【2023年版】PC向けアクションゲームのおすすめランキング

ZOOM編集部
年代や性別を問わず楽しめるアクションゲームには、国内外で世界的なヒットを記録するタイトルが多数存在する。様々な世界観で躍動感満点のプレイ要素を体験できる点が大きな魅力で、毎月のように新作タイトルが登場しているぞ。
スカル フィースト(SKULL FEAST)

「スカル フィースト(SKULL FEAST)」は2018/09/13よりSteamでリリースしたハクスラのスキルアクションRPGだ!

バイキングや神話といった剣の戦いをイメージしたファンタジー世界を舞台にハクスラで戦う爽快アクションだ。

ハクスラゲームが好きな人や北欧神話をイメージした世界観が好きな人にオススメの新作アクションRPG!

RAZ
「RAZ」は2018/09/14よりSteamでリリースしたカジュアルな横スクロールアクションゲームだ!
リアリティさのないカジュアルなゾンビ殲滅ゲームで銃や爆撃で派手なとともに爽快アクションを楽しめる。
リアリティの高いゾンビゲームが苦手な人でも楽しめるおすすめの爽快な新作ゾンビアクションゲームだ!
アイデンティティV

NetEase Gamesが開発、2018/7/5からスマホアプリが、2018/11/9からPC(DMM GAMES)でも配信がスターとされている基本プレイ無料(一部課金制)の新作非対称対戦型マルチプレイゲーム!

本作は世界的に大ヒットを記録した「Dead by Daylight」と同じくユーザー同士による非対称型の対戦プレイが楽しめる点が特徴で、ゴシックホラー調のダークな世界観が大きな魅力だ。

「Dead by Daylight」のゲームシステムにハマった人、追う者と追われる者を交互に体験できるゲームが好きな人、ダークな雰囲気を持ったゲーム全般に興味がある人にオススメ!

デーモニカル(Daemonical)

「Fearem」が開発、「Gamifier」が販売を手がけ、2018年8月16日から「STEAM」でアーリーアクセス版のダウンロード販売が開始されている新作ホラーアクションサバイバルゲーム!

プレイヤーは絶海の孤島に降り立ち、最大5名参加のマルチプレイホラーに参加する。参加者の誰かがランダムでデーモン(悪魔)になれる点が特徴で、命がけの鬼ごっこが楽しめる点が大きな魅力だ。

いつ襲われるか分からないスリリングなホラーゲームを求めている人、少人数で盛り上がれるオンラインゲームを探している人にオススメ!

Unearned Bounty
「Unearned Bounty」は2018/08/23よりSteamでリリースした基本無料のアクション海賊ゲームだ!
大航海時代を思いおこさせる海を舞台に、世風の海の世界をモチーフにした船を操って敵を粉砕していくゲーム。
戦況を読みながら立ち回ることが勝利に繋がるプレイヤースキルを磨けば誰でも強くなれるおすすめの新作無料ゲームだ!
デッドセルズ(Dead Cells)

フランスのインディー系ゲーム会社「Motion Twin」が開発を手がけ、2018年8月7日から「STEAM」でダウンロード販売が開始されている新作横スクロール型ドット絵アクションゲーム!

ローグライク要素と2D探索アクションジャンル「メトロイドヴァニア」要素を融合したゲームシステムを持っている点が特徴で、懐古調のドット絵グラフィックと華麗なアクションが大きな魅力だ。

ローグライク要素を持つゲームが好きな人、海外で定着しているレトロ2Dゲームのジャンル「メトロイドヴァニア」の要素を持つゲームを探している人、ドット絵グラフィックが好きな人にオススメ!

ブロウアウト(Brawlout)
「ブロウオウト(Brawlout)」は2018/08/21よりSteamでリリースした新作2D格闘アクションゲームだ。
最大4人で、最後の一人になるまで戦い続けるバトルロワイヤルが楽しめる。
PvPアクションを気軽に楽しめるおすすめの新作2D格闘アクションゲーム!
トライアルズ・オブ・アセンション:エグザイル

トライアルズ・オブ・アセンション:エグザイル(Trials of Ascension: Exile)は2018年7月27日にゲーム配信サイト「STEAM」にてダウンロードサービスが開始された。開発・販売ともに「Forged Chaos LLC」が行っている。3つの異なる(人間、ラッカー、ドラゴン)の中から好きな種族を選び、生き残りを賭けて戦うサバイバルアクションアドベンチャーゲームだ。

プレイヤーは、飢えや喉の渇きを管理したり、要素から身を守ったりしながら、島の過酷な状況から生き残ろう。サバイバルRPGが好きな人は、絶対にハマるタイトルになっている。

モンスターハンター ワールド (MHW)

「カプコン」が制作を手がけ、2018年8月10日からゲーム配信サイト「STEAM」でダウンロード販売が開始されているハンティングアクションゲームシリーズ最新作!

MHシリーズの最新作にあたる本作は、シリーズ未プレイの人でも楽しめるように作られている点が特徴で、モンスターの特性を考えながら戦う「狩猟」要素が一段とパワーアップしている点が大きな魅力だ。

最新ゲームらしい豪華なグラフィックと洗練されたゲームシステムでMHの世界観を体験したい人、世界中で絶大な人気を誇るシリーズ作品の最新作に触れてみたいと思っている人にオススメ!

ロックマンX アニバーサリー コレクション 2

カプコンが開発を手がけ、2018年7月25日からゲーム配信サイト「STEAM」で配信が開始されている新作横スクロール型痛快アクションゲームアンソロジー第2弾!

ロックマン30周年+ロックマンX25周年企画第2弾で、「ロックマンX5」から「ロックマンX8」までの4作品が移植収録されている。ゲーム本編以外に追加コンテンツを多数収録している点が大きな魅力だ。

「ロックマンX」シリーズを欠かさずプレイしてきたコアなユーザー、ロックマンXを初めて体験する若いゲーマー、1本に複数の作品が収録されているバリューセットを求めている人にオススメ!

サバイブザウェスト(Survive the West)

「サバイブザウェスト(Survive the West)」は2018/06/22よりSteamでリリースしたアクションサバイバルゲームだ!カジュアルなグラフィックの西部劇と荒野の世界で生き残るために戦う生存サバイバルゲーム。西部劇の世界観とサンドボックスをミックスしたおすすめの新作PCゲームだ!

ロックマンX アニバーサリー コレクション

カプコンが開発を手がけ、2018年7月25日からゲーム配信サイト「STEAM」で配信が開始されている新作横スクロール型痛快アクションゲームアンソロジー第1弾!

ロックマン30周年+ロックマンX25周年企画として制作されたアンソロジーで、「ロックマンX」シリーズ4作品が移植収録されている。新規コンテンツを追加収録したファン垂涎の作品だ。

かつてコンシューマー機で「ロックマンX」シリーズを夢中でプレイしたかつてのファン、ロックマンXの世界観を知りたい若いユーザー、1本で数作品遊べるバリューセットを求めている人にオススメ!

クラッシュ・バンディクー(Crash Bandicoot NST)

「Vicarious Visions」と「Iron Galaxy」が開発を、「Activision」が販売を手がけ、2018年6月30日から「STEAM」でダウンロード販売されている新作痛快クラシックアクション完全リメイクゲーム!

初代プレイステーション用ソフト「クラッシュ・バンディクー」シリーズ3作が収録されている本作は、オリジナル版を忠実に再現したゲーム内容と、新規でリメイクされた豪華なグラフィックが特徴だ。

かつて「クラッシュ・バンディクー」シリーズを夢中になってプレイしたユーザー、アクションゲームの醍醐味が凝縮された痛快なゲーム作品を求めている人にオススメ!

Crash Bandicoot(クラッシュバンディクー)

2018/06/30よりSteamでリリースした二足歩行するコミカルな容姿のキツネの大冒険の大人気コミカルアクションゲーム!

1996年に発売した初代から12年の時を経て再び登場で、今回クラッシュ・バンディクーが挑戦するのは、全部で三部作となっている超大作!

スピン、ダンス、ジャンプは今まで同様軽快に、さらにパワーアップしたボディープレスで敵を倒して冒険を楽しめる!子供のころ遊んだことがある人にはもちろん、3Dアクションゲームが好きな人にオススメのゲームだ!

ザ クルー 2(The Crew 2)

「ザ クルー 2(The Crew 2)」は2018/06/29よりSteamでリリースした超リアルグラフィックのMMOカーレースゲームだ!本作はアメリカ全土を舞台としたレースゲームで、モータースポーツスピリットの大興奮を実際に味わうことができるのだ。現実風景に見えるほどのアメリアの雄大な景色が魅力のオススメのレースゲーム!

ファンタジー・バーサス(Fantasy Versus)

「ファンタジー・バーサス(Fantasy Versus)」は、台湾のインディー系ゲーム開発会社「Animu Game」が開発を手がけ、2018年5月16日からゲーム配信サイト「STEAM」でダウンロード販売が開始されている新作カジュアルアクションマルチプレイ対戦ゲーム!

新進気鋭のインディー系ゲーム開発会社が手がける3番目の作品となる本作では、日本のゲームやアニメ文化に多大な影響を受けたキャラクター造形と世界観を持っている点が特徴で、制限時間7分という短いプレイ時間で4対4のスピーディーかつカジュアルなチームバトルが楽しめる点が魅力だ。

日本のゲームカルチャーやアニメ文化に大きな影響を受けた海外のゲーム作品を探している人や、日本語インターフェースを実装しているゲームが好きな人、気軽に対戦プレイが楽しめるオンラインゲームを求めている人にはオススメの新作カジュアルアクションマルチプレイ対戦ゲーム!

Spirit Animal Survival

Spirit Animal Survivalは2018年6月7日からゲーム配信サイト「STEAM」でダウンロードサービスが始まった。オープンワールド型のマルチプレイで生き残りを賭けたサバイバルが始まる。マルチプレイではPvEだけでなくPvPやCO-OP要素も楽しめるサバイバルゲーム。

自由度が非常に高く、草原などの自由に散策、探検出来るため、マインクラフトと言ったオープンワールド型のサバイバルゲームが好きな人にはオススメのタイトルだ!

QuiVr
「QuiVr」は、2018/06/19よりSteamでリリースしたVRのアクションゲームだ!
3Dのグラフィック世界をVRでリアルに体感し、自分で弓を射るかのような体験もできるゲーム!
VRアクションの好きな人はもちろん、弓をメイン武器においた珍しいオススメのゲームだ!
オバル(Oval)
「オバル(Oval)」は2018/06/09よりSteamでリリースしたハイスピードFPSゲームだ!
半重力のようなふわふわと飛び回りながらハイスピードな攻防を繰り広げられる!
リアルなFPSもいいが、よりアクション性が高まったちょっとファンタジーな要素が好きな人にオススメだ!
ブレイズブルー:CTB(BlazBlue: Cross Tag Battle)
「ブレイブルーCTB(BlazBlue: Cross Tag Battle)」は2018/06/06よりSteamでリリースした2D格闘アクションゲームだ!
いろんな有名タイトルの人気キャラクターが一挙に集い、圧倒的な書き込みの2Dグラフィックスが魅力!
格ゲーが好きな人や出演するタイトルのファンも必見の演出も数々あるのでオススメだ!
サードメイジ(Thirdmage)
「サードメイジ(Thirdmage)」は2018/04/30よりSteamでリリースした魔法使いをメインにしたTPSアクションゲームだ!
魔法使いの主人公がさまざまに魔法を使って世界を冒険するアクションゲーム。
綺麗な魔法の迫力的な演出が好きな人やアクションゲームの好きな人にオススメのゲームだ!
アリゾナ サンシャイン(Arizona Sunshine)

「アリゾナ サンシャイン(Arizona Sunshine)」は2016/12/07よりSteamでリリースしたVRサバイバルガンアクションゲームだ!ゾンビが蔓延る人類滅亡の危機という世界で荒野を舞台に最大4人で生き残りをかけ、協力して戦っていくゲーム。ゾンビゲームが好きな人やVRでのサバイバルゲームに興味がある人にオススメのゲームだ!

Of Guards And Thieves

「オブガーズ&ティーヴス(Of Guards And Thieves)」は2016/12/07よりSteamでリリースしたステルスアクションゲームだ!警備員となったプレイヤーが泥棒を捕まえる単純なゲームだ。マルチプレイで協力や対戦もできるぞ!子供のころにやるケイドロ、ドロケイなどと呼ばれる鬼ごっこのような遊びに近く、武器で攻撃するなどのゲーム性も加えたオススメのステルスアクションだ!

進撃の巨人2

「Attack on Titan 2 - A.O.T.2 - 進撃の巨人2」は2018/03/15よりSteamでリリースしたタクティカルハンティングアクションゲーム!本作は大人気原作漫画「進撃の巨人」を忠実に再現したアニメ3Dによるアクションゲーム。原作ファンにはもちろん、アクションゲームが好きな人にもオススメのゲームだ。

ウォーハンマーバーミンタイド2

「ウォーハンマーバーミンタイド2(Warhammer Vermintide 2)」は2018/03/09よりSteamでリリースしたダークファンタジーのアクションゲームだ!中世、西洋のような石の建造物が並ぶ世界で襲い来るゾンビのような生き物やオークをなぎ倒していくアクションゲーム。中世の戦争を思わせるようなバトルも魅力のオススメのアクションゲームだ!

ライズ オブ ザ トゥームレイダー

「ライズ オブ ザ トゥームレイダー(Rise of the Tomb Raider)」は2016/01/29よりSteamでリリースした三人称視点のサバイバルアクションゲームだ!主人公であるララ・クロフトが様々な事件を経て、成長していく過程を描く叙事詩であり、つねに危険と隣り合わせの大自然を冒険し、華麗なアクションを繰り広げていく。リアルな大自然の中で華麗なアクションができるオススメの人気ゲームだ!

グランドセフトオート5
「グランドセフトオート5(Grand Theft Auto V)」はアメリカのRockstar Games2015/04/14よりSteamでリリースした、犯罪に焦点を当てたオープンワールドのアクションRPGゲームだ!
「24時間で最も多く売り上げたビデオゲーム」、「売り上げ10億ドルを最も早く達成したゲーム」などギネス認定されるほど世界レベルの名作であり、シリーズを通して評判だった自由度の高さも健在。オープンワールドの街中で車やバイクを盗んだり、ATMを破壊したりなど普段できないハチャメチャ体験ができる。
リアリティの高いクライムストーリーxオープンワールドで大暴れできるおすすめのアクションRPGゲームだ!
Assassin's Creed Origins
「アサシンズ クリード オリジン(Assassin's Creed Origins)」は2017/10/27よりSteamでリリースしたオープンワールドのステルスアクションゲームだ!
古代エジプトを舞台とした砂漠の世界でアサシンとして暗殺を試みるステルスゲーム。
アクションゲームが好きな人や古代文明の設定が好きな人にもオススメのアクションゲームだ!
デッドビート ヒーローズ(Deadbeat Heroes)

「デッドビート ヒーローズ(Deadbeat Heroes)」は2017/10/11よりSteamでリリースした見下ろし型の3Dアクションゲームだ!本作はヒーローが全てやられてしまったロンドンを舞台にサラリーマンがヒーローとなって悪の組織と戦うストーリーだ。コミカルな3Dグラフィックが好きな人やアクションゲームが好きな人にオススメの新作ゲームだ!

バーサス スクアッド(VERSUS SQUAD)

「バーサス スクアッド(VERSUS SQUAD)」は2016/10/27よりSteamでリリースした見下ろし型のカスタマイズ性に富んだアリーナ・シューターだ!多数に用意されたアイテムを好きなように設置することができる。そのカスタマイズ性はまるでジオラマを自分で作っているような気分だ。生き残るためにも頭を使ったマップの構築が求められ、ゾンビを爽快に撃退していくオススメのアクションゲームだ!

おすすめ注目タイトル
オンライン麻雀Maru-Jan

本格的な対人戦が楽しめる会員数150万人超えのNO.1オンライン麻雀!

World of Warships(WoWs)

戦術を駆使し戦艇を操縦し超本格的なMMO海戦ストラテジーバトル!

エルドア無料版

ブラックジャックなどのオンラインカジノを無料で楽しめる!