ちながら、ストラテジー形式のゲームプレイを楽しめる原作ファン必見のSLGだ。
異世界からなだれ込んできた未知の脅威たちに対抗する陸上自衛隊の活躍を描く原作の世界観を見事にゲーム化した作品。ダウンロード不要で遊べるぞ。
準新作
2023年05月
SFノワール世界で探偵になろう!ボクセル調のゲームグラフィックで再現されたディストピアな都市を舞台に、私立探偵として連続殺人事件の解決に挑むおすすめのシミュレーションRPG。
数々の名探偵を排出しているイギリスに本拠を構えるインディーゲームデベロッパーが開発中の早期アクセス版。自動生成されていく都市部で活動できる必見の新作ゲームだ。
プレイヤーが自由に捜査できるシステムを持ち、それぞれ個性や活動パターンが設定されているNPCを捜査しながら真犯人をあぶり出していくプレイに夢中になれること請け合いだぞ。
準新作
2023年05月
泥棒シム最新版を先行体験!2023年7月の発売が予定されている『Theif Simulator 2』の世界を楽しめる完全無料のデモバージョンが現在Steamストアで好評配信中。
ファーストパーソンビューで没入感の高いスリリングなゲームプレイを体験できる点が大きな魅力で、現実世界でやっていけない犯罪行為の数々に夢中になれること請け合いだぞ。
前作からのパワーアップポイントとしてAI操作の仲間キャラクターが実装された。ソロプレイ専用のタイトルだが、仲間と一緒に仕事に取り組むプレイを堪能できる点が特徴だ。
準新作
2023年05月
無料で遊べるシミュレーションゲーム!2023年第2四半期に配信が予定されている「船舶解体シミュレーションゲーム」の世界を体験できるおすすめの新作が現在Steamストアで好評配信中。
前作から大幅にパワーアップしているゲーム世界とシステムが大きな魅力。「船の墓場」で作業に従事しながら、貴重な資源を持ち帰るビジネスを没入感満点に楽しめるぞ。
ガス漏れやケーブルからの感電など、実際の解体現場で起こり得る危険性までも再現している必見のシミュレーションゲーム。完全無料のデモバージョンを今すぐプレイしてみよう。
2023年03月
小人になってサバイバル!昆虫よりも小さい「小人」キャラクターを操作しながら、広大なファンタジーオープンワールドを冒険していくおすすめの新作サバイバルRPGがSteamで好評配信中。
探索要素とクラフト、そして敵対昆虫とのバトルが展開していく必見のタイトル。数々のゲームタイトルを送り出している中堅インディーゲームデベロッパーの新作だ。
ソロプレイ以外に、最大10名のオンラインマルチプレイをサポートしており、遊び甲斐は満点。早期アクセス版ながら完成度の高いシステムを持つ要注目のサバイバルRPG作品だぞ。
準新作
2023年03月
国家の戦いに挑むSLG!異なる国家を選択したプレイヤー同士が「数値比較」形式のオンラインPvPでランキングを争う新作シミュレーションゲームが、現在PCとスマホ向けに配信中。
基本プレイは無料のアイテム課金制。PCバージョンは要求スペックが非常に低く設定されており、CPU内蔵グラフィックでもゲームを動かせる。インストールサイズも軽いので安心だぞ。
ゲーム内には様々なミニゲームが設けられており、数値を比較して勝者が決まるシンプルなプレイが展開。静止画メインのストイックなゲーム描写を持つ必見のタイトルだ。
準新作
2023年03月
中世で戦うRTS!見下ろし型のプレイ画面で各種ユニットに命令を下しながら競争力抜群の戦いに挑んでいくおすすめの新作リアルタイムストラテジーゲームが現在Steamストアで好評配信中。
足掛け3年以上の開発で正式バージョン配信へと辿り着いたインディーゲームの労作。3種類の異なる派閥から1つを選択して、AIや世界のプレイヤーと一緒に戦いを楽しもう。
労働者ユニットがせっせと働く描写が面白く、プレイ画面を見るだけで楽しくなる必見タイトル。4種類に分かれるゲームモードで自分の戦術と戦略性を発揮しながら遊ぼう。
2023年03月
ナチス・ドイツに戦いを挑め!第二次世界大戦の東部戦線を舞台に、脱走兵がレジスタンスとしてドイツ軍に立ち向かっていくストーリーを体験できるおすすめのRTSがSteamで好評配信中。
見下ろし型のアイソメトリックビューで戦略性満点のアクションバトルを体験できる点が大きな魅力で、ステルスアクション主体のゲームをプレイすることが好きな人に向いているぞ。
ソロプレイ以外にオンラインマルチプレイもサポートし、協力プレイで一緒に戦うことも可能。Steam Deckとも互換性があり、外へ持ち出して遊べる点も魅力だ。
2023年03月
中世ヨーロッパで人生を謳歌!1400年の世界を舞台に様々な職業を選択しながら自分だけの人生をシミュレートしていくおすすめのSLGタイトルが、現在Steamストアで好評配信中。
農家や職人、吟遊詩人から強盗まで、様々な職種を選択することが可能。結婚して子孫を残し、何百年も続く一族の繁栄を目指していくプレイ要素が展開する必見のシミュレーション作品だ。
プレイ開始時に様々な項目を選択して自分好みのシナリオを体験できるため遊び甲斐は満点。ソロプレイ以外にオンラインで他ユーザーと対戦することも可能な新作だぞ。
2023年03月
90年代にインスパイアされた新作!悠久のファンタジー世界を舞台にレイドバックしたターン制ストラテジー要素を体験できるおすすめ新作SLGが早期アクセス版として好評配信中。
最大8名のオンラインマルチプレイに対応。マップ内を移動しながらアイテムを探索し、ヘックス型の専用画面で奥深いバトルにチャレンジできる必見のゲームタイトルだ。
Valveの携帯ゲーム機「Steam Deck」とも互換性があり、外でもプレイを楽しめる。受賞歴&ユーザーからの高評価を持つおすすめのシミュレーションゲームで、面白さ満点だぞ。
準新作
2023年03月
SF世界で戦うVRゲーム!惑星の守護者としてアクションシューティングとリアルタイムストラテジー要素が融合したシステムで戦うおすすめの新作VRゲームが現在Steamストアで好評配信中。
ソロプレイ以外に最大4名の協力プレイ、最大8名のオンラインPvPにも対応。異なるゲームモードで自分の「戦術性」を発揮しながら戦うプレイ要素を大いに楽しめる。
自分好みのマップを自在に生み出せるエディット機能も実装。他ユーザーが作成したマップをダウンロードしてプレイすることもできるので、飽きずに長時間遊べる点も魅力だぞ。
2023年03月
動物が入り乱れるホテルで業務!ブラック企業の社畜従業員として、様々な動物が侵入してくるホテル内の業務を遂行していくおすすめのインディー系アクションゲームがSteamストアで配信中。
突進してくる動物たちを交わしながら復数のタスク(仕事)を遂行していくプレイ要素が展開。ソロプレイと最大4名のマルチプレイに対応している必見のゲームタイトルだ。
便利なアイテムを拾いながら仕事を実行しつつ、言語が異なるユーザーともコミュニケーションを取れるチャットツールでCO-OP要素を発揮しながらクリアを目指していこう。
準新作
2023年03月
人気ミリタリー系RTSシリーズ最新作!第二次世界大戦をフィーチャーしたマップを舞台に異なる勢力を選びながら戦略性抜群の戦いを体験できるおすすめのタイトルがSteamで配信中。
地中海をフィーチャーしたマップ、独自ゲームエンジンの最新版が実現する高度なグラフィックと過去最大級のユニット、戦略性を大いに発揮できるゲームシステムが大きな魅力の新作。
プレイヤー同士の対戦・協力プレイ要素もバッチリ楽しめる必見のタイトル。要求スペックも中程度で、標準で日本語UIに対応しているので、幅広い人がプレイを楽しめる。
準新作
2023年03月
ミシュランとコラボ!超本格的な調理と経営要素を体験できるおすすめの新作シミュレーションゲームタイトルが、現在Steamストアで好評配信中。理想のレストランを生み出そう。
材料を仕込みながら多彩なメニューを生み出していく調理システム、店内をレイアウトしながら顧客に最高のサービスを提供していくプレイが展開する料理好き必見のシステムが魅力。
遊びながら世界各国の料理に詳しくなれる「本格派」なシミュレーションゲーム作品。性別な年代を問わず、幅広いユーザーにおすすめできる注目のタイトルで、遊び甲斐は満点だぞ。
準新作
2023年03月
究極の音ゲーシミュレーター最新版!世界中にファンを持つ「音ゲー」シミュレーター『Malody』の最新バージョンがついに正式版となってSteamストアでの配信を開始。
6種類の譜面フォーマットをサポートし、自作の譜面をアップロードして世界のプレイヤーにシェアすることも可能。スマホアプリ版も同時展開している必見の新作SLGタイトルだ。
ワンコイン価格でゲットできるお手軽な値段設定、日本語インターフェースのサポート、PCへの要求スペックが低い点も大きな魅力。気軽に入手して遊べる音ゲーファン注目の新作だぞ。
準新作
2023年03月
美少女英雄と共に戦え!ファンタジー世界の大陸を舞台に、自分の領地を発展させていく「建国ストラテジー」要素を体験できるおすすめの新作シミュレーションゲームが早期アクセス版で登場。
95種類存在する美少女英雄キャラクターはコレクション性抜群。徐々に領地を発展させながらワールドマップで覇権を狙うプレイをたっぷりと味わえる必見のタイトルだ。
同じサーバーに接続しているプレイヤー同士で協力プレイ要素も体験できるため、遊び甲斐は満点。約1ヶ月後の正式バージョン配信を目指している要注目のシミュレーションゲームだ。
準新作
2023年02月
残虐アメフトで戦え!異なる種族のチームを選んで、殺人や四肢切断などがフェアプレイとみなされる残酷な競技に挑戦していくおすすめの新作シミュレーションゲームが好評配信中。
全部で12チームが実装されており、異なる性質と長所・短所を持つチームの力を理解しながら勝利を目指すプレイが捗ること請け合い。ターン制のバトルで戦略性を発揮していこう。
80年代から存在するミニチュアボードゲームを原作に持つデジタルゲームの最新作で、システム面での改善も行われているため、夢中になってプレイできるはず。シリーズファン必見。
準新作
2023年02月
理想の部屋を生み出そう!3Dモデルで再現された部屋を自由にコーディネートできるおすすめの新作シミュレーションゲームが、現在Steamで好評配信中。ソロプレイ専用作。
ゲームに搭載されている家具やアイテム類のバリエーションが非常に豊富で、PCやゲーム機なども設置できるため、自分の部屋づくりのシミュレートとしても使える点がポイント。
日本語インターフェース及び字幕・音声には非対応ながら、直感的なインターフェースとユニバーサルデザインのアイコンで幅広い人がプレイを楽しめる必見のインディーゲームタイトルだ。
準新作
2023年02月
人食い族の孤島でサバイバル!危険なオープンワールドマップを舞台に、探索とクラフト、そしてスリリングなバトルを展開していくおすすめの新作サバイバルホラーゲームが好評配信中。
約8ヶ月後の正式バージョン配信を目指している「早期アクセス版」のタイトル。ソロプレイ以外に最大8名のオンラインマルチプレイモードをサポートしており、遊び甲斐は満点だ。
成人以上のプレイヤーを対象としているグロテスクな世界観は、前作『The Forest』と共通。不気味な食人族と戦いながら、豊かな自然世界でサバイバルを続けていこう。
2023年02月
人気MODがスタンドアロン化!『Dota2』のMOD『Dota Auto Chess』を本家開発元が独立させたファン必見のゲームがSteamストアで基本プレイ無料タイトルとして公開中。
Steamバージョンはスマホアプリ版と同内容で、先行配信されていたEpic Games版と比較してPCへの要求スペックが低い点が特徴。ローエンドなPCでも十分に遊べるぞ。
ランダムに提示される駒を取捨選択しながら、その後の展開を予想して戦略的に戦える点が魅力。世界数百万人のユーザーと対戦できるので、遊び甲斐は満点だ。
2023年02月
プロの解体業者になろう!様々な建造物を重機で解体していく作業を体験できるおすすめのシミュレーションゲームタイトルが現在Steamストアで配信中。ドイツ生まれの必見作だ。
放水しながら「粉塵」の発生を防ぎつつ、建造物に合った重機を用いて徐々に解体を行うプレイ要素が展開。難易度別に様々なロケーションが用意されており、やり込み要素はかなり高いぞ。
ソロプレイ以外に、最大4名のオンラインマルチプレイにも対応。アップデートで日本語インターフェースと字幕を実装しており、参入の敷居も低い注目のシミュレーションだ。
準新作
2023年02月
銀河系を舞台に資源戦争が勃発!自分だけの宇宙船を製造しながら、膨大な星系が存在するマップで資源採取と戦いに挑むおすすめの新作RTSが現在「早期アクセス版」としてSteamで配信中。
ストイックかつシンプルなインターフェースが特徴。PC環境への要求スペックも軽く日本語インターフェースを標準搭載しているため、参入の敷居は低い。幅広いユーザーが遊べるぞ。
実在する星系のデータを元に構築されたプレイマップが魅力となっており、自動生成されていくシステムも内蔵。みんなと一緒にSF世界で競い合える必見タイトルだ。
2023年02月
中世で街づくり!見下ろし型のプレイ画面で人々を導きながら都市を発展させていくおすすめの新作シミュレーションゲームタイトルが、現在「早期アクセス版」としてSteamストアで配信中。
資源の採取やクラフトでのモノづくり、建造物の設置や街のレイアウトを行っていく本格的なシミュレーション要素が展開。ソロプレイ専用タイトルながら遊び甲斐は満点だぞ。
赤痢やコレラなどの伝染病が発生するシステムもあり、村民たちを保護するプレイ要素にも熱が入るはず。圧倒的なリアリティーが魅力を放つ必見のゲームタイトルとなっている。
準新作
2023年02月
タクシー運転手になろう!オープンワールドで再現されたマップを舞台に、イエローキャブの運転手になって客を送り届けるプレイを体験できるおすすめの新作インディーゲームが配信中。
120円という安価な販売価格で幅広い人が気軽にプレイできる必見タイトル。最終地点の駐車スペースに上手く車両を停めるチャレンジ要素があり、遊び甲斐満点にプレイを楽しめるぞ。
PCへの要求スペックも低めに設定され、参入の敷居は低い。インディーゲームらしい「軽さ」も際立つおすすめの新作ドライブシミュレーションゲームで、気分転換にも最適。
黒い砂漠
世界2000万人がプレイ!最高峰のグラフィックを誇るオープンワールドMMORPG!