【2022最新】オンラインゲーム(PCゲーム)超絶おすすめランキング78選!(1741~1770位)

「バックトゥージエッグ!(BACK TO THE EGG!)」は2017年12月28日にSteamで配信開始されたアクションRPG!
プレイヤーはドラゴンガードとして、ドラゴンのタマゴを狙う様々な敵モンスターからタマゴを守り抜く役目を果たすことになるぞ。
アクションRPGが好きな人、ファンタジー系の世界観が好きな人にオススメのゲームだ!
パラーレアソーシャル

「パラーレアソーシャル(Pararea--Social VR for Everyone)」は2017/09/16にSteamでリリースしたソーシャルVRゲームだ!
本作はVRで誰かとバーチャル空間を共有しながら自らがアバターとなり、スポーツやゲームを楽しめる。
VRゲームに興味があり、バーチャル空間を誰かと共有して楽しんでみたいという人にオススメのゲームだ!

「コンテインメント・コープ(Containment Corps)」は2017年9月21日にSteamで配信開始されたFPS型アクションゲーム!
プレイヤーは特殊部隊の一員となって汚染された地域をチームで協力して鎮圧するのが目的だ!
FPSアクションが好きな人、協力型マルチプレイが好きな人にオススメのゲームになっているぞ!
STELLATUM

「STELLATUM」は2017/09/15よりSteamでリリースした2Dのアクションシューティングだ!
自分の宇宙戦闘機を強化していきながら敵の弾幕を避け倒していく王道のアーケードシューティング。
アーケード形式のシューティングが好きな人にオススメの新作ゲームだ!
マスクドフォース:ゾンビサバイバル

「マスクドフォース:ゾンビサバイバル(Masked Forces: Zombie Survival)」は2017年7月15日にSteamで配信開始されたFPSゾンビサバイバルゲーム!
プレイヤーはゾンビで埋め尽くされた街に降り立ち、武器と装備を整えながら迫り来るゾンビたちを撃退していくことになる。
FPSが好きな人やゾンビが出てくるゲームが好きな人にオススメのゲームだ!

「トレンズ:ニューエラ(Trainz: A New Era)」は2015年5月15日にSteamで配信開始された鉄道シミュレーションゲーム!
美麗グラフィックでリアルタイムでの世界の物理学を使って再現している動きで様々な種類の列車が運転される様子はまさに圧巻だ!
鉄道ファンや、シミュレーションゲームが好きな人にオススメ!
ドミニオンズ5

「ドミニオンズ5(Dominions 5 - Warriors of the Faith)」は2017/11/27にSteamでリリースしたレトロな雰囲気の戦略ゲームだ!
プレイヤーが自らが神となり世界を支配していく陣取り戦略シミュレーション。
戦略ゲームが好きな人にオススメの新作ゲームだ!

「サンダーティアワン(Thunder Tier One)」は現在、早期アクセスゲームの新作トップダウン型RTSシューティングだ!
テロ組織と戦う精鋭部隊となって殲滅作戦を実行していくアクションシューティング。
リアルなシチュエーションのガンシューティングアクションが好きな人にオススメだ!

「ソーラロイド(Solaroids: Prologue)」は2017年5月27日にSteamで配信開始された宇宙空間で大暴れする2D弾幕系のシューティングゲーム!
1970年代にアーケード業界を席巻した伝説のシューティングゲームをリスペクトした作品で、独特な操作性は熱狂的なファンを唸らせること間違いなし!
コアなシューティングゲーマーや、昔にシューティングゲームをやっていて感覚を取り戻したいプレイヤーにオススメのゲームだ!
デバフ(DEBUFF)

「デバフ(DEBUFF)」は2017/12/16にSteamでリリースした箱庭世界で冒険するアクションRPGだ!
本作は基本的に暗いマップの中で松明の明かりでゆらゆらと薄明るいダンジョンの中で戦う。
ダークな雰囲気の世界観が好きな人やアクションRPGが好きな人にオススメの新作ゲームだ!

「エアーメカ・ウェストランド(AirMech Wastelands)」は2017年11月25日にSteamで配信開始された新作アクションRPG!
RTS要素が盛り込まれたアクションRPGで、プレイヤーは巨大ロボットを操縦するパイロットとして、様々なミッションをクリアしていくことになるぞ!
ロボットを操縦するアクションゲームが好きな人や、RTS込みのバトルシステムが気になる人にオススメのゲームだ!
ダンジョンズ&トレジャーVR

「ダンジョンズ&トレジャーVR(Dungeons & Treasure VR)」は2017/02/07にSteamでリリースしたVRで進むアクションアドベッチャーだ!
本作のグラフィックはボクセル風の懐かしい見た目をしており、ダンジョンのお宝を目指すゲームだ。
「酔いにくいVRアクションゲーム」を探しているユーザーにはオススメの新作ゲームだ!

「ボイリングボルト(Boiling Bolt)」は2017/12/05にSteamでリリースした新感覚の横スクロール型のシューティングだ。
基本は横スクロール型のシューティングではあるが、プレイ中は3Dモデルで製作された背景が「グリグリ」と動くので、かなり立体的な「奥行き感」を味わうことができるのだ。
ビジュアルを楽しめるシューティングゲームを探している人にはオススメの作品だ!
ジェネシフト(Geneshift)

「ジェネシフト(Geneshift)」は2017年5月24日にSteamで配信開始されたトップダウン形式のシューティングアクションゲーム!
狂気のビークルアクションと呼ばれている本作は、様々なスキルと武器を組み合わせての戦術で敵を翻弄し一掃していく爽快感が魅力的だ!
トップダウン形式のアクションゲームや、アクションシューティングが好きな人にオススメ!

「ジェネティック・ディザスター(Genetic Disaster)」は2017年12月18日にSteamで配信開始された協力型のマルチプレイアクションゲーム!
協力型のアクションだがフレンドリーファイアが有効なので、協力しているのに仲間に攻撃が当たってしまってメチャクチャな展開になる所が逆に魅力的だ!
フレンドリーファイアが有効な協力型のゲームが好きな人、混沌とした状況を楽しみたいアクションゲームプレイヤーにオススメ!

「ディフェンダーズ オブ ザ フォール アイランド(DEFENDERS OF THE FALLEN ISLAND)」は2017/12/14にSteamでリリースしたタワーディフェンスのアクションシューティングだ!
リアルタイムで攻め込んで来る敵を撃ち倒しながら自軍の防衛をしていくシューティング。
じわじわと攻めて来られるタワーディフェンスの緊迫感が好きな人にオススメの新作アクションゲームだ!
ジェットボール(Jetball)

「ジェットボール(Jetball)」は2017/12/06にSteamでリリースした新しいスポーツのアクションゲームだ!
サッカーのような、バスケのようなルールで、ジェット装置を背取った選手が空を飛び回りながら、手足を使って相手のゴールにシュート決める新感覚スポーツ。
現実にはない新しいジャンルのスポーツを体験できるオススメの新作ゲームだ!
オペレーションレッドドラゴン

「オペレーションレッドドラゴン(Operation Red Dragon)」は2017/12/16にSteamでリリースしたゾンビを打倒していくFPSだ!
人類最後の希望となった主人公が人類生き残りをかけて戦うガンシューティングアクション。
FPSが好きな人、中でもゾンビをなぎ倒していく爽快FPSが好きな人にオススメの新作ゲームだ!
ドッグスター(Dogstar)

「ドッグスター(Dogstar)」は2017/12/13にSteamでリリースしたレトロ調のシューティングゲームだ!
ドット絵の宇宙を舞台にした昔ゲームセンターでよくあったような弾幕を避けながら敵を倒していくハラハラするゲームだ。
レトロな絵が好きな人や弾幕シューティングゲームが好きな人にオススメの新作ゲームだ!

「スタンドアウト(STAND OUT : VR Battle Royale)」は2017/12/09にSteamでリリースしたVRのFPSバトルロイヤルだ!
VRという自らの視点でゲーム世界に入り込めるアクションシューティング!世界中のプレイヤーとVR対戦という白熱バトルも魅力。
難しい操作も無く慣れれば誰でも夢中になれるのでサバゲー経験者はもちろん、VR所有者にはぜひオススメしたいタイトルだ!

「ステイショニーズ(Stationeers)」は2017/12/13にSteamでリリースした宇宙開発シミュレーションだ!
宇宙ステーションを建設すていくだけでなく、複雑な大気、電気、製造、医療、農業、重力といったシステムがあり、宇宙空間に人間が住みやすい環境を作ることができるのだ。
宇宙を題材にした近未来的なゲームが好きだけど、バトルものは苦手だという人にもオススメの新作SFゲームだ!

「スカイ ハンター(Sky Hunter - RAH-66)」は2017/12/22にSteamでリリースした戦闘ヘリという分野に特化した本格MMOシューティングゲームだ!
ミリタリー分野の中でも戦闘ヘリコプターの分野に長けた本格的な操作感を楽しめるフライトシミュレーション!
ミリタリーファンにはもちろん、バトルアクションも楽しめるオススメの新作シューティングゲームだ!

「フィッシング プラネット(Fishing Planet)」は2015/08/11にSteamでリリースした超本格の釣りシミュレーションだ!
ゲームならではのお手軽さなどが無く、本当に現実で釣り場まで行って、釣りをしているような現実の釣りで起きる理不尽さなども忠実に表現している。
現実世界でも釣りを趣味としていたり、本当に本格的な釣りが好きな人ほどオススメすることができるゲームになっている。

「ナインパーチメント(Nine Parchments)」は2017/12/6にSteamで配信開始されたCo-oP中心のアクションRPG。シンプルながら若干難易度の高いアクションが世界的に大好評のゲームで、今回満を持して日本語バージョンが登場!
フレンドリーファイア(攻撃が味方に当る)ありのゲームでマルチプレイ時はチームワークが問われる!もちろん仲がいい友達を消し炭にして盛り上げる遊び方も大歓迎!ちょっと難易度の高めなアクションゲームを求めている人、ファンタジー系のゲームが好きな人にオススメのゲームだ!
ワイ ランズ(Ylands)

「ワイ ランズ(Ylands)」は2017/12/06にSteamでリリースしたサンドボックス型のサバイバルゲームだ!
3Dのコミカルな描画の世界で自由に生活、冒険ができるサバイバルゲーム。
自由度の高いゲームをやりたいというプレイヤーやRPGなどに多い一本道のゲームに飽きてきたというプレイヤーにとてもおすすめしたいゲームだ。
ゴーレムゲート(Golem Gates)

「ゴーレムゲート(Golem Gates)」は2017年12月8日にSteamで配信開始された新作ストラテジーゲーム!
カードゲームのシステムとストラテジーゲームのシステムを上手く融合させた独特かつ新しいシステムが注目の的になっているぞ!
カードゲームが好きな人、ストラテジーゲームが好きな人にオススメ!
Awesomenauts

「Awesomenauts - the 2D moba」は2012/08/01にSteamでリリースした2DのMOBAゲームだ!
本作の最大の特徴は2Dグラフィック、横スクロールアクションでMOBAを楽しむことができるという点だ。
ゲームシステムもMOBA系の中でも非常にシンプルでカジュアルに楽しむことができるので、MOBA系ゲーム入門としてもオススメの作品なので初心者ゲーマーなどにもオススメ!

「ギャング オブ スペース(Gangs of Space)」は2017/08/11にSteamでリリースしたレトロな2Dアクションシューティングだ!
2Dで描かれたで宇宙を縦横無尽に飛び回りシューティングをしていくアクションゲーム。
ソロプレイはもちろん、マルチプレイで誰かと一緒にプレイすることもできるので協力プレイが好きな人もオススメだ!

「DCS World」は2013/03/18にSteamでリリースした戦闘機を操縦できるフライトシミュレーションだ!
実際に戦闘機を離陸させるところから着陸させるところまで精密な操作が要されるかなり濃密な操縦シミュレーションを体験できる。
ミリタリーファンや近代歴史の背景が好きな人にオススメのフライトシミュレーションゲームだ!
フラグメンタル(Fragmental)

「フラグメンタル(Fragmental)」は2017年12月21日にSteamで配信開始された新作アクションシューティングゲーム!
鮮やかなビジュアルと迫力のあるオーディオが特徴で、1ラウンドが数秒で終わる部分も爽快感を生み出している!
爽快感のあるアクションシューティングゲームをやってみたい人にオススメだ!
超大作PCゲーム登場!空も冒険できるMMORPG!極上のファンタジー世界が広がる注目作だ!
戦術を駆使し戦艇を操縦し超本格的なMMO海戦ストラテジーバトルが楽しめる!