
無料FPS・TPS(PCゲーム)の一番人気は?2021年最新おすすめランキング!

FPS、TPSをメインにプレイしている20代後半です。最近の悩みごとはキーボードのWASDだけ文字が擦り減っていることです。スマホのFPSゲームにも手を出していますが、マウスじゃないとなかなか照準が合わなくて、外しまくっています/(^o^)\
ADONIS
大規模なプレイヤー同士の戦いをファンタジー世界で楽しめるおすすめアクションゲーム
MMOバトルの世界に飛び込もう!最大1500名規模のユーザーが集うオンラインバトルが実現するおすすめの新作PC向けファンタジーアクションゲームが早期アクセス版としてSTEAMに新登場。
ボクセル調のグラフィックで再現された可愛さ満点のオープンワールドで「近接戦闘」と「魔法攻撃」を利用した戦いを楽しもう。アクション要素も展開するバトルは楽しさ満点だぞ。
早期アクセス版の作品を購入してデベロッパーに意見を送ることが好きな人、ファンタジー世界を舞台にプレイヤー同士で楽しくバトルを繰り広げたい人におすすめ!
メックを操作して二種類のゲームモードで対戦できるおすすめのアクションFPSゲーム

ロボットキャラクター「メック」の戦いに飛び込め!企業同士が戦争を繰り広げているSF世界を舞台に、世界のプレイヤーとオンライン対戦プレイを楽しめるおすすめのPC向けアクションFPS。
海外版スマホアプリとのクロスプラットフォームプレイにも対応。4対4のチームデスマッチと最大10名参加可能なバトルロイヤルで思う存分暴れ回ることができるぞ。
世界のユーザーと一緒にシューティングの腕前を比べられるアクションFPSを求めている人、基本プレイ無料でサクサク対戦を楽しめるPCゲームが好きな人におすすめのタイトル!
破壊×創造×アクションFPSの要素を一度に体験できるおすすめのPCゲームが登場!
破壊と創造を駆使しながら戦え!シューティングバトルの中にオブジェクトの破壊要素とブロック設置アクションを取り入れた新感覚のアクションFPS作品が早期アクセス版としてSTEAMに登場。
ステージ内のオブジェクトは全て破壊可能。スピーディーな試合展開の中でこれまでにない頭脳プレイ型パズルアクション要素が入り込むことで新感覚の体験を味わえる。
これまでの単純なアクションFPS作品に飽きている人、インディーゲーム作品らしい発想と着眼点が光る新作PCゲームで遊びたい人、世界のユーザーと対戦したい人におすすめ!
Bloodland
魔法オンリーのチームデスマッチを楽しめるアクションTPS作品がSTEAMに登場!
魔法を使ってチームデスマッチに挑め!中世ファンタジー世界を再現した箱庭マップを舞台に、オンラインPvP要素をバッチリ楽しめるおすすめのアクションTPS作品が早期アクセス版としてSTEAMに登場。
リアルタイムチャットで会話を交わしながら、チーム一丸となってプレイすることが可能。選べる5種類のロールを活用したプレイスタイルでゲームプレイの幅も広がる。
将来的にはスマホアプリ版とのクロスプラットフォームプレイも予定。オンラインで世界のユーザーと一緒にバトルを繰り広げることが好きな人におすすめのタイトル!
第二次世界大戦をフィーチャーした新作アクションFPS作品が早期アクセス版で登場!
第二次世界大戦を協力プレイで楽しもう!リアルなゲームグラフィックで第二次世界大戦の有名な場面を追体験できる新作アクションFPS作品が「早期アクセス版」としてSTEAMで配信中。
最大4名のCO-OPで協力しながら敵兵に戦いを挑むことが可能。開始直後に武器を選択しながら、高精細なゲームグラフィックで再現されたヨーロッパで戦いを堪能できる。
マルチプレイで対戦よりも協力要素を好む人、インディー系ゲームデベロッパーが開発している作品をプレイして忌憚のない意見やフィードバックを送ることが好きな人におすすめ!
Reality End
未来戦争型のチームデスマッチを体験できるVR専用PCゲームが早期アクセス版で登場
VRで未来戦争を体験しよう!人類対ドロイドの仁義なきバトルをオンラインマルチプレイで楽しめるおすすめ新作アクションFPS/TPS作品が早期アクセス版としてSTEAMに登場。
カジュアルなアクションシューティング要素で他プレイヤーとのオンライン対戦を楽しむことが可能。キル数に応じてゲットできるゲーム内通貨で武器やスキンをアンロックできる。
ワンコインで入手できるお手軽なVRゲームを探している人、座位でプレイできるVR向けアクションFPS作品が好きな人、PvPで盛り上がりたい人におすすめの新作タイトル!
黙示録世界でバトロワ要素を体験できるおすすめの新作アクションFPS作品が配信中!
黙示録世界でバトルロイヤルを楽しもう!3種類のゲームモードでゾンビやモンスター、そしてプレイヤー同士のバトルを同時体験できるおすすめ新作アクションFPSがSTEAMで配信中。
多彩な武器を切り替えながらスリリングなバトロワで戦うことが可能。「Unreal Engine 4」を採用したゴージャスなグラフィックでアクションFPSを満喫できる。
オンラインで世界のユーザーと戦うことが好きな人、ポストアポカリプス世界が舞台のFPS作品をプレイしたい人、インディー系デベロッパーの作品を応援したい人におすすめ!
テロリストvs特殊部隊のチームバトルを楽しめるおすすめの新作アクションFPS作品
チームデスマッチで盛り上がれ!テロリスト対特殊部隊の構図でユーザー同士のアクションFPS要素を体験できるおすすめの新作PCゲームが早期アクセス版としてSTEAMで配信中。
早期アクセス版の現在は205円で販売中。安価に入手できるインディー系FPS作品を探している人にはピッタリの新作FPSで、マルチプレイを存分に楽しめるぞ。
人気ゲームの『CS:GO』スタイルで展開するアクションFPS作品が好きな人、インディーゲームらしい独特なゲームグラフィックで展開するアクションFPSに興味がある人に断然おすすめ!
Sci-Fi世界でチームデスマッチを堪能できるおすすめの新作アクションFPS作品
Sci-Fi世界でチームデスマッチ!2種類のマップで多人数のプレイヤーがオンラインシューティング対戦を楽しめるおすすめの新作アクションFPS作品がSTEAMで好評配信中。
4種類の異なるキャラクターを選んで武器の特性を活かしながら戦うことが可能。マップによる戦略性の違いを楽しみながら自分なりのバトルスタイルを確立できる新作ゲームだぞ。
オンラインで世界中のユーザーと対戦することが好きな人、日頃鍛えているアクションFPSの腕前を存分に発揮できるオンライン対戦型アクションFPSを求めている人におすすめ!
爆破と突入アクションをリアルに再現するおすすめのVR専用アクションFPSゲーム!
ブリーチングアクションで突入!爆発物を利用した特殊部隊の「突入アクション」を存分に体験できるVR専用の新作PC向けアクションFPSゲームが早期アクセス版としてSTEAMに登場。
ポリゴンで出来たキャラクターが動き回るゲーム世界が秀逸。壁や床などあらゆる場所を爆破して破壊しながら敵NPCとのシューティング対戦プレイを満喫できる注目作品だ。
ミリタリー系アクションFPSをVR環境でプレイしたい人、協力プレイで敵を制圧するミッションに挑むことが好きな人、インディゲームを応援したい人におすすめのVRゲーム!
Deadly Maze
巨大な迷路を舞台にシューティング対戦プレイを楽しめるおすすめの新作PC向けFPS
巨大な迷路を舞台に対戦!迷路中でアクションシューティング要素を満喫できるおすすめの新作PCゲームがSTEAMに新登場。ワンコインで入手できるお手軽なFPS作品だ。
世界のユーザーと対戦プレイを楽しむことが可能で、NPCのゾンビたちを相手に戦うソロプレイモードも搭載。豊富な武器類を切り替えながら爽快なシューティング対戦プレイを満喫できる。
リアルな3Dグラフィックで再現されたゲーム世界が好きな人、アーケードライクなゲームシステムと挙動を持ったインディー系の小作品を探している人におすすめのタイトルだぞ。
最大38名のマルチプレイ同時対戦が可能な戦闘機アクションシューティングゲーム作品

大空を舞台に白熱ドッグファイト!最大38名のユーザーがオンラインマルチプレイ対戦を楽しめる戦闘機アクションシューティングゲーム作品がSTEAMで配信中。
世界的に有名なゲームエンジン「Unreal Engone 4」を用いて製作されたリアルな戦闘機のグラフィックが魅力。アーケードライクなゲームシステムで幅広いユーザーが対戦を楽しむことが可能。
戦闘機が主役のカジュアルゲーム作品をプレイしたい人、MMO型の対戦プレイが展開するアクションシーティングを探している人、インディーゲームが好きな人におすすめ!
昼夜のサイクルで進行するゲームシステムでアンデッドたちと戦う新作アクションFPS
昼夜のサイクルでアンデッドと戦え!独自のゲームシステムで探索とバトルを同時に体験できるPC向けおすすめアクションFPS作品の早期アクセス版がSTEAMで配信中。
最大4名のプレイヤー同士がCO-OP要素でプレイできる面白さ満点の「キャンペーンモード」にチャレンジして、地獄からの使者たちが蠢く恐ろしい世界での生存を目指そう。
早期アクセス版ながら完成度は高く、現状でも十分にプレイアブル。ローグライクな探索要素と興奮度MAXのハイテンションなアクションFPS要素を体験できるおすすめの新作PCゲームだぞ。
Not Dead Yet
4名の協力プレイでゾンビシューターを楽しめるPC向けのアクションFPSが配信中!
4人で一緒にゾンビ退治に挑もう!ハイテンションかつハイスピードなゾンビシューターを満喫できるおすすめ新作PC向けアクションFPS作品の早期アクセス版が現在STEAMで好評配信中。
オンラインマルチプレイで展開する白熱のアクションシューティング要素が秀逸。武器のアップグレード要素もしっかりと実装され、過酷さを増していくバトルを存分に味わえる。
ゾンビゲームが好きな人や、オンラインでCO-OP要素を楽しめるアクションシューティングゲームを求めている人、開発途上のインディーゲームを応援したい人におすすめ!
VR専用ゲームとして電撃的に登場したシリーズファン必携のおすすめアクションFPS
シリーズ最新作は何とVR!1999年に誕生した人気FPSシリーズ最新作となるおすすめアクションFPSゲームがSTEAMで好評配信中。
圧倒的な没入感でプレイを体験できる第二次世界大戦を舞台としたゲーム世界、やり込み要素満点のシングルキャンペーンモードと、5種類のゲームモードでプレイできるオンラインマルチプレイモードが魅力。
「Oculus」ストア版とのクロスプラットフォーム対戦にも対応したマルチプレイは遊び甲斐満点。シリーズファンの人、ミリタリーFPSをVRでプレイしたい人に断然おすすめのタイトル!
The Savana
野生動物になってサバンナ生き延びるおすすめの新作サバイバルシミュレーションゲーム
サバンナで野生動物になろう!60平方キロメートルのオープンワールドマップで再現された広大なサバンナを舞台に弱肉強食の世界で生存を目指す新作PCゲームが早期アクセス版として配信中。
様々な野生動物になって「食物連鎖」の世界をたくましく生き延びていくサバイバルアクションプレイが展開。リアルなゲームグラフィックで再現された自然世界の描写が光るゲーム作品だ。
野生動物が主役のゲーム作品をプレイしてみたい人、早期アクセス版の作品をプレイしてデベロッパーにフィードバックを送ることが好きな人におすすめのタイトル。
広大なオープンワールドでゾンビバトルを楽しめるおすすめの新作PC向けFPSゲーム
オープンワールドを探索してゾンビ退治!最新ゲームらしい高精細なグラフィックで描き出された黙示録世界を舞台に探索とアクションシューティング要素を体験できるおすすめの新作PCゲーム。
最大6名のユーザーが一緒にプレイしてスリリングな探索要素と迫力のゾンビバトルを楽しむことが可能。多彩な武器類を拾い集めてガンガンゾンビたちを撃退しよう。
ゾンビゲーム全般が好きな人、オープンワールドを探検することが得意な人、「早期アクセス版」のインディー系ゲーム作品をプレイしてフィードバックを送ることが好きな人におすすめ!
GHOSTWINTER
シベリアでハードコアなミッションに挑むおすすめの新作アクションFPS。激ムズだぞ
極寒の地「シベリア」でハードコアなミッションにチャレンジ!敵兵士たちの殲滅を目的としたミッションに挑むおすすめの新作アクションFPSゲーム作品がSTEAMで配信中。
インディー系ゲーム作品らしいワンコインの価格設定と、恐竜まで登場する奇想天外な世界観が秀逸。一筋縄ではいかない激ムズミッションに挑戦して「死にゲー」要素を存分に味わえるぞ。
安価に入手できるインディーゲーム作品が好きな人、アクションFPSを極められる高難易度のゲーム作品を求めいる人、マルチプレイもプレイできるFPSを求める人におすすめ!
Midjungard
3対3のチームバトルを楽しめるおすすめのアクションゲームが早期アクセス版で登場!
3対3のチームバトルで戦おう!有史以前の「先史時代」をモチーフとしたファンタジックな世界を舞台にアクション要素で戦いを繰り広げていくおすすめのPCゲームが早期アクセス版としてSTEAMに登場。
3種類のクラスが持つ特性を活かしたゲームプレイ、特定の要素を満たすと返信できる「バーサーカー」になって劣勢を覆す予測不能なゲーム展開が大きな魅力。
チームプレイで戦術性と個人技、戦略性を発揮したい人、最新ゲームらしい美しさ満点のゲームグラフィックで描かれた世界で思う存分暴れ回ってみたい人に断然おすすめの新作!
3種類のゲームモードでアクションFPS要素を満喫できるおすすめの新作PCゲーム!
ハイスピードなシューティング対戦を楽しもう!3種類の異なるゲームモードでアクションFPS要素を満喫できるおすすめ新作PCゲームがSTEAMで好評配信中。
豊富な武器類を使い分けながら多彩なロケーションを持つマップでハイテンションな銃撃戦を楽しむことが可能。マッチングで人が集まらない場合には「BOT」を出撃させられるので便利。
リアルさと軽さを両立したアクションFPS作品で世界のプレイヤーと戦ってみたい人、個人戦からチームバトルまでをカバーするゲームモードを持ったアクションFPSが好きな人におすすめ!
Mutant Ops
基本プレイ無料で楽しめるローポリ型アクションFPS作品がSTEAMで好評配信中!
ローポリ世界でアクションFPS!迫り来るミュータントの群れを多彩な武器類で退治しながらウェーブ制のステージで生き残りを目指していくおすすめのPCゲームがSTEAMで好評配信中。
リロードアクションまでしっかりと再現した銃器のモデリングと描写が秀逸。オンラインマルチプレイモードを利用すれば、世界のユーザーと一緒に協力プレイも楽しめる。
基本プレイ無料でガンガン遊べるゴキゲンなアクションFPSゲーム作品を求めている人、無限に続くウェーブでシューティングの腕前を確かめたい人に断然おすすめの新作PCゲーム!
ゾンビがウェーブで襲いかかって来るおすすめのトップダウン型シューティングゲーム!
黙示録世界をド派手に生き延びろ!ウェーブ制で襲いかかって来るゾンビやミュータントをバリバリ倒しながらステージ突破と生存を目指すおすすめのPCゲームがSTEAMで好評配信中。
多彩な武器類を操りながら戦える爽快なバトル、専用アイテムを配置して防衛線を築き上げるRTS的なクラフト要素で迫り来るゾンビ集団を撃退していこう。
巨大なボスキャラ、最大4名の同時プレイが可能な他プレイヤーとのCO-OP要素などやり込み度満点。ワンコインで入手できる安価な作品ながらたっぷり遊べるアクションTPSに仕上がっているぞ。
360度自由な大空を飛び回り、激しい空中戦を楽しめる人気シリーズ最新作がついに発売!

エースコンバットシリーズ20周年にして、12年ぶりのナンバリング最新作!
360度広がる美しい大空を舞台に、エースパイロットとして一騎当千の爽快感が味わえる人気のフライトシューティングゲーム。重厚でやり応えのある難易度が用意されている「キャンペーンモード」、最大8人で世界中のプレイヤーと対戦できる「マルチプレイモード」、そして本作ならではの映像美で楽しめる「VRモード」を搭載。
今までなかった天候による機体による影響などの新しいシステムを導入したことで、シリーズファンも新鮮な気持ちで遊べるぞ。戦闘機が好きな人や空中戦に興味がある人におすすめだ。
世界的人気を誇るアクションFPS第12弾。大きく進化したゲームモードが魅力の作品

進化したゲームモードを遊ぼう!Activisionの世界的人気アクションFPSシリーズ第12弾は、近未来を舞台とした「サイバーソルジャー」の戦いをフィーチャー。新しく生まれ変わったゲームモードが魅力だ。
シリーズ初の4名CO-OPが可能になったキャンペーンモード、新要素の専用キャラ「スペシャリスト」を選んで戦略的なバトルを楽しめるマルチプレイモード、ファン人気抜群の「ゾンビモード」を搭載。
「CoD」シリーズファンの人は無論のこと、ハイテク兵器が多数登場するリアルな近未来戦争を体験したい人、AAAタイトルらしい豪華なコンテンツの数々に触れてみたい人には断然おすすめのアクションFPS!
エピソード6後の物語を描くキャンペーンモードを実装。新共和国、帝国の2つの立場で戦おう。
2020/10/2にElectronic ArtsがリリースしたドッグファイトFPS!「スター・ウォーズ」の花形スターファイターに搭乗し、敵機と白熱のドッグファイトをくり広げよう。プラットフォームはSteam、PS4、XboxOneの3つだ。
プレイヤーはエピソード6の後に始まった新共和国と帝国の残存勢力との争いに参加し、さまざまな敵と交戦していく。プレイ中はコックピット視点に固定されており、臨場感はばつぐん。本当に「スター・ウォーズ」の世界に入りこんだ気持ちでドッグファイトに熱中できるぞ。
他プレイヤーと真剣勝負が楽しめるマルチプレイモードも実装。スター・ウォーズファンはもちろん、躍動感あふれるFPSを遊びたい人にもおすすめ!
リアルなグラフィックで描写されたオープンワールド。抜群の没入感で究極のスナイプを決めろ。

2019/11/23リリース!Steam、PS4、XboxOneで絶賛発売中の狙撃に特化したコントラクト制FPS!
凄腕スナイパーになりきれるFPS「スナイパー ゴーストウォリアー」シリーズ。その最新作の舞台は、一匹狼のスナイパーがシベリアの地で任務をこなすリアルな現代戦だ。精密な3Dグラフィックで描かれる広大なオープンワールドの戦場で、極限のミッションが幕を開ける。
狙撃モードでは隠密行動でターゲットに悟られることなく照準を合わせ、一撃必殺のスナイプを決めよう。風や距離も計算して的確にねらうリアルな狙撃システムがたまらない。
スナイパーに憧れる人にぜひ遊んでほしいおすすめのFPS!
人類とミュータント恐竜の死闘を最新グラフィックで描き出すおすすめアクションFPS
人類と恐竜の最終決戦が始まる!最新ゲームらしい高精細かつリアルなグラフィックで迫力満点のアクションFPSバトルを体験できる新作PCゲームの早期アクセス版が「STEAM」で好評配信中。
10種類の武器を駆使してミッションに挑み、最大3名の協力プレイ要素で襲いかかる恐竜を撃退していこう。息を飲む圧巻のバトルシーンで臨場感満点のプレイ体験を得られるぞ。
開発途上の作品に積極的なフィードバックを送って品質向上に貢献したい人や、SF的世界観の中でモンスター討伐を繰り広げたい人には断然おすすめの新作PCゲーム!
国内累計発売本数50万突破!アリや蜂などの巨大生物と戦う大人気のガンシューティングゲーム

2019年7月11日よりSteamで配信開始!
『EARTH DEFENSE FORCE 5(地球防衛軍5)』は2017年12月7日にサンドロットが開発し、 D3パブリッシャーより正式配信されたPlayStation4/Steamで発売中のガンシューティングアクションゲーム。
巨大化したアリや蜂、怪獣などに多彩な武器や乗り物を駆使して戦い地球を守ろう。オンラインで最大4人による協力プレイが楽しく、怪獣vs巨大ロボットなど男のロマンが詰まったシリーズ最高傑作だ。
巨大生物と戦うアクションTPSに興味がある人、友達や家族と遊べるゲームを探している人、PS4だけではなくPCのSteamでも遊べるようになったので、今まで遊ぶ機会がなかった人にもおすすめだ。
人気FPSシリーズ最新作!第二次世界大戦時の人類史上最大の戦いで陸海空すべてを制覇しよう!

『Battlefield V(バトルフィールド5)』は2018年11月20日にエレクトロニック・アーツより正式販売開始したPC及びコンシューマ機で遊べるミリタリーアクションFPS。
シリーズ通算13作品目にして、原点回帰である第二次世界大戦を題材としたミリタリーゲーム。
美しい映像と音声による臨場感と最大64人のプレイヤーが戦う大規模バトルが特徴のゲームシリーズだ。一人で遊べるキャンペーンモードや人気のマルチプレイ、さらにバトルロイヤルが追加され、やり込み要素も満載となっている。陸海空すべて使った今までにない戦闘体験を求めている人や、チームでのコンビネーションを重視した戦いが好きな人におすすめだ。
Bot Machines
2種類の武器とカスタマイズ要素を駆使して戦えるチームバトル専用アクションTPS。
2020/7/15から「CrazyGames」で配信されている基本プレイ無料PC/スマホ向けブラウザゲーム。カスタマイズ可能なビークルに搭乗してオンラインバトルを楽しめるアクションTPS。
他プレイヤーと一緒にチームバトルを楽しめるオンライン対戦要素、ジャンプ移動アクションも交えた操作性抜群のプレイ、パーツを駆使できるビークルカスタマイズ要素が魅力。
カジュアルに対戦プレイを楽しめるブラウザゲームを求めている人、ロボット型のマシンを操れるバトルゲームが好きな人、カスタマイズで自分好みのビークルを生み出したい人におすすめ。
おすすめ注目タイトル
韓国のOBTで同時接続者数25万人を達成した期待のMMORPGが9/23よりサービス開始!
話題を呼んでいた国産MMORPGが新登場。簡単かつ遊びやすい操作で初心者も安心!
戦術を駆使し戦艇を操縦し超本格的なMMO海戦ストラテジーバトルが楽しめる!